学年

質問の種類

地理 中学生

中学校1年生、地理の「世界の諸地域,ヨーロッパ州」です。 考えて書く問題ですが、あまり分からなくて💦😢 ぜひ教えて頂きたいです🙇‍♀️

(2)右の資料は, ヨーロッパ連合加盟国の一人あたり国民 総所得で, A は1995年までに加盟した国, Bは2000年代 以降に加盟した国である。 これについて述べた, 次の文 章中の[ ]にあてはまる語句を漢字4文字で答えなさい。 フランス 国名 ベルギー ドイツ イタリア ルクセンブルク オランダ デンマーク 資料から, 早くにヨーロッパ連合に加盟した国々 と,遅れて加盟した国々の[経済格差]が大 きいことがわかる。 一般に, 一人あたり国民総所得が 多い国は賃金が高く, 少ない国は賃金が低い。 アイルランド ギリシャ ポルトガル スペイン オーストリア フィンランド スウェーデン ドル (3) 一人あたり国民総所得が少なく賃金が低い国は,東 ヨーロッパに多い。 東ヨーロッパの労働者は,どのよう な動きをすると考えられるか。 15字~25字程度で書きなさい。 [ 一人あたり 国民総所得 国名 キプロス ~47597 48843 チェコ 42289 エストニア 34762 ハンガリー 74768 ラトビア 54115 リトアニア 62659 マルタ 62295 ポーランド 20604 スロバキア 22961 スロベニア ・30474 ブルガリア B 一人あたり 国民総所得 27940 21711 22806 15612 17544 18470 130300 14791 19120 25595 9475 12026 14023 51090 ルーマニア 50301 クロアチア 56632 イギリスは2020年に離脱。 (2018年:2020/21年版 「世界国勢図会」) ] 北

未解決 回答数: 2
地理 中学生

社会 地理 中一 世界の諸地域 ヨーロッパ州です‼️ この中の、6️⃣と7️⃣の問題が解けません。その答えになるのはなんでかの解説もよろしくお願いします🙏

5 E Uの多くの国々で導入されている共通通貨を何 水河によ それぞれ書きなさい。 回資料1のR· Sの地域の言語や民族 の分類の名称を,次の[ ]からそれ が 農業 業 a資料1のA· B国が織度が高いわり に温暖な理由を, 海流と風の名称 大る 使って説明しなさい。 の B R系 S系 ぞれ選びなさい。 ゲルマン 3 資料2) [ラテン スラブ ギリシャ ] 道料1のB国で主に信仰されているキリスト教の 世界の 人口割合 X1.7% Y6.6 中国 18.4 Z4.2 その他 69.1 【プロテスタント H EUの多くの国々で導入されている共通通貨を何 正教会 カトリック] 世界の 貿易額 の割合 つう か X4.0% といいますか。 6 資料2のX~Zにあてはまる国や地域を, EU, その他 39.7 Y 32.8 中国 12.0 Z11.5 アメリカ,日本からそれぞれ選びなさい。 (2017年)(「世界国勢図会」) 177資料3のア~エは, 資料1のA~D 国のいずれかの生産量です。 A·D 資料3) 小麦 ぶどう 肉類 原油 国にあてはまるものを, ア~エから それぞれ選びなさい。 ア 20264 1404 8189 2440 35798 6198 5622 770 8資料4を見て, ヨーロッパの航空機 27470 13555 4087 とくちょう 生産の特徴を,「会社」「分業」の語句 5770 エ 6933 8514 3668 を使って説明しなさい。 単位:千t(原油は2014年, 他は2018年) (「世界国勢図会」) せい。 イウ

解決済み 回答数: 2