学年

質問の種類

英語 高校生

間違ってたら教えてください🙏

チェック 不定詞の意味上の主語 不定詞を用いた表現では、不定詞の動作の主体を示す場合がある。それを不定詞の意味上 の主語と言い,〈 for + 人〉 または 〈 of +人〉で表す。 ● 〈for +人〉が意味上の主語を表す場合 ex. It is necessary for you to go there. 「あなたは, そこに行く必要があります。」 ※多くの場合は〈for+人〉で表す。 不定詞to go 「行く」という動作の主体youが意味上 ● 〈of +人〉 が意味上の主語を表す場合 ex. It is kind of you to help us. 「私たちを助けてくれるなんて, あなたは親切だ。」 <It is +形容詞+to不定詞~〉 「~するとは・・・ (形容詞) だ」 の表現で、形容詞が人の「性 質・態度」を示す語の場合は、意味上の主語は 〈of+人〉で表すことに注意。 形容詞の例 nice〔kind] 「親切な」, stupid 「ばかな」, wise 「賢い」, clever 「利口な」, careless 「不注意な」など 問3 次の(1)~(4) の各文の( )の語のうち,適当なもの を○で囲みなさい。 ☆☆ (1) It is easy (for of ) me to do it. (2) (For / Of her to take a rest was necessary. ★★☆ (3) It is pleasant for of) him to work with Jane. ★★☆ (4) It is very careless (for of John to lose his ticket. チェック 副詞節の働きを確認しよう! ヒント 問3 (1) to do it の動作主は me 「私」。 (2) 意味上の主語が文頭 に出ている形。 (4) 形容詞 carelessは, 「人の性質」を表す語。 副詞節とは,「時・原因・理由・条件・譲歩など」を表す節(主語・述語動詞を含むもの)のこ とを言う。名詞節が名詞の働きをするように,副詞節は副詞の働きをする。 主なものを確 認しよう。 ◆ <時> を表す副詞節 (when 「~する時」, while 「~する間に」, till 〔until] 「~するまで」. after 「~した後に」, since 「~以来」, before 「~する前に」など) ex. Don't use a mobile phone, while you are driving. 2nd mobl 「運転をしている間は,携帯電話を使ってはいけません。」 <条件> を表す副詞節 (if / in case (that) 「もし~ならば」, unless 「もし~でなければ」など) ex. In case you miss the train, call me at this number. 「万が一その電車に乗り遅れたら, この番号に電話をしなさい。」 <原因・理由> を表す副詞節 (because / since / as 「~だから、〜なので」など) ex. Everyone loves Mary because she is very kind and honest. 「メアリーはとても優しく、正直なので,みんな彼女が好きだ。」 <時〉や〈条件〉 を表す副詞節の中では, 〈未来〉の事柄でも現在形で表す! Please wait here until he arrives. 「彼が到着するまで, ここで待ってください。」 x Please wait here until he will arrive. until節は〈時〉を表す副詞節。 We'll go on a picnic if it is fine tomorrow. 「明日晴れたら私たちはピクニックに行きま す。」 boo x We'll go on a picnic if it will be fine tomorrow.if節は〈条件〉を表す副詞節。

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

間違ってたら教えてください!

