学年

質問の種類

歴史 中学生

大至急!! 答えをなくしてしまってわからないです😭答えを教えて貰ってもいいですか??

むいせん 西の対立 ことがらゴロ合わせ] 冷戦厳しい米ソ間 (アメリカとソ連を中心に冷戦) bit 1945年に成立した。 戦争を防ぐための新たな国際組織。 ちょくせつ 資本主義国と社会主義国に分かれた国々による直接には戦火を交えない対立。 毛沢東の率いる共産党が成立させた国。 1949年に、 さかい 東西の対立 ② 年号 ゴロ合わせ 北緯38度に行くと困る朝鮮戦争 (1950年、朝鮮戦争) 朝鮮が北緯38度線を境に南北2つの国に分断され、南側に成立した国。 ちょうせんみんしゅしゅじんみんきょうわこく 1950年に始まった, 244と朝鮮民主主義人民共和国 (北朝鮮)との戦争。 きたちょうせん 249 けいさつよびたい GHQの指令で作られた警察予備隊が次第に強化されて, 1954年に作られた組織。 世界の多極化と日本の成長, これからの日本と世界 教科書 P.264~283 解答 P.53,54 日本の独立 年号 ゴロ合わせ ひどく合意の平和条約 (1951年, サンフランシスコ平和条約) 1951年に、日本がアメリカを中心とする48か国と結んだ講和条約。 ないかくそうりだいじん に調印した内閣総理大臣。 ぐんじきち みと と同時にアメリカと結び, 国内にアメリカ軍事基地を置くことを認めた条 国際社会への復帰 年号 ゴロ合わせ 国際連合行く頃だ (1956年, 国際連合加盟) とやまいちろう せんげん 1956年に鳩山一郎内閣がソ連との間で調印して国交を回復した宣言。 よう や とう 8 1955年から始まった。与党を自由党, 主要野党を社会党とする政治体制。 BEA 1955年にインドネシアのバンドンで開かれ,平和共存の路線を確認した会議。 72 おきなわ 冷戦下での日本とアジア年号 ゴロ合わせ 行くぞ何が何でも沖縄復帰 (1972年、沖縄復帰) ばくげきげきか 1965年からアメリカが行った北ベトナムへの激しい爆撃で激化した戦争。 8 沖縄返還に伴い確認された, 核兵器に対する国の方針。 1965年に結ばれた。 日本が韓国と国交を正常化させた条約。 中国との国交正常化 年号 ゴロ合わせ 何から始める悩む日中国交 (1972年、日中共同声明 1978年, 日中平和友好条約) 26 1972年に中国と国交を正常化させた声明。 に調印した内閣総理大臣。 2 1978年に結ばれた, 中国との関係をさらに深めた条約。 経済の成長 ① 年号 ゴロ合わせ一苦労な公害対策 (1967年, 公害対策基本法) 日本経済が, 1950年代後半から1970年代初めまで急成長をとげたこと。 とうきょう 28 1964年に東京で開かれた国際的なスポーツの祭典。 8 1967年に制定された, 公害問題に関する法律。 9.73 経済の成長 ② 年号 ゴロ合わせ ひどく涙の石油危機 (1973年, 石油危機) 1960年代ごろから石炭に代わってエネルギーの中心になった資源。 1973年に中東で起こった戦争の影響を受けて252の価格が大幅に上がり, 日本など の先進国が大きな打撃を受けたできごと。 だげき 1975年に第1回が開催された。世界不況のような重要な国際問題を話し合う会議。 日本と国際社会の変化 年号 ゴロ合わせ ひどく悔い残る, バブル経済 (1991年, バブル経済崩壊) 日本が世界一の貿易黒字国となったころにアメリカなどとの間で起こった問題。 8 1980年代後半に、株価と地価が異常に高くなり、実態以上になった好景気。 ばってんじょうごく 発展途上国の経済開発などを促進するために行われる政府開発援助の略称。 989 グローバル化が進む世界 年号 ゴロ合わせ 壁崩壊にビッグ拍手 (1989年, ベルリンの壁崩壊) かいだん アメリカ合衆国とソ連が冷戦終結を宣言した。 じしん しんこく 2011年、地震と津波によって東北を中心に深刻な被害をもたらした災害。 29 現在だけでなく未来を見据えて取り組む。実現すべき社会のありかた。

