เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Primary
国語
シエルの家庭学習ノート(。・ω・。)
2
230
2
ข้อมูล

私の毎日の家庭学習を
気分で上げていきます。
場合によっては先生のコメントも
ついてるかもです。
気分なので更新めちゃ遅
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นสมุดโน้ตแนะนำ
国語「漢字クイズ」漢字
24
4
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Primary
国語
文節についてです。 「風船の中には空気が入っている」 この問題の場合の文節の答えが、 「風船の/中には/空気が/入っている」 なのですが、自分は「入って/いる」で分かれると思いました。 なぜなら、以下のような説明を見て、同じように考えたからです。 以下↓ ・「いる」が「遊ぶ」に「いま続いている」という意味を添えている ・「いる」の前に「て(で)」がある でも、正解は違うらしいので、どうしてそうなのか教えていただけないでしょうか。
Primary
国語
小学生国語です。 弟の話なのですが3年生にもかかわらず1年生レベルの感じの怪しいものがいくつかあるくらい漢字が書けません。これは教え方が悪いのでしょうか。 ちなみに勉強を全然してくれません( ;ᯅ; ) 助けてください🙇♀️
Primary
国語
分かりません。教えてくださいm(_ _)m ━━━イ これは 何をさしていますか?
Primary
国語
ここわかりません! 教えて下さると嬉しいです!
Primary
国語
妹の宿題を教えてあげたいのですが、4番以外が分かりません、!教えて頂けるとありがたいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
Primary
国語
国語の問題です...習ったのは覚えてるけれど忘れた...めっちゃ簡単なのは分かっているが...泣 わからねぇ..誰か答え教えてください..(*´ω`*)
Primary
国語
漢字ってどんな練習したら覚えやすいですか?
Primary
国語
距離rだけ離れている2つの電子に初速vを同じ方向に与えたらどのような現象が起きるのでしょうか? クーロン力は働くように思います。 静止系から見たとき,ローレンツ力が働くかとは思います。 2つの電子と同じ方向に同じ速度動く系(K’とおく)から見ると,ローレンツ力は働かず,クーロン力の斥力のみ働くということになるのでしょうか。特殊相対論的効果による時間の遅れでこの斥力による運動は遅れるのでしょうか。
Primary
国語
小学生の妹の宿題の問題です。 出□ 間□ この2つの熟語で、 □の中に当てはまる共通する漢字一文字を答えなさい。 という問題なのですが、わかる方いらっしゃったら教えていただきたいです😢
Primary
国語
馬頭琴ってなんですか? この世に存在するのですか?
News
全然だいじょうぶです!お互い頑張りましょー!
家庭学習なんてスゴイです...
私もがんばらなくちゃ!よければタメ口ってOKですか?