チェック 不定詞の意味上の主語 不定詞を用いた表現では,不定詞の動作の主体を示す場合がある。それを不定詞の意味上 の主語と言い, 〈 for +人〉 または 〈 of +人〉で表す。 ■ <for +人〉が意味上の主語を表す場合 ex. It is necessary for you to go there. 「あなたは、そこに行く必要があります。」 ※多くの場合は <for+人〉で表す。 不定詞to go 「行く」という動作の主体youが意味上 の主語。 ● 〈of +人〉 が意味上の主語を表す場合 ex. It is kind of you to help us. 「私たちを助けてくれるなんて, あなたは親切だ。」 ※<It is +形容詞+to不定詞~〉「~するとは・・・ (形容詞) だ」の表現で、形容詞が人の「性 質・態度」を示す語の場合は、意味上の主語は 〈 of + 人〉で表すことに注意。 形容詞の例 nice[kind] 「親切な」, stupid 「ばかな」, wise 「賢い」, clever 「利口な」, careless 「不注意な」など 問3 次の(1)~(4) の各文の( )の語のうち,適当なもの を○で囲みなさい。 ★☆☆ (1) It is easy (for of ) me to do it. ★★★(2) (For / Of her to take a rest was necessary. ★★☆ (3) It is pleasant for of) him to work with Jane. ★★☆(4) It is very careless (for / of John to lose his ticket. チェック 副詞節の働きを確認しよう! ヒント 問3 (1) to do it の動作主は me 「私」。 (2) 意味上の主語が文頭 に出ている形。 (4) 形容詞 carelessは, 「人の性質」を表す語。 (8) 副詞節とは,「時・原因・理由・条件・譲歩など」 を表す節(主語・述語動詞を含むもの)のこ とを言う。 名詞節が名詞の働きをするように, 副詞節は副詞の働きをする。 主なものを確 認しよう。 ● 〈時〉 を表す副詞節 (when 「~する時」, while 「~する間に」, till 〔until] 「~するまで」, after 「~した後に」, since 「~以来」, before 「~する前に」など) ex. Don't use a mobile phone, while you are driving. 「運転をしている間は,携帯電話を使ってはいけません。」 <条件> を表す副詞節 (if / in case (that) 「もし~ならば」, unless 「もし~でなければ」など) ex. In case you miss the train, call me at this number. 「万が一その電車に乗り遅れたら,この番号に電話をしなさい。」 <原因・理由〉を表す副詞節 (because / since / as 「〜だから, 〜 なので」など) ex. Everyone loves Mary because she is very kind and honest. 「メアリーはとても優しく, 正直なので,みんな彼女が好きだ。」 <時〉や〈条件〉 を表す副詞節の中では, 〈未来〉の事柄でも現在形で表す! Please wait here until he arrives. 「彼が到着するまで,ここで待ってください。」 x Please wait here until he will arrive. until 節は〈時〉 を表す副詞節。 We'll go on a picnic if it is fine tomorrow. 「明日晴れたら私たちはピクニックに行きま す。」 high x We'll go on a picnic if it will be fine tomorrow. if節は〈条件〉 を表す副詞節。

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

このSVO +to不定詞とSVO +原形不定詞の違いがわかりません。問題になるとわかりません。 この2つの違いの説明お願いします。

3,4. 不定詞の意味上の主語を示さない場合:3.又の土語 4.不定詞の意味上の主語は「一般の人々」。 B SVO + to 不定詞 参 Focus 087 5. I want you to come to tomorrow's party. 私はあなたに明日のパーティーに来てほしい。 My parents won't allow me to study abroad. 両親は私が留学するのを許さないだろう。 6. 7. He told me to save a seat for him. 彼は私に彼の席を取っておくように言った。 〈SVO + to 不定詞〉では、0が不定詞の意味上の主語になっている。 5. 〈want + O + to do> 型 「Oに~してほしい」 : ほかに would like (~してほしい), expect (期待する)など。 6. <allow + O + to do> 型 「Oに~させる」: ほかに permit (許す), enable (可能にする), get(~させる)など 7. <tell + O + to do> 型 「Oに~するように言う」 : ほかに advise (勧める), order (命じる), ask (頼む)など © SVO+原形不定詞 参 Focus 089 8. My mother made me clean my room. 母は私に部屋の掃除をさせた。 9. Ihad the porter carry my baggage. 私はポーターに荷物を運んでもらった。 10. My father let me go to the movies. 父は私を映画に行かせてくれた。 11. Isaw the man get out of the car. 私はその男が車から降りるのを見た。 8.~10.〈使役動詞+O+原形不定詞〉 「Oに~させる」: make +O+do(Oに~させる), have +O+do(Oに~ させる/してもらう), let +0 + do (Oが 〜することを許す) 11. 〈知覚動詞 +0+原形不定詞〉 「Oが~するのを・・・」 : see +0 + do (Oが~するのを目にする)。ほかに watch Jedw (見る) Jook at (見る), hear (聞こえる), feel (感じる), notice (気付く)など。 2. 3. OU 2 [ 4. 5. 3