解決済み 回答数: 2
歴史 中学生

全て教えてください

5 -8 19 戦 戦後 戦後 戦後 戦後 戦後 戦後 戦後 戦後 戦後 戦後 戦後 戦後 ちょういん ないかく サンフランシスコ平和条約を調印した日本の内閣総理 大臣はだれか。 戦後 ちょういん サンフランシスコ平和条約と同時に調印し, 日本や東 アジアの平和を守るために, 日本にアメリカ軍基地が 残ることを認めた条約は何か。 自民党が野党第一党の社会党と対立しながら、長く 政権を取り続けた政治体制を何というか。 第二次世界大戦後に植民地支配から独立した国々の多 いわきょうぞん くが集まり、平和共存をうったえた会議は何か。 1965年からはじまったアメリカと北ベトナムの戦争 を何というか。 1956年に調印された, 日本とソ連との国交を回復す る宣言を何というか。 日ソ共同宣言をうけて、日本が加盟することとなっ た国際組織は何か。 1965年に結ばれた, 日本と韓国との国交正常化をは たした条約は何か。 ちょういん こっこうせいじょうか 1972年に調印した, 日本と中国との国交正常化をは たした宣言は何か。 1978年に中国と結んだ条約は何か。 1972年に、日本へ復帰した地域はどこか。 核兵器を「持たず、つくらず、持ちこませず」という原則 を何というか。 1955年から73年までの間, 日本経済が年平均で 10%程度の成長を続けたことを何というか。 1953年には、何放送が始まったか。 東海道新幹線が開通した1964年, アジアで最初に開 かれたオリンピックを何というか。 たいきおせん すいしつお 高度経済成長によって起こった大気汚染や水質汚濁 などの問題を何というか。 Wa

解決済み 回答数: 1
歴史 中学生

機関やら条約やらわからん😇

世界のできごと 年表中の[0]~12]に適する語句を書きなさい。 日本のできごと 年 こくさいれんごう 国際連合(国連)の成立 1945 年 三つの世界とアジア ○資本主義陣営と社会主 義陣営が対立して [9 が始まる 戦後改革 運合国軍総司令部(GHQ)…最高司令官マッカーサー ざいばつかいたい 1945 しほんしゅ ぎじんえい 経済 れんごうこくぐんそう しれいぶ いやかいし。 ぎ 政治 財間解体 せんきょほう 政策 選挙法改正で満20歳以上のすべ ての男女に選挙権 きょくとうこくさいぐん じ さいばん 極東国際軍事裁判(東京裁判)の開始 憲法 (自作農を増やす 国 10) ちょうせんみんしゅしゅ ぎ、じんみ 1946 [2 ]を公布 1948 朝鮮) と朝鮮民主主義人 共和国(北朝鮮が成立 ドイツ 東西に分断 中華人民共和国が成立 朝鮮戦争が始まる こう (翌年施行)…B 法律 きょう わ こく [3 ]を公布 1947 Oマッカーサー 民主主義教育を基本とする 1949 中国 よしだしげるしゅしょう あ吉田茂首相 1950 朝鮮 けいさつ よ びたい そうせつ 1950 警察予備隊を創設するト ちょうせんとく じゅ 条約 1951 [ ○朝鮮特需…C どくりつ を結び,独立を回復。同時に 条約 [6 D を結ぶ ベトナム,南北に分断 アジア·アフリカ会議 年平均10%の経済成 長率が続く。家庭電 化製品などの普及。 [8 の発生(水質汚濁大 気汚染など) 1954 じえいたい せっ ち 1954 自衛隊を設置する か ていでん い) 1955 ふきゅう 1956 日ソ共同宣言に調印 機関 6) ことア ]に加盟 1] すいしつ お だく たい 1960 [6を改定する- あん ぼとうそう せん 安保闘争が起こる。 条約 1965 |の ]を結ぶ 韓国と国交正常化) の東京タワー (1958年完成) ベトナム戦争が激化(~75) 1973 第4次中東戦争一 1965 ちゅうとう おきなわ 1972 沖縄が日本に復帰する 1974 マイナス成長になる が起こる 1975 第1回先進国首脳会議 (サミット)が開かれる ドイツ)ベルリンの壁, 崩壊 ドイツ) 東西ドイツ, 統一 ロシアなどが独立し、 [12 せんしんこくしゅのうかい | 1978 日中平和友好条約を結ぶ ゆうこう 安定から不況へ バブル経済 (~90) ふきょう 1986 1989 ほうかい J| 1990 | 1991 平 成 1992 国連平和維持活動 (PKO)協力法の成立 1995 阪神·淡路大震災が起こる ○長い不況となる が解体 はんしん あわ じ だいしんさい (⑨の終結) |2011 東日本大震災が起こる |1993 ヨーロッパ連合(EU)が発だ 2001 日 31 たはつ 同時金器=ロ起こる ころ 回P 図|生古墳 飛島 奈良 鎌倉 大田 平成

解決済み 回答数: 1
1/2