学年

質問の種類

地理 中学生

分からないので教えてください🙏🙇‍♀️

問11 資料I中の~②は,それぞれ次のア~ウのいずれかの地方の統計の一部を示していま 基本 北海道では近年,とる漁業に代わって,ほたて貝などの( ウ さくらんぼの生産量が全国1位である(2017年)。 イアイス語に由来する地名がみられる。 問8 3点×9) )がさかんで 号で答えなさい。 ア有珠山などの多くの火山がある。 印刷業 出荷額 (億円) 資料I 耕地面積 (千 ha) 「R 地方 エ 総作が畑作に取り入れられている。 838 2424 の 1122 1145 の 21472 588 ※印刷業出荷額は2016年,耕地 面積は2017年。 (2019年版「データでみる県勢」) ア -石狩平野 いしかり でわ ウ - 北見山地 イ @-出羽山山地 エ S-根鋼台地 きたみ こんせん 100m ア 関東地方 イ 東北地方 ウ 北海道地方 (身近な地域の調査) 4 右の2万5千分の1の地形図を見て,次 の各間に答えなさい。 く3点×5) 年) 手版 タで 勢」 問1 基本 地形図中に見られる,次の0·②を 示す地図記号を,それぞれかきなさい。 0 寺院 2 市役所 問2 地形図中に見られる等高線について,線の 間隔が広いところは, せまいところに比べて になっています。 にあて かんかく (国土地理院発行「寒河江」平成28年) はまる内容を,「傾斜」の語句を使って書きなさい。 問3 地形図を正しく読み取った文を,次のア~エから1つ選び,記号で答えなさい。 ア 果樹園は見られない。 イ 郵便局が2か所見られる。 ゥ 西寒河江駅から図書館までの地形図上の直線距離離は約 4 cmあるので、実際の直線距離は、約1kmである。 ェ 文化会館から見て,長岡山の山頂は南東に位置している。 けいしゃ 同じ地域の新旧 の地形図を比較し きょり て,地域の変化を 調査する。 問4 右の で示した調査で調べる内容として 適切なものを,右のア~エから1つ選び, 記号 ア 地域の商店街の工夫 イ 他の地域との人口の比較 ウ 全国の土地利用との違い もう で答えなさい。 エ 地域の道路網の変化

未解決 回答数: 1
地理 中学生

中2 社会(北海道) よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

D E a● A F 6 B D (1) 図のAの台地を答えなさい。また,この地域でおもに飼育されている家音を, 次のア~エから選び, 記号で答えなさい。 ア 肉牛 E 乳牛 ウ 豚 にわとり F エ (2) 図のBの平野を答えなさい。また, この平野でさかんに栽培されている作物 として,あてはまらないものを次のア~エから選び, 記号で答えなさい。 G ア てんさい イ たまねぎ ウ なす エ あずき (3) 図のCの平野を答えなさい。 また, この地域でさかんに栽培されている作物 を,次のア~エから選び, 記号で答えなさい。 ア じゃがいも イ花 ウ米 エ 小麦 a れるこ (4) 図のDの海, E~Gの半島を答えなさい。 (6)| b (5) 図の aの都市について, 次の問いに答えなさい。 0 この都市を答えなさい。 2 この都市の南東にある空港と東京を結ぶ航空路線は, 国内線で最も利用者 が多い。この空港を答えなさい。 C (6) 図のa~cの都市の気候について説明した文として, あてはまるものを次の ア~ウからそれぞれ選び, 答えなさい。 ア 冬の北西の季節風の影響により, 雪が多く降る。 イ 冬には流氷が接近する。 ウ 夏も気温は上がりにくく, 濃霧が発生しやすい。 平野| 記号| 野記号 21 5

未解決 回答数: 2
1/2