化学 高校生 14日前 2-aでウとオでaと同じ,右回りとありますが,どうやって右回りって判断できるんですか?端にHを左端に固定させてるけど,そこからどうやって判断しているのかを知りたいです。 (2) (a) 次の(ア)と同じ物質を(イ)~(オ)からすべて選べ。 (ア) CH3 HCOH Cl (イ) C HCOH CH3 CH3 (ウ) OH H3C CH (エ) CH 3 HCCI CI OH (b) (ア)と同じ物質群と(ア)と異なる物質群との関係を何というか。 (c) (b)の関係が生じるには,何という原子の存在が必要か。 CH3-C-CH3 CH2 (オ) H HOCCH3 CL 例題 48 273 未解決 回答数: 0
英語 高校生 25日前 今年の1月にHHKで白熊ピースのドキュメンタリー番組を見てものすごく感動したのですが、「白熊ピースが飼育員の高市さんを受け入れたことに胸を打たれた」と言いたいです。そこで「私は胸を打たれた」と言う部分を packed me an emotional punch とできますか... 続きを読む 未解決 回答数: 1
英語 中学生 約1ヶ月前 (7)はなぜdidn'tでなくwasn'tなのですか? (7) A: Did your boyfriend give you anything on your birthday? ) given anything. He forgot my birthday. B: No. I ( 1 don't 2 was 3 didn't 4 wasn't not anything: f~= nothing ) by him last yea (8) I don't know about the teacher very well. I ( 2 won't teach 3 wasn't teaching 4 wasn't ta 1 didn't teach ① 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約1ヶ月前 線分OHの求め方と四面体OABCの体積がわかりません。図もどう書けばいいのかわかりません。 (3) 平面 ABC上にない点から平面 ABCに下ろした垂線と平面 ABC との交点をHとする。 ∠OBH = 45°, ∠OCH=30° ∠BHC=150°であるとき,線分OH の長さを求めよ。 また, 四面体 OABCの体積を求めよ。 回答募集中 回答数: 0
化学 高校生 2ヶ月前 高校生有機化学、(9)の問題です🙇🏻💦 (8)は解説を読んで分かったのですが、それなら(9)は 1.2-ジメチルエチレンになると思ったのですが、どうして2-メチルプロペンになるのでしょうか😭できれば構造式も添えて教えていただけると嬉しいです🙇🏻 お願いします🙇🏻💦 FCCC=C-C-1 H 251 炭化水素の構造式 知識 ) HC=C-C-C-M H 6418 03176 e-c-c-c CH₂ HH H H-C-C-C-H H Catho 次の(1)~(6)の物質の構造式を例にならって示せ。また,(7)~(9)の構造式で示される物質の名称を記せ。 CH (151) エタン CH3-CH3 (1) アセチレン (2) プロパン (4) 1-ブテン (5)2-ブテン (7) CHCl3 (8) CH3-CH(CH3)-CH3 d CHECH (2) CH3-Citz-CH3 2 CH3 シクロプロパンCH2CH2 [1] エチレン CH2=CH (3) プロペン シクロペンタン) CH3 (6) (9) CH2=C(CH3)2 H C = C ' (7) トリクロロチタン CH3 ブタン 2-メチルプロパン(イソブタン) (3) CH2=CH-CH3 H-CH3 (4) -(CH2) CH2=CH-CH2) CH 3 (9) ナーヴェン 2-メチルプロペン(イングテン) 51 CH3 - CH=CHC CH2 (6) H2C CH2 HzC CH2 252 メタン 知識 未解決 回答数: 0
化学 高校生 4ヶ月前 これらの他に、C5H10のアルケンがあれば教えてください。 1)分子式 CH 10 のアルケンをできるだけ多く書きなさい。 CH2 CH CHE CH-CH3 O CH, CH-CH-CH-CH CH3 CH3. C=C H- CH₂ CH₂ CH₂ CH O H CH, CH₂ C=C H CH 3 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 4ヶ月前 問題と答えは1枚目の通りで、解き方を2枚目のように解いたのですが、答えが全く合いません。何が違うのか教えて欲しいです。よろしくお願いします。 (5)次のように定められた数列{cm} がある。 C1=5, Cn+1=2c-3n2+5n+6 (n=1, 2, 3, ......) 数列{C} の一般項はcm = テ 3 ト 2 2C1 10 n-1 + ナn2+n- [ 二 である。 3 2 +6 50 未解決 回答数: 1
英語 高校生 6ヶ月前 なぜthose なんでしょうか、everyじゃダメですかね、単数系でsも付いてるしって思います those spaces that have si Sigh ) students affected by the train delay should watch the online presen- ⑪Every 2 Much 3 Those 4 Which (5) Criticism is part of the price of leadership. 未解決 回答数: 1
数学 中学生 6ヶ月前 この問題の解説をお願いします! (2) 右の図のように、∠A=90°の△ABC で、 A から斜辺 BC に垂線 AH を引きます。BH=7cm、CH=3cmのとき、 ABCの面積を求めなさい。 07:3000 △ABHOOCAH 7:x=x3 2- x B 7cm H 3cm 未解決 回答数: 1
化学 高校生 6ヶ月前 無水酢酸が分離するとき、なぜCH3COの部分が分離するのでしょうか、、 確かに綺麗に二等分することは出来ないですが、よく分かりません、 CH3-C 0-C - CH 3 " 11 0 未解決 回答数: 0