学年

質問の種類

英語 高校生

どのように書けばいいか分かりません

Household Food Waste (45%) Industrial Food Waste -Food Manufacturing Industry (21%) Food Waste Min Japan 6.4 Milion Tona Food Wholesale Business (3%) -Food Retail (10%) (参考) Restaurant Industry (21%) 英語 C Lesson4 より 1. Why do you think so much food is thrown out? Give two reasons. 2. What should each of us do to reduce food loss and waste ? Answer the questions above in 60-80 words. 書き出し→Japan throws out more than 6 million tons of edible food every year. This is the same amount as if every Japanese threw out one bowl of rice every day. これに続くように書くこと(ここからカウント/下線部は印刷されている) 実施日: 学年末考査後最初の授業内に10分で実施します。 評価基準 語数 / 情報の活用 (各教科担当の先生から連絡) 文法・語彙 構成内容の展開 A 60~80語で書いており、且つ 学習した内容を活用しなが 情報や考えを読み手に伝 わるように工夫して書いて いる。 語数の指示に従っていない。 B または学習した内容の活用 や、読み手に伝わるような工 夫がある程度できている。 語数が著しく不足している。 C または必要な情報や考えが 不足していて内容がまとま っていない。 致命的な文法・語法の問いに対する理由2つおよび自分の考え ミスがない。 を述べ、それぞれに対する補足説明等を書 語彙のミスは2つ以いている。 内である。 文法・語法のミスが2 文以内である。 語彙のミスは5つ以する補足説明等を書いている。 内である。 文法・語法のミスが3問いに対する答えが書かれていないか、 1 文以上である。 つしか書いていない。 または補足説明等が 同じフレーズの繰り返しがほとんどない。 問いに対する理由2つおよび自分の考え のうち1つ不足しているが、 それぞれに対 同じフレーズの繰り返しがやや多い。 語彙のミスが6つ以ない。 上である。 同じフレーズの繰り返しが多い。 英語E 教科書 p. 50-51 および英語 C Lesson4 を参考にして、自分の考えを英語で書け るようにしよう。

未解決 回答数: 1
英語 高校生

ELEMENT2 lesson5 の問題です! 至急今日の朝7時までにお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

5 6 2. We should Comprehension A Reading for main ideas : Choose the best answer. 1. What is the main idea of the passage? @ The future of space travel. b The environmental problems in space. The technology to send a satellite into space. 2 3 B Reading for details : Fill in the blanks with the words in the box below. There are some unnecessary words. Then divide the paragraphs into the following sections. ). The junkyard a stop sending satellites into space b burn all the debris in space O not increase the amount of space debris to change the situation. The largest junkyard in the solar system is around the (1. (2. ) to 20,000 miles overhead. Most space junk (3. ) from manmade satellites and rockets. It would (4. about 11 million pounds in total. Space junk can cause a lot of (5. shuttle window was made by a piece of (6. The scientists work together to keep (7. might hit space shuttles and satellites. The scientists must try to find where the junk is and the (8. going, but it is not simple. Paragraph Organization Introduction ( Body ( Conclusion ( ). For example, a small crack in the space ) of the largest pieces because they Without careful (9. ), the space junk problem will get worse. Also, we should try to (10. ) adding more. World (11. ) is necessary to reduce the risk of space junk. ) ) ) ) the pieces are HAAR MELAY Words stretches / weigh/junk/track / watching cooperation / damage / direction / travels satellites / Earth / trouble / comes / stop

未解決 回答数: 1
英語 高校生

明日、発表するので答えが合っているか確かめたいので答えだけお願いします。

LESSON 4 不定詞 大) MCHECK 25 次の( )から適当なものを選びなさい。 APlease remember ( to lock/locking/lock) the door when you leave for sch00 My mother told us ( not/not to/to not ) touch her computer. 入試頻出問題の確認 le Of's careless ( of/for/ to) you to make such a mistake. OLet me (know/known/to know) if you need any help. GL found it easy ( learn/to learn/learned ) how to operate the machine. A She seems to ( be/is/have been ) a good tennis plaver when she was a hign school student. remember -目的語に不定詞をとる場合 → remember は目的語に不定詞が来る場合,「~すること を覚えている」の意味になる。動名詞が目的語に来る場合は「~したことを覚えている」という意味になる。 の<tell+0+to do) -「O に~するように言う」という意味. この形をとる動詞は他に ask, advise. allow. want などがある。また不定詞を否定する場合は, not to の語順になる。 9 (t is+形容詞+of 人+to 不定詞~)「(人)が~するとは…だ」という意味の構文、 形名容詞に careless「不注意な」,kind「親切な」, foolish「おろかな」など、人の性質を表すものがくる場合,意 味上の主語を〈of+人)で表す。f. <It is+形容詞+for 人+to不定詞~) 9 〈使役動詞+O+原形不定詞〉> -→ let は「 O に~させる」という〈許可)の意味を表す。使役動詞には他に make, have がある. ⑤ 形式目的語の it→ it は to~の内容を表す. find it to ~は「~するのは…だと思う[わかる]」 Tobro ni D cf. It is easy to learn ~ (Itは形式主語) C「地 Tの文 6 (to have+過去分詞》 to 以下の内容が,述語動詞(ここでは seems)よりも前の出来事を表す。「~ だったように見える」という意味 2 not to 3 of O know 6 to learn 6 have been 【答】 to lock 000円 Iugn eun bo slpt A次の各文の空所に入る最も適当なものを1つずつ選びなさい。 minobibooa ) his son to the zoo on Sunday. 1. The father promised ( 2 took to take dool (立正大改) ③ have taken D taking ) in the concert. 2. We all saw him( の to sing 文od e0x(東海大) 3 sings ② sing O was singing ) you to think again before you decide. 3 worship (駒滞大) の introduce 2 compare D advise

回答募集中 回答数: 0
1/5