数学 中学生 9ヶ月前 答えを見たのですか、分かりません😭どういう式のたてかたをすればいいのですか?? (3) 持っているお金で,シュークリームを8個買うと, 220 円余る。 10 個買うと1割引きになるので, 60 円余る。持っているお金は何円か求めなさい。 ただし, 用いる文字が何を表すかを最初に書 18いてから方程式をつくり,答えを求める過程も書くこと。〈 愛媛〉 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 答えと解き方誰か教えてください! 5. 次の問に答えなさい。 (途中の式も書きなさい。) (1) S=1/2(a+b)において、S=40a=3,h=8 のときの,6 の値を求めなさい。 (解) (8) TSX (8) 3 (2)y=-x+5で、y=11, となるように x の値を定めなさい。 (解) 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 中学校の復習問題です この問題の解き方を教えてください このような問題があまり得意ではないのですが、何か対処法や得意にする方法はありませんか? 【35】 12% の食塩水が500gある。 これに5%の食塩水を加えて10%の食塩水を作りたい。 5%の 食塩水をどれだけ混ぜればよいか 求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 中学校の復習問題です この問題の解き方を教えてください ●応用問題 本茶 【33】 ある商品に、原価の4割の利益を見込んで定価をつけた。この商品を定価の2割引きで売っ ても2640円の利益がある。 この商品の原価を求めよ。 C-S (S) 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 中学校の復習問題です 当てはまる数字を求める問題なのですが、解き方が分からないので教えてください (2) 方程式 2x-3(2x-)-12=0 は x=3 を解にもつ。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 中学数学 方程式.連立方程式の文章問題です 1つ30円のみかん,1つ50円のりんご ,1つ40円のなしを合わせて30個買ったら1220円になった。なしはみかんの2倍の個数買っている場合りんごの個数を答えなさい (消費税は考えない) この問題の解き方を教えて頂きたいです🙇... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 方程式の立て方わかりません。解説お願いします😭😭 ★5. 文化祭が2日間実施され、Aさんのクラスではお菓子とジュースを販売す ることとなり、文化祭の前日にお菓子を100個、 ジュースを200本仕入れた。 文化 祭の初日においては、お菓子を1個50円で、 ジュースを1本80円で販売し、 お菓 子がx個、 ジュースが本売れた。 文化祭の2日目においてはお菓子1個とジュー ス1本とをセットにして100円で販売し、 セット以外の販売は行わなかった。文化 祭の2日目が終了したときお菓子は10個残ったが、 ジュースは全部売り切れた。2 日間の売上の金額の合計が 19000円のとき、x、yの値をそれぞれ求めなさい。 100-(10+x)=200-y 50x +100(90-x)+80y=19000 x=40、y=150 回答募集中 回答数: 0
数学 中学生 2年弱前 ⑶の求め方が分からないです😵💦💦 寝てしまうので明日返信します🙇♀️🙇♀️ 304 xx608 = 2 = 300x (3) 兄と弟が二人合わせて2000円のお金を持っている。 兄が弟に400円あげると、 兄の所持金は弟の所持金の3倍になるという。 このとき、兄が はじめに何円もっていたかを求めよ 合計:000円 400kg R 170) 20001 兄弟) 2 3(x +400) = 3x +1200 3x=1206 x = 406 zddbl3(xf 400 兄 2660 X 400円あげると 兄一つ 1600 160017 7600 3 4800 2060 800 800 20 2000 = 3(x+400) 2000=3x1200 -3x = 800 x=6 6.60 -3x=1200-2000 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 2年弱前 急ぎです💦 この問題どうやってやればいいですか、。 どうやってもできなく、。 (5)) 0.12x-1=0.1x+1.24 1/16x + 124 +1 (00 (7) 12 100 J 12 100k -1 1 10x = 3x-4 2x+3 2 7 (9) (x-2):9=x: 12 124 100 4450 504803 (012) (6) 3x = 0.2x-14 (8) (10) 3x -0.2x = -(4) ESO 30 13 X = 2 && 9 2 5 4,2 10 8 " vad -x+7 56701 SLOT x= T +7 mox tx . x=3 &&&S n 3 1. 01 O T COLO I 解決済み 回答数: 1