เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Junior High
理科
理科中1
13
650
4
ข้อมูล

ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
(3)の電球bの答えが エ になる理由がわからないので、どなたか教えて下さい。 電球と抵抗が並列に並んでおり電圧は一定(スイッチを切ろうが切るまいが)、一方で電流はスイッチが入った状態では電球と抵抗の両方に流れるが、スイッチを切った際には電球側にのみ(多く)流れるようになるため、答えは イ になると思いました。(電力は電流x電圧なので、豆電球は明るくなる と考えました)
Junior High
理科
続けてすみません。中学理科 天気の分野です。 問 日射が最も強くなるのは正午ですが、気温が最も高くなるのは午後2時なのはなぜですか? という質問に対して、 日射が最も高くなってから気温が上がるのに時間がかかるから。 と自分なりに答えを作ってみたんですが、どうでしょうか?もし足りない語句などがあったら教えてほしいです。
Junior High
理科
高校受験生です。 理科の応用が苦手なんです、 問題集もいろいろやってるのですが なかなか点数が上がりません🥺 なにかアドバイスお願いしますm(_ _)m あと二週間後に最後の実力テストがあるのです…
News
きれいですね
字綺麗じゃありませんよ!
ありがとうございます♡
字キレイ♡
すごいですね