学年

質問の種類

数学 高校生

こちらの答えを教えて頂きたいです🙇‍♂️

日本人で,毛髪の本数も誕生月日 (○○月◆◆日) も性別 (男or女) も全く同じである人が少なくとも2人いる.この ことが成立していることを以下に、 「鳩の巣原理」 を適用し て説明しています。 a, b, cに当てはまる正の整数を, dは 「大きい数」 か 「小 「さい数」 のいずれかの語句を答えよ. 尚, 解答の回答には, 「」の入力は不要です. (配点: a2点, b2点, c3点, d3点) 人の毛髪は平均で10, 0000 (十万) 本と言われていて, 多くても15,0000 (十五万) 本らしいです. よって, 考えら |れる毛髪の本数は0本~15,000本の全 a通りです. 誕生月日については, 閏年の2月29日生まれの方がおられ ることを考慮すると, 考えられる誕生月日は、全部で b通り あります. よって、考えられる (毛髪の本数, 誕生月日、性別) の相 異なる組は, 全部でc通りになります. これを 「鳩の巣」と 考えます. 一方,「鳩」を日本人と考えると, 日本の人口約1, 2000,000 (1億2千万) 人と少なく見積もっても、この数 |は上で求めた 「鳩の巣」 の個数cよりはdなので,「鳩の巣 「原理」により, 日本人で毛髪の本数も誕生月日 (○○月>> 日) も性別も全く同じ2人が必ずいることが解りました.

未解決 回答数: 1
古文 高校生

発心集「西行と娘」について質問です。 「やがてこの姉君も上臈にて、」この姉君というのは娘のことですか? 注釈の図を見たとき西行の娘に姉がいるのかと思ったのですが、、

4 格助況[] ク[体] 格助シク [] [サ変[未] 尊敬 [用] 過去[巳] ク[用] 格助四[体] 本意のごとく、またなき者にかなしうせられければ、心安くて年月を送る <原因> 願い通りに、(冷泉殿は娘を)かけがえのない者としてかわいがられたので、 安心して月日を送る 格助 格助 副助 格助四[用] 接功 格助 格助 格助 格助 間に、この子十五六ばかりになりて後、このとり母の弟のむかへ腹の姫君 格助 格助下二 [用] 過去[体] 格助 うちに、 この娘が十五、六歳くらいになった後、 に、播磨 三位家明と聞こえし人を聟に取られけるに、若き女房など 尋ね 尊敬 [用] <単接> 播磨の三位家明と申し上げたお方を婿としてお取りになったときに、(姫君にお仕えする) 若い女房などを尋ね 格助 係助 [過去[体] 援助 ク[体] この養母である(冷泉殿の)妹で九条民部卿の正妻を母とする姫君 格助四[未] 副助 下二[用] 下二[体] 援助 格助 断定[体] 予定[巳] 妾力 係助ラ変[体] 求むる 「やがてこの姉君も上臈にて、一つ所 なるべければ、便 もある 《単接》 求めていて、 《強意》 <原因> 強意》 「そのままこの姉君も上臈女房として、 同じお方にお仕えすることになるので、都合も良いで 格助 推量[終] 副助 係助 連吾 断定[終]格助 格助 下二[用] 係助 サ変[未] べし。親などもさるものなり」とて、この子を取り出でて、わらはなんせ 《強意》 《強意》 あろう。(実の) 親なども(西行で)しかるべき人物である」ということで、この子を選び出して、 使役[用] 過去[体] 召使いを させ る。 させたのであった。

回答募集中 回答数: 0
1/35