ข้อมูล

Junior High3
インドは数学がすっごく得意な国だということをご存知ですか??
今回はそんなインドの計算方法の核心についてです!
これさえ覚えれば計算が楽になる!
特に中3のみんな!
二乗の計算困ってないですか??
やり方分からないところがあったら質問して下さいね!
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1457
15
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集3
932
18
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
数学
中学一年生です! もう少しでテストなのですがテストに出る数学の写真の問題がよく分かりません💦💦 わかる方教えてください🙇♀️ 特に(4)がよく分かりません💦
Junior High
数学
場合の数?順列?の問題が全くわかりません・・・・!! 問題は⤵⤵ A, B, C, D, Eのご文字を全部使ってできる順列を、ABCDEを1番目として、辞書式に並べるとき、次の問いに答えよ。 (1)DBEACは何番目の文字列か。 (2)63番めの文字列は何か。 まず辞書式がなにかすらわかりません。 どなたかわかりやすく教えていただけるとありがたいです・・・(T_T) わたしめっちゃこの分野苦手なので、できれば順列や場合の数を解くときのコツなどもあったら教えてください!
Junior High
数学
中3数学です (a +b−1)(a−b+1)の解き方を教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
Junior High
数学
中3 因数分解 解説お願いします🙇🏻♀️
Junior High
数学
どうしてこのやり方だとなりたたないんですか??
Junior High
数学
√42が無理数であることの証明についてです。 m=√42nなのでmが2よりも大きくなるのはわかるのですが、nがなぜ2よりも大きいといえるのかが分かりません。(青線部)教えてください。お願いします。
Junior High
数学
ここの展開はどのようにすれば良いでしょうか?
Junior High
数学
解き方教えてください!
Junior High
数学
【至急です】 樹形図なども含め、求め方教えてください🙇🏻♀️՞
Junior High
数学
中3数学 式の展開と因数分解 2枚目の写真の赤い部分までは公式1を使ってることはわかるんですけどその後緑の部分がよくわかりません。これによりab=12とありますが、そこに辿り着く計算方法と続きを教えてほしいです
News
あぁ、そういうこと!
それ原理のやつだよね!
知ってる知ってる!
ただそこまでやると私混乱し過ぎちゃいそうだったから軽く動画聞き流したんだわ笑笑(動画で学びました)
ありがとね!
因数分解!
筆算の3行目に注目!!
例えば、12×13の3行目は150でしょ?
(10+2)(10+3)=10×10+10×3+10×2だよね?
で、4行目は6。
他のもそういう原理でこういう計算成立するんだよ!
余計なことごめんなさい笑
そうなの??
え、なんだろ??
んー、中3数学っていったら平方根あたりしか思い浮かばない、、、。
答えは??
インド式計算か、便利なやつね。
でもね、これって日本の学校でもやること(正確にはやらないけどやってることは同じ)だよ!
この計算の本質ってなんだとおもう?
ヒントは'中3数学'です!
ちょっと考えてみて!(知ってたらごめんね)