学年

質問の種類

生物 高校生

答えがなくて、問題の④,⑤,⑥,⑧が分かりません。 教えてください🙏

1 次の文中の【 】 に適する語を下の語群から選び記入せよ。 細胞を包んでいる細胞膜は、おもに、 【① 厚さが5~10mm の膜である。 【① なじみにくい 【③ 】 には、水になじみやすい 【② 】性の部分があり、 【③ 】の部分どうしを内側に向けて二層になって 並んでいる。 この 【① 】でできた細胞膜によって、細胞はまわりの環境から仕切られている。 膜に存在する 【④ 出したりするなど、物質の【⑤ 】は、膜を通して必要な物質を取りこんだり、 不要な物質を排 】を調節している。 細胞膜をはじめ、 ミトコンドリアなど真核細胞の 【⑥ 】 を構成する膜は、 おも に 【①】と 【④ 】からなるという点で共通した構造をもっており、これらはまとめて生体膜 とよばれる。 核 ・核膜 細胞小器宮は通常【⑦ 】重の膜で包まれていることが多いが、 核は二重の膜で包まれてい る。また、 ミトコンドリアと 【⑧ 】 にも、 それぞれ外膜と内膜があり、二重膜となっ ている。 ミトコンドリアや 【⑧ 】は、もともとプロテオバクテリア、シアのバクテリアなどの独立した 生物であったものが、 原始的な真核細胞に取りこまれ、 細胞内小器官となったものである。 したがっ て取り込まれた側の生物がもともと持っていた細胞膜と、 取り込んだ側の真核細胞の細胞膜が二重 になっているのである。 このように、 別の生物が細胞内に取り込まれていることを 【⑨ 】という。 タンパク質 親水性 リン脂質 疎水性 ・核膜孔 一核小体 染色体 】とよばれる脂質とタンパク質からなる、 】性の部分と、 水に 外膜内膜 内膜 ミトコンドリア 【⑧ ・外膜 1

回答募集中 回答数: 0
1/3