学年

質問の種類

化学 高校生

理論化学です 問4がわからず困ってます 解き方を教えていただけませんでしょうか🙏 答えは2枚目に添付してあります🙇🏻‍♀️

Training4 すべての問題において、必要があれば, 原子量および定数は次の値を使うこと。 原子量 H: 1.00, C: 12.0, N: 14.0 16.0, Cl:35.5, Cu: 63.5 気体定数 8.31×10 Pa・L/(K・mol), ファラデー定数 9.65×104C/mol 特に説明のない場合、 気体は理想気体として扱えるものとする。 次の文を読み,下の間1~間4に答えよ。 すべての計算過程を示し, 有効数字2桁で答えよ。 水素,窒素、酸素は標準状態で水100mLにそれぞれ 2.10, 2.30, 4.90mL溶ける。 なお, 標準状態とは 0℃,1.013×105 Paの状態である。 また, 空気の体積組成を窒素 80.0%, 酸 素 20.0%とする。 問1 100Lの水に 0℃, 3.039 × 105Pa の酸素が接している。 水に溶けている酸素の体積は, 標準状態に換算して何mLになるか。 また, その溶けている酸素の質量[g] を求めよ。 問2 100mLの水に 標準状態の空気が接しているとき 水に溶けている窒素の物質量 [mol] を求めよ。 すると は同一と なり、 問3 問4 100mLの水に、標準状態の空気が接しているとき, 水に溶けている窒素と酸素の物質量 の比(窒素/酸素)を求めよ。 水素と空気の混合気体があり, 水素の体積組成が 5.00%だとする。 この混合気体が100mLの水に標準状態で接しているとき, 水に溶けている水素 酸素, 窒素の物質量 [mol] を求めよ。

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

赤線を引いてるところがわかりません。第四周期に属するからといって、最外電子殻がN核とは限らなくないですか?

数13 (4) 元素の周期表では, 第1周期に属する原子の最外電子殻はK殻, 第 2周期の原子はL殻,第3周期はM殻, 第4周期はN殻である。 ① 典型元素の原子の価電子の数は,族番号の1の位の数値に等しい。 ただし,貴ガス(18族) の価電子の数は0である。 M殻に3個の価電子を もつので,第3周期で13族に属する元素である AI が該当する。 ②陽性は、周期表の左下に位置する元素の原子ほど強くなる。 した がって、表中の元素のうち, 陽性が最も強い元素はKである。 ③ 単体が常温常圧で液体であるものは, 臭素 Br2 である。 ④ アルカリ土類金属は,2族に属する元素である。 表中の元素の中で は, Be, Mg, Ca が該当する。 (5) 原子番号25のマンガン原子 Mn は25個の電子をもつ。 Mn は第4 周期に属するので,その最外電子殻はN殻であり, 問題文から,N殻に 電子を2個もつことがわかる。 また、K殻には2個。 L殻には8個の電 子が収容されている。 したがって, M殻に入っている電子の数は, 25- (K殻, L殻, N殻の総電子数) =25-(2+8+2) =13 ②イナ 性質を 常温 液体であ ② Na+, 一般に, 子間では,電 Na と0の間 Na2O を生じ とCIの CaCl2 を生 Brと 組成式と る。 ④M殻のオン 18である K+ 陰イオ Fe2+ 鉄(II)イオ A3+ 電子殻でリウムイオン 子数が減 側の電子 ている点ミニウムイ 組成式 14 イオンの価 は、陽イ 添える(1 ンを(

解決済み 回答数: 1
1/94