เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
【テ対 中2理科】 化学変化と原子、分子①
หนังสือเรียน: 新編 新しい科学2 東京書籍
50
1742
4
ข้อมูล

Junior High2
お久しぶりです~♥
今日は理科の単元テストがあったので、テ対用にまとめたルーズリーフ公開します!
中2の方、理科わかんない方必見?!((((殴
参考になると嬉しいです⸜❤︎⸝
多少見にくいですが見ていただけると喜びます🍒
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
電気分解 CuCl₂ → Cu + Cl₂ 電離(イオン式?) CuCl₂ → Cu²⁺ + 2Cl⁻ という解釈はあっていますか🥺?? それと、どうして塩素の化学式は Cl₂なのに電離の式では₂がなくなっているんですか?? よろしくおねがいします!!
Junior High
理科
化学反応式で塩素はclの時とcl2の時がありますが、なぜ違うのですか?本当の化学式はどちらなのですか?また、clの化学反応式とcl2の化学反応式の例をそれぞれ教えてください🙏
Junior High
理科
(8)が、なぜ、マイナス極になるのかが分かりません。教えてください🙇♀️
Junior High
理科
化学式のモデル図です。 1️⃣と2️⃣でこんな感じで並び方が違うものは❌ですか? また、3️⃣と4️⃣も❌判定ですか?
Junior High
理科
この問題の答えを自分は酢酸ダーリア溶液と答えたんですが、解答例には酢酸カーミン溶液と酢酸オルセイン溶液しか書いてなかったんですが酢酸ダーリア溶液ってあっているんですかね?
Junior High
理科
Q. 化学式につく小さい2は、どんな時につくんですか?
Junior High
理科
電離する物質としない物質に分ける方法ってありますか?
Junior High
理科
Q. 化学式 全部これであってますか? 間違ってたら教えてください🙏🏻
Junior High
理科
全体的ににもうよくわかりません。この範囲が全体的に苦手です。この大問の解き方と得意になる方法なども教えてください。お願いします。
Junior High
理科
中2理科 これは磁界が変化しないので、電流は流れないのではないのですか?どこで磁界が変化してるのですか?(3)です。
News
>>>>くまちゃそ様
わわわわ、嬉しすぎるんですけど⁉️
返信遅くなりすみません💦
字がほんとに安定しなくて…泣
毎回変わっちゃいます!笑笑
化学難しいですよねねね、化学反応もまとめたらまちまち投稿してきますっ!
雰囲気好きです😳はじめまして‼︎
くまちゃそっていうやつです
字もタイプでほんと🍃♡
化学のところ勉強することになるので本当に助かります❣️
ほんとですか💧
4枚目、銅が2個ありません?、