学年

質問の種類

歴史 中学生

【歴史】江戸幕府の成立と鎖国 写真の(1)の②と(2)解説含め教えてください🙇🏻‍♀️🙏🏻

(圏) 10点×4 (1) 資料4·5について、次の問いに答えなさい。 ロ 資料4 ]の経路 資料5 コが訪日した主な年 海路 陸路 年代 その年の将軍( )は就任した年 えつな 4代将軍徳川家綱 (1651 年) 1682 5代将軍徳川綱吉(1680年) 6代将軍徳川家宣(1709年) 8代将軍徳川吉宗(1716年) かんう 漢城 1655 つなよし いえのぶ 2 1711 ふざん 釜山 江戸 よしむね 1719 登根 大阪 いえしげ 1748|| 9代将軍徳川家重(1745年) 1764|| 10代将軍徳川家治(1760年) いえはる 長崎 0 100km いえなり 1811|11代将軍徳川家斉(1787年) 1 資料4.5の口 使節を何といいますか。 ② 資料5を参考にして,①の使節が日本を 訪れた目的を,簡潔に書きなさい。 (2) 資料6を見て, 次の問いに答えなさい。 0 17世紀後半に, 松前藩と対立して反乱を 起こしたアイヌの人々の首長はだれですか。17世紀 ]に共通してあてはまる,朝鮮から日本に派遣された 資料6 交易品の比率の変化 まつまえはん アイヌの人々 松前藩 17世紀 初め からざけ 千鮭100本 米約30kg まつまえ 後半 2 0のようにアイヌの人々が反乱を起こし 千鮭100本 米約12kg た理由を,資料6を参考にして簡潔に書きなさい。 主 度 江戸幕府と社会の安定

解決済み 回答数: 1
歴史 中学生

こういう感じのやつで、歴史の元禄文化や化政文化あたりのプリントを持っている人がいたら写真で送っていただけませんでしょうか??

東準時間15分 ) ともに使用された船を何とい いますか。 R-315 とくがわい 。 2 江戸幕府の成立と鎖国 口教料圏p112~119 四き方のガイド 名前 自動 1 年表と資料で流れを確認! 次の年表をみて、あとの各間問いに答えなさい。 口教料画p.112~117 100 *は入試によく出る重用語です 1 1 江戸幕府の仕組み 代 (2)3 確認幕領と諸大名領の割合 できごと 5点×11=55点 ばくりょう 資料1 (D)の戦いが起こる (2)が征夷大将軍になる。 の 関ヶ原 徳川家康 1600 大を (臨時の職) いいたい ん ほたもと 旗本領10.5 幕領 16.6% 皇室,公家領0.4 寺社領12 大名領71.3 1603 H X A 1614 失阪の陣で(3)氏がほろびる 1615 の (の)が出される Ho社車行 1615 (6)の制が定められる の 武家諸法度 1635 (6)一接が起こる ばくよ。 幕領と旗本領を合わせると、全 石高の約4分の1をしめた。 参勤交代 天阪城代 資料2百姓の生活心得 1637 幕府が32条の触書を出したと伝えられる………B こくだか 1649 しまばら 確認、0~6にあてはまる語語句を次から選びなさい。 朝は早く起きて草を 島原·天草 さんきんこうたい 参勤交代 関ヶ原 一向 織田 長篠 とよとみ 豊臣 島原·天草 徳川家康 武家諸法度 鎖国 かり、昼は田畑を耕し、 晩には縄をない、…そ れぞれの仕事に気をぬ かずにはげむこと。 江戸時代 せき がはら いっこう の しまばら あま 2 いえやす よけしょはっと 2) さこく 確認鎖国への歩み (2) 年表中のAについて,次の各問いに答えなさい。 ①江戸幕府が開かれてから260年余りも続いた時代を何といいますか。 将軍に任命されて政治を行った,資料1中のXの役職を何といいますか。 (③ 約400万石だった,江戸幕府の直接の支配地を何といいますか。 の 大名の領地やその支配の仕組みを何といいますか。 幕領 (3 年代 できこと 2 4 1612 幕領にキリスト教禁止令 1613 全国にキリスト教禁止令 1624 スペイン船の来航を禁 1633 特定の船以外の海外 日本人の帰国を禁止 1635 外国船の来航·貿易地 だいみょう ひゃくしょうのうみん 百姓(農民) (3) 資料2は,年表中のBの触書の一部です。対象となった身分を答えなさい。 2 5点×9=45点 2 江戸幕府の対外政策 右の資料をみて,次の各問いに答えなさい。 口教科書p.116~119 しゅいんせん の 朱印船 貿易 (1) 資料1は,日本船の海外資料1朱印状 への渡航を許す証書です。 絵踏の様子 資料2 ほんまちにほんじんまち の日本町[日本人町] とこう に、日本人の海外渡に しまばら 1637 島原·天草一挨(~ 0 資料1を使って行われ キリスト教 あまくさいっき た貿易を何といいますか。 きょうと 1639 ポルトガル船の来信 1641| 平戸のオランダ商 (例)キリスト教徒 2 この貿易にたずさわる 多くの日本人が東南アジアの各地に移住してでき [キリシタン]を発 思 た町を何といいますか。- (2) 徳川家康が禁止した宗教を何といいますか。 (3) 幕府が資料2のようなことを行った目的を簡潔 に書きなさい。アユタヤやマニラなど (4)資料3中の·は, 鎖国下の窓口です。 ① Aにあてはまる国を何といいますか。 2 Bから,将軍の代がわりごとなどに日本に派 遣された祝いの使節を何といいますか。 3 平戸の(X ) 商館は1641年, Cにある( Y )に 移されました。( )にあてはまる語句をそれぞれ答えなさい。 の 17世紀後半にDの地域で松前藩との戦いを起こした中心人物を,次から1人 選びなさい。[ 天草四郎 シャクシャイン アテルイ 山田長政 ] 見するため。 資料3 (3記述のインD数 かんけつ A 考え方長崎では,キ まんはん 松前藩蝦夷地 ふみ アの像をえがいた踏 えふみ ちょうせんつうしんし 近島 2 朝鮮通信使 む絵踏が正月の行事 対馬藩 薩摩藩 採点基準 キリスト けん X オランダ 長崎 かん し ゅう 琉球 0 400km [監視する]ことが これも○ 「キリス ひらど 3 出島 Y シャクシャイン かどうかを判断す やま だながまさき あまくさしろう ーアイヌの首長 テスト前チェック 歴史の流れを確認! ] に書こう。 ①~10にあてはまる語句を, 下の [ 1641 1615 1635 1637 1639 1603 1612 1338 1467 1573 1590 1600 室 町 C幕府の政治 長崎の[9] 平戸のオラン [の体制が ボルトガル船 []1袋(T (C)の制。 [を制定 大阪の陣で (©]が征事 [幕府の」 (©】の戦 豊臣秀吉 室町幕府 4 く 応仁の乱 あしかがたかう 足利尊氏 ねろまちばく ふ 幕府

