学年

質問の種類

英語 高校生

仮定法を「現実」で表したとき、couldはcouldn'tになるのに、なせわwouldはwouldn'tじゃなくてdon'tになるのですか?

Focus 150 151 Focus 150 270 1. If I were free, I could go with you. 暇があれば 君と一緒に行けるのに。 2. If I knew his phone number, I would call him. 彼の電話番号を知っていれば、 彼に電話するのに。 現在のことを表す仮定法 (仮定法過去) +Plus> 仮定法過去 「もし(今)~ならば,…だろうに」と現在の事実と違うこと、実際には起こり得ない ことを述べる場合,過去形が使われる。これを仮定法過去と呼ぶ。形は過去である が、現在のことを表す。 仮定法過去の形は次のようになる。 ① 節の動詞には過去形を用いる。 be 動詞の場合,普通は were になる。 ② 主節には助動詞の過去形が使われる。 それぞれ次のような意味になる。 would(…だろうに), could (….. できるのに), might (…かもしれないのに) ► If you tried harder, you might solve the problem. GRAY (もっとがんばれば,その問題が解けるかもしれないのに。) 仮定法過去 「もし(今) ~ならば,…だろうに」 ! 注意> If + S' + 過去形 if 節 would , S + could might + 動詞の原形 BEC 参考> 《英》では主節に should が使われることもある。 文語的表現。 1. 現在形の否定文を使って, 「現実」 を次のように表すことができる。 →Iam not free, so I can't go with you. (暇がないので、君と一緒に行けない。) 主節 2. 「現実」 は次のように表すことができる。 →I don't know his phone number, so I don't call him. ( 彼の電話番号を知らないので,電話しない。) 405 406 仮定法の文で、1人称・3人称単数の場合, 口語では was が用いられることが多い = If I was free, I could go with you. 節は後ろに置くこともできる。 Sally would be pleased if she were here now. (サリーが今ここにいれば喜ぶだろうに。) If Cleopatra's nose had been shorter, the whole face of the world would have be changed. - Blaise Pascal

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

追加! こちらも今日中にお願いします! 何個か書けてはいるんですが、一応全部の適語を教えてください!

引き続き、 英語で説明された単語を書く問題 【5】 次の( )に適当な語 (指定した文字から始まる) を語ずつ入れて、 英文を完成させなさい。 (1) We need a (d ) to know the meaning of English words. (2) (T ) is the day between Wednesday and Friday. (3) We have four (sas) ) in one year. ) in Japan. (4) New school year starts in (Amic (5) (T (6) What (C (7) You go to the (hospital- (8) My favorite (subject ) is the day after today. ) do you live in ? (9) "May I speak to Keiko ? " " I'm sorry, but you must have the (w (10) Baseball and soccer are very popular (11) You are too noisy. Please be (quiet ----- I live in France. ) when you are injured or sick. ) is English. I study it at home every day. ) number. " ) among Japanese. ) in the hospital. に適当な語を語ずつ入れて、英文を完成させなさい。 ). 【6】 次の ( (1) You become one year older on your ( (2) Students can borrow a lot of books from the ( (3) March is the ( (4) ( ) is the fifth month of the year. (5) A brother of your father or mother is an ( (6) ( (7) The moon goes around the ( (8) The first meal of the day is ( (9) ( (10) We go to the ( (11) ( ). ) month of the year and April is the fourth. ). ) comes between Sunday and Tuesday. ). ) is the seventh month of the year. ). ) to take the train. ) comes just after January.

解決済み 回答数: 1
1/13