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

ネクステの121と122なのですが、notの入る位置は121のところでもいいのでしょうか? よろしくお願いします

• a (b (1) VEBY wod: to get a driver's license.anty Bra ② not too young 意 ④ young enough 不 〈センター試験〉 7710 ) vote for such a dishonest candidate in the election. osta Custome Denough intelligent not to 2 intelligent enough not to o A101-10TT att ③ intelligent to not enough 不 ④ not enough intelligent to 本 )〈慶應義塾大〉 123 (a) Would you be kind enough to direct me to the library? プロロ (b) Would you be ( library? ) kind (A) to direct me to the ECO (80r) Lob ol+3+Ji+V+2 (**) USA TORO ob of ton 4 121 John is only thirteen. He is ( ① not old enough ③ too old 122 He is ( 119 代不定詞 row this pinos ton bib tovhb eud SnT 標準 前に出てきた動詞表現の反復を避けるため, to だけを用いて不定詞の内 容を表す用法がある。 これを代不定詞という。 不定詞を否定する語は不定 詞の直前に置く (114) ので、否定の代不定詞は not to となる。本問は その形を問うたもので, the girls begged them not to (fight) と考えれば 11 10 4-201 よい。 web moord ni ( Point 041 : 不定詞を用いた慣用表現 Cube ebrune Jerf 120 too ... to do 「とても・・・なので~できない / ~するには・・・ すぎる」 標準 <大本日> to understand の前に、 不定詞の意味上の主語 (115) を表す for us を入 to You have only to clean your room. 121 標準 ... enough to do 「~するほど・・・ / とても・・・なので〜する」 正答以外の選択肢は、文法的に誤りではないが, 文意が合わない。 122 enough not to do 「~しないほど・・・ / とても・・・なので~しない」 発展 ush が形容詞・副詞を修飾する場合、 その語の後に置くことに注意。

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

リードB持っている方不定詞のステップ1の解答送っていただけませんか? 学校で解答冊子持ってくるの忘れてしまって、。お願いいたします。

不定詞 STEP O 1(to-不定詞の名詞的用法·形容詞的用法·副詞的用法》 次の各文の to-不定詞が,名詞的用法 ならア,形容詞的用法ならイ,副詞的用法ならウと答えなさい。 (1) It is a pity to be indoors on a day like this. (2) Children go to school to learn things. (3) Iwant to buy a book oto read on the journey. 09 (4) Don't you think it wrong to tella lie to your friend? J0 J ( (5) His son grew up to be a very sociable man. (6) She had the courage to say no. (7) He must be a fool to act in that way. (8) There was no time for her to call on her aunt. 2(to-不定詞の名詞的用法〉 次の各文の to-不定詞の働きが,主語ならア, 目的語ならイ, 補語 ならウと答えなさい。 ena JD 9ge to forget all. (2) It is hard to criticize the people you like. To know all is Jの ( (3) I forgot to mail your letter. (4) Do you think it strange for me to live by myself? JpO pe 3(to-不定詞の形容詞的用法〉次の各文の下線部を to-不定詞を用いた形にして,全文を書きか えなさい。 (1) This is the best way of curing a cold. E 0~ ( ゆ) (2) He was the last person who left the office. DIg 2or (3) He has no friends who will support him. 1ore stgin (4) This apron has no pocket in which I can put things. 4(to-不定詞の副詞的用法〉 次の各文を[ ]内の指示に従って書きかえなさい。 (1) Her coach was disappointed when he heard of her failure. (下線部を to-不定詞を用いて) [only to ~ (2) We hurried to the house but found that it was empty. (21出孝 to ~を用いて) (3) This bag is so small that it cannot hold all these things. [too (4) This book is so easy that a six-year-old child can read it. [ enough to ~ を用いて) 語 注 no pocket in which I can put things 私がものを入れられるポケット(がない) 19

回答募集中 回答数: 0
1/2