学年

質問の種類

英語 高校生

これの答えはあってますか? あと、4-3の答え知りたいです🙇🏻‍♀️

8 Edo: A Sustainable Society 次の表の空欄を埋めなさい。 policy resource 日本語 政策 ~を扱う 資源 resource 2 下線部の発音が左の語と同じものを1つ選び、記号に○を付けなさい。 1. treat 1. respect ウ.material ウ.role 2. policy ウ. hate 3. mentality respect modesty satisfaction ア. those ア. waste ③ 3 次の語の最も強く読まれる部分の記号に○を付けなさい。 1. val-u-a-ble 2. men-tal-i-ty アイ ア ウエ modesty satisfaction 3. re-spect アイ 日本語の意味に合うように, ( に適切な語を入れなさい。 1. 私の家には寝室が4部屋あります。 さらに、広い庭があります。 My house has four bedrooms. ( IW LESSON & Part4 Edo: A Sustainable Society garden. 2.教育は社会において重要な役割を果たしています。 Education ( plays ) an important (role ) in society. 3. 彼は水と食料を買うのに必要なだけのお金を持っていました。 He had ( )( 日本語 ~を尊重する 謙そん 満足 )(addition), it has a large 5 日本語の意味に合うように,( 内の語(句) を並べかえなさい。 1. 私たちの犬は家族の一員として扱われています。 Our dog (as/treated/is/afamily member ). Our dog is treated as a family member 2.その古時計は長い間使われていたようです。 money to buy water and food. The old clock (seems/used/ have/to/been) for a long time. The old clock_Selus to have been used Parte for a long time.

未解決 回答数: 1
英語 高校生

WORLDTALK2のLesson8Part3とPart4の右側のページGet the GistとPracticeを、教えてくれませんか??

***** Get the Gist ①英文を聞いて文を完成しなさい。 ② その文が本文に一致していればTを, 誤っていればFを○で囲みなさい。 1070 1. The graduate students thought developing humanoid robots would ad to be useful for (01) (153 1) 1.6 ofu 2. The humanoid robot Takayuki's team created ( T/F ) (iv) in all other countries. 2015 enw 3. Halluc II is an innovative robot that can () ( T/F direction. LUSTASSUJUNEDASSH 「◆「~した後」 「~したので」 などの意味を表します。 Having finished his work, he went out for dinner. moitemtolai gaibranibabanoona ont of The is how she beglad glassny i Grammar 完了形の分詞構文 10W duidzi oflift wol ●「(以前に,それまで) ~したので,…..」=having + 過去分詞,S+V 23 Having worked with them for a while, he realized they each had しばらくの間彼らとともに働いたので recent wire their own specialty. of in Never having been there before, I couldn't find the building. 10 400 alid toqpd bloyaleT Lesson8 1109 Halluc IIの最新版 Halluc ) any 00 Ilx(ハルクツー・カイ) 主節の時制よりも 以前のことや、完了形の 意味合いを表すよ。 bumotà es teulasvil id ai olgong Practice [ ]内の語句を並べかえて、英文を完成しなさい。 (文頭にくる語も小文字で示してある。) 1.[read/the book / having ] I knew the story of the movie. 2. [ my wallet / lost / having ] in the train, I had to borrow some money to return home. 3. [ failed / in the exam harder. Mk.5は人工知能を搭載した小型 の二足歩行ロボット。 世界で初め て人間のようにスムーズで安定し た歩行を実現した T/F 1.8 having ] before, she decided she would study 00 111

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

至急です(Part4) 滑車苦手です!!!!! 解説もとめます。

11. 大輪の半径と小輪の半径の比が2:1の輪軸、滑車、 2本のひも、ばねばかりおよび石を使って、 右の図のような装置をつくり、はかりBに乗った人がばねばかりをゆ っくり真下に引いた。 このとき2台のはかりおよびばねばかりが示す 値を調べて下の表に示す結果を得た。 2本のひもとばねばかりの重さ、 輪軸や滑車にはたらく摩擦は考えないものとして、次の問いに答えよ。 ひもa 60 80 ばねばかりの示す値 [N] 0 20 40 はかりAの示す値 [N] 200 160 120 80 40 はかりBの示す値 [N] 500 480 460 440 420 石 はかりA ばねばかり N 滑車 65 N ひもb (1) はかり Aの示す値が 120 Nのとき、 ひもaが石を引く力は何Nか。 (2) はかり Aの示す値がONになってから、 さらにばねばかりをゆっ SON くり引き、石を0.3m引き上げた。 この間に石がされた仕事の大きさは何Jか。 (3) また、この間に、 手がばねばかりを引いた距離は何mか。 (4) 輪軸を、大輪の半径と小輪の半径との比が4:1のものに取りかえて、他の条件は変えずに同じ ようにばねばかりを引いていくと、はかりAの示す値が 80 Nのとき、はかりBの示す値は何Nに なると考えられるか。 はかりB

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

chapter5part4 映ってる問題教えてください

The History of Ice Cream. CHAPTER 5 の Focus on Contents One More Step ( )内に語を入れ,表を完成しなさい。 Fill in the blanks to complete the chart. の四1 True or False? not teup adh tewnc bns 1. T IFJ At the St. Louis World's (OFai ) in 1904 2. T / F) 3. T/ F I'm selling (Oweffles). pl emooedo ) I'm selling ice cream. I sell ice cream in a (② l) I'm running (3 ouT )of dishes. Oh, you are in trouble. ho9 Use my waffles and mooned Reading Skill (6Wrop ) the ice cream. omuonn ー 2行目のa very important development とは具体 的には何のことですか。 一 Ernest. 2次の問いに答えなさい。 S Answer the questions. T m91 90i ol svol sdT OWhat was an important development in the history of mgolovob erf TO ice cream? hiae のWhat did Mr. Hamwi do for the man selling ice cream at the World's Fair? 3What should we do to add an exciting flavor to ice lom oi gnio cream? bne yismmus ot go ms e Focus on Grammar He (ice cre 19bt 9t made agirl singing a. song 2録り上 分詞の後置修飾(現在介詞)「~している」 名詞+現在介詞+語(句) (後置)2語以上で名詞を修飾 c ad cf. 現在分詞+%詞(前置)現在分詞1語で名詞を修飾 b a singing girl 1銭 9dt The man selling ice cream ran out of dishes . 名詞 現在分詞 2話以上 VOU DeTngvmi 9Vsd 3 」の部分を説明している語句に下線を引き,日本語にしなさい。 b9aualsastnsnott brother. my What do you think? OThe boy| taking a picture over there is ●Some people are not OWho is the girl playing the guitar with Takashi? afraid of eating new and unusual foods. Are you an adventurous eater? The printer making a strange noise is broken. 67 Chapter 5

未解決 回答数: 1
1/3