学年

質問の種類

数学 高校生

書いてあるものだけであっているところを教えてください

2013年6月29日 (木) 9:00 ~ 9:50 1. サイコロを3回投げたとき、次の確率を求めなさい。 (1) 3回連続で1が出る 310 2 目の和が5になる 4/2/16 too, (3) 目の積が偶数になる (4) 1,2,3回目の順に、出る目が大きくなる 1 2. 体育祭のクラス対抗選抜リレーで、1年生3人、2年生3人、 3年生4人が選ばれた。 クジ引きで走順を決めるとき、次の確率を 求めなさい。 2. (1) 1年生が第1走者として走る (2) 第1走者とアンカーを3年生が走る 六 (3) 体育祭後、走順に1列に並んで記念写真を撮るとき、 2年生全員が隣り合う 3.1から100までの100枚の番号札から1枚引くとき、次の確率を 求めなさい。 (1) 3の倍数の札を引く (2) 4の倍数でない札を引く (3) 3の倍数または4の倍数の札を引く (4) 50以上、さらに3の倍数であって4の倍数でない札を引く 4. 赤玉4個、白玉6個が入った袋がある。 次の確率を求めなさい。 (1) 同時に3個取り出して、 赤1個、白2個が出る (2) 同時に3個取り出して、白の方が多く出る (3) 1個取り出して色を確認したら袋の中に戻す、という試行を 3回行うとき、 3回連続で赤玉がでる TIT (4) 1個取り出して袋の中に戻さない、という試行を3回行うとき、 2つの色が交互に出る (1) 当たりをちょうど3回引く (2) 最後に3回目の当たりを引く 62 5.4本中1本当たりのクジを1本引き、 結果を確認したら元に戻す。 この 試行を5回行ったとき、 次の確率を求めなさい。 プ (2) PA(B) (3) P-(B) U 27 512 6.1つの試行における2つの事象 A, B について、 P(A) = 0.5, P(B)=0.25, P(A∩B) = 0.2 であるとき、 次の確率を求めなさい。 (1)/PA(B) 08 (8)= 0.75 3 25 n(n-1) Not x. 5 nC² x 1 Tos It C₂ Win 7735 7. 赤玉と白玉が合わせて15個入った袋から2個を同時に取り出すとき、 2個とも赤玉である確率が であるという。 赤玉の個数を求めなさい。 610 方 ANT 8.A工場からの製品 150個、 B工場からの製品1 た。 A 工場の製品には3%、 B工場の製品には5%の不良品が混ざって いる。 出荷された製品 250個から取り出した1個の製品に不良品で あったとき、それがA工場で作られたものである確率を求めなさい。 9. 以下の文中 (ア) ~ (ウ) に当てはまる確率を求めなさい。 ただし、 答 えのみでよい。 大谷: やっと期末テストが終わった! もうすぐ夏休みだね。 トラウト その前に先生が席替えするって言ってたよ。 大谷: またクジ引きで決めるんだよね。 最前列になったら嫌だな。 トラウト 僕らのクラスは30人で、 座席は縦5列、 横6列だから (ア) の確率で最前列だね。 q 2500 谷 結構高い気がする…. 理想は一番後ろの左端の席で、 隣の席が トラウト君だったらいいな! その確率はいくつだろう。 170 大谷 さすがに低いね。 じゃあ僕はどこの席でもいいから、とにかく トラウト君が隣の席になる確率は? トラウト 贅沢言うね。 端の席だと隣はひと席しかないから、 その2つ を同時に満たす確率は (イ) だね。 トラウト 端の席じゃなかったら両隣に可能性があるし、 大谷君が どの席でもいいなら確率は (ウ) になるね。 & 大谷:高くなったね! じゃあ席替えを楽しみにして、 部活に行こう。 前 Tum VININANZA MIND

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

⑵と⑶の解き方教えてほしいです🙂 何度やっても答えが合わなくて‪ 🙊〰︎ 答えは⑵が112秒後, ⑶が3分の98秒後です.’.’

4 T中学のスポーツ大会では正六角形のコースの線上を走る 「追いかけ走」 という種目があります。 コー スは1周120m²で, A,B,Cの3人がそれぞれ①, ③, ⑤ の地点からスタートし, 時計回りにコースを 周回します。 3人のうちのいずれかが前の人に追いついたら,全員が一旦停止し, その位置から逆回りに 周回するという流れを繰り返します。 A, B,Cの3人がコースを1周するのにかかる時間がそれぞれ 16秒, 20秒 24秒であるとき, 次の問いに答えなさい。 ただし, 停止している時間は考えないこととし ます。 6 (5 B (1) 初めて全員が停止するのは、スタートから何秒後ですか。 (2) 3回目に全員が停止するのは、スタートから何秒後ですか。 (3) それぞれのチームのメンバーを増やし, 最初の地点に戻るごとにバトンパスをするリレー制にした ところ, 走る速さは変わりませんでしたが1回のバトンパスに, Aチームは2秒, BチームとCチーム は1秒かかるようになってしまいました。 このとき, 前の人に追いついて初めて全員が停止するのは スタートから何秒後ですか。

回答募集中 回答数: 0
保健体育 中学生

大大大至急‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ 教えて下さい

人類に与えられた貴重な ( ① ) を競う陸上競技は人が肉体の(②) に挑戦するたいへん原始 的な競技。1秒や1センチをめぐる激しい争い合いの一方で(③) への挑戦という地道な ( ④ ) との戦いでもある。 自分の能力を高めようという強い意志力が求められる種目。 「走る」 という運動には、 生涯を通して付き合える要素がある。 (⑤) と(⑥) の保持と増進に、積極的に日常に取り入れ ていきたい。 O 4 《ストーリー》 走る、跳ぶ、投げるといった人間の根本的な運動能力は、私達の遠い祖先にとって生きていくために 重要な手段であった。 同時に人間の競争本能を刺激した。 古代ギリシャのオリンピア競技 (古代オリン ピック) は紀元前776年から競争競技で始まり、 その後、円盤投げ、走り幅跳び、 やり投げでなども行 われるようになっていった。 1896年には第一回近代オリンピック大会がギリシャのアテネで開かれた。 陸上競技はその中心となる競技であった。 日本が初めてオリンピックに参加したのは第五回ストックホ ルム大会 (1912年) で、 マラソンに金栗四三、 短距離種目に三島弥彦が出場した。 《スタートの歴史》 第1回アテネ大会の 100m決勝でクラウチングスタートを用いたトーマス・バーク (アメリカ) が12秒0で優勝した。 クラウチングスタートの有効性は一気に世界に広がった。 現在では、400 m以下の競走でクラウチングスタートが義務化されている。 《 基本用語》※説明に合う語句を答えなさい。 語句 リレー競技の最終走者 説明 ハードル間の距離やトレーニング中の休憩時間など、距離・時間 などを示す言葉 競技中の他の選手を妨害すること。 トラック競技で各選手の走路が規定されていないコース。 トラック競技で各選手の走路が規定されているコース。 短距離走のスタートで、 かがみ込んだ姿勢からスタートする方 法。 オープンコースのリレーで、 コーナーの小旗を通過する順にテー クオーバーゾーンの内側から次走者が並ぶこと。 スタート時、選手が足をかける器具。 400mまでの競争の走者 と、一人のランナーが400mまでを走るリレーの第一走者だけが 使用する。

未解決 回答数: 1
1/14