未解決 回答数: 4
歴史 中学生

分からないので、教えてください🙏🙇‍♀️ お願いします😍🙏 (1)〜(10)までです!教えてください🥺

1 江戸幕府の成立と鎖国 1600年, 徳川家康が石田三成らを破った戦いを何というか。 ★L(2)江戸幕府が大名を統制するために定めた法令を何というか。 火(3) 大名を1年おきに領地と江戸を往復させた制度を何というか。 (4)関ヶ原の戦い以後に徳川氏に従い, 江戸から遠い地方に配置さ れた大名を何というか。 がわいえやす いしだみつなり たいまょう せきがほら ねんぐのうにゅう はんざい 15)幕府や藩が農民につくらせ,年貢納入や犯罪防止で連帯責任を 負わせた組織を何というか。 (6) 江戸時代の初期, 幕府の発行した貿易許可の公文書にもとづい て、東南アジアとの間で行われた貿易を何というか。 (7) オランダ商館が移された, 長崎の人工島を何というか。 ( 将軍の代がわりごとに朝鮮から来日した使節を何というか。 9) 17世紀末から18世紀はじめにかけて発達した.上方中心の町人 文化を何というか。 10 菱川師宣が始めた, 町人の風俗をえがいた絵画を何というか。 はん ながさき らょうせん かみがた うよそうし にんきょうしとう る Eント浮世草子や人形浄瑠璃が好まれた。 ひしかわもろのぶ ふうぞく

解決済み 回答数: 2
歴史 中学生

このプリントの間違ってるところや空白のところを教えてください💦 (中二 歴史)

基本用語テスト (江戸幕府の成立と鎖国) ※答えは漢字で書くこと。 (ひらがなは1点) ただし、 答えがカタカナ等の場合はその限りではない。 犯罪防止などのため, 数戸を1組として連帯責任を負わせた制度。 豊臣秀吉の死後, 全国の大名が2つに分かれて, 現岐阜県で行った戦い。 3. 幕府が大名を統制するために出した法律 大名が1年おきに江戸と領地を往復すること。 5. 将軍が大名や商人などにあたえた, 日本船の海外渡航を許可する証書。 日本人が東南アジア諸国へ移住したことにより, 各地の港にできた町。 7. 九州で,キリスト教徒らが起こし, 幕府に鎮圧された一換。 8. スペインポルトガル船の来航禁止や日本人の海外への渡航·帰国の禁止を定めた,幕府の3代将軍。 9. 幕府と各地の大名が, 全国の土地と人々を支配する制度。 10. 村に住む人々が, 石高の半分程度の米を藩や幕府に納めた税。 アイヌの人々の指導者で, 松前藩から強いられた不利な交易に対し戦いを起こした人物。 12. 江戸幕府による, 禁教 資貿易統制·日本人の海外渡航禁止の政策。 朝鮮から,将軍の代替わりごとに江戸へ派遣された使節。 1641年以降, オランダ商館がおかれた, 長崎県の人工の島。 17世紀に明をほろぼし, 中国に成立した国。 1. 2. 4. 6. 13. 14. 15. 1 2 関ヶ原の靴い 参きんな代 五人組 武家諸法度 朱印状 島慮い天等一家 3 4 5 6 7 8 使川家先 9 10 11 12 シャクシeイン 朝鮮便 13 14 出島 15 く (E 月

解決済み 回答数: 1