学年

質問の種類

理科 中学生

4(飽和水蒸気量と湿度) ①教えてください🙇🏻⋱

100000 ●表1のA,Bの条件のとき、スポンジにはたらく 圧力はそれぞれ何Paか。ただし,質量100gの 物体にはたらく重力の大きさを1とする。 ペットボトルの重さを120gにしたとき、段ポール の面積を何cm ² にすると、表1のAと同じ圧力 になるか。 えんぴつ りょうたん ●一方がとがった鉛筆の両端を指でおさえたとき、 より痛く感じるのはとがった方か, とがっていな い方か。また,より痛く感じるのは圧力が大きい ためであると考えられるが, とがった方ととがっ ていない方では, おさえる力が等しいのに,なぜ 圧力が一方だけ大きくなるのか。 「圧力」 「面 積」という言葉を使って理由を説明しなさい。 31 空気中の水蒸気の変化 すいてき 金属製のコップを用い, 表面に水滴ができ始める 気温 温度を調べる実験を行った。 〔実験〕 ①表面をよくふいた金属製のコップにくみ置きの水 を入れ、水温をはかる。 ② コップの中の水をかき混ぜながら、氷水を少し ずつ入れ、コップの中の水の温度を下げる。 コッ プの表面がくもり始めたときの水温をはかる。 〔結果〕 初めの水温は部屋の温度と同じ 25℃ で,水温 が10℃のときにコップの外側がくもり始めた。 ① コップの表面がくもり始めたとき, コップの周囲 の空気中の水蒸気は、 どのような状態になって いると考えられるか。 ②1 のときの温度を何というか。 ③3 この実験の結果, 部屋の湿度は何%か。 表1を 参考にして、小数第2位を四捨五入して答えなさい。 表1 -5 0 5 10 15 20 25 30 35 ほうわ 飽和水 蒸気量 3.44.8 6.8 9.4 12.8 17.323.130.439.6 (g/m³) 飽和水蒸気量と湿度 図1は,気温と飽和水蒸気量の関係を表しており, グラフ中のA~Fはそれぞれ温度と水蒸気量のち がう空気を示している。 ろてん ① 空気Fの露点は何℃か。 湿度がおよ A~Fの いちばん低 1mの空気にふくまれる水蒸気量 [g9"] 5 実験 ① およそ50%の空気を全て選びなさい。 のうち度だけどほん高い空気と湿度が ビニル ぶくろ 気圧計 40 6| 30 20 10 0 A 10 空気を ぬく 20 雲のでき方 簡易真空容器 B 温度計 実験 ② E F D 30 40 気温(℃] ビニルぶくろ せんこう ① 実験①で簡易真空容器の空気をぬいていくと, 次のア~ウはそれぞれどのように変化するか。 イ 温度 ウビニルぶくろ ア 気圧 ② ビニルぶくろに少量の水と少量の線香のけむり を入れ、口を閉じた。 実験 ② の容器内の空気を ぬいていくと、ビニルぶくろの中に霧のようなもの が発生した。 その理由を実験 ① の結果を参考 にし、次の語句を用いて簡単に説明しなさい。 〔気圧・温度・水蒸気・水滴〕 きり 空気を ・ぬく 日本の季節と天気の特徴 図1は日本列島付近の代表的な気団を示し, 図2, 図3は日本のある季節の天気図を示している。 図1の気団のうち, 空気がかわいている気団は どれか。 A~Cの記号で選びなさい。 図2、図3の天気図のうちA気団が発達したとき の天気図はどちらか。 また,このときの日本の季 節と発達した気団の名前を答えなさい。 図2、図3の天気図のうちB気団が発達したとき の天気図はどちらか。 また、このときの日本の季 節と

解決済み 回答数: 1