学年

質問の種類

英語 中学生

合ってるか確認していただきたいです🙇🏻‍♀️ 間違ってたり空白のとこは答えを教えてください🙇🏻‍♀️

英文の完成 親太が英語で合唱コンクールの案内をしています。 に適する語を2語ずつ書きなさい。 1 しょう 11 (4点×5) | 思判表 8点×5 点 ポスターを参考に, 英文の Seprem ber daye (1 ih every year. It lasts for On the first day, you can enjoy great We have a chorus contest 2) 合唱コンクールのご案内 我が校では毎年9月に,2日間 にわたって合唱コンクールを開 催しています。 tルo pleycd 3 (1日目我が校の吹奏楽部によっ て演奏される。すばらしい音楽を お楽しみいただけます。 【2日目それぞれのクラスが, 世 界じゅうで愛されている日本の歌 を歌います。 music 3) our brass band. On the second day, each class sings Over the world. oced 4) all Japanese songs If you 5) intercsted arc 5 please come and enjoy the contest! もし興味がありましたら、ぜひお 越しの上,お楽しみください! 2 Read eThink まみ 次の真美のスピーチを読み,あとの問いに答えなさい。 Hi. I'm going to talk about languages and letters. I learned about ASL, American Sign Language, last week. After that. I 美 became interested in many kinds of languages used all over the world. I hear there are about 7,000 languages in the world. Ithink Japanese is very unique because it has three kinds of letters, kanji, hiragana, and katakana. When we write something in English, we only use the alphabet. I think Japanese is more difficult than English. Each kanji has its own meaning. My name comes from two kanji. The first one means “truth," and the second one means "beauty." I like both meanings. I hope I can become a person like the meaning of my name. Why don't you learn about kanji used for your name? 10 (注)letter 文字 meaning 意味 truth 真実 beauty 美 C (1) 次の問いに,真美になったつもりで英語で答えなさい。 A When did you learn about ASL? (4点×5) 2思判表 8点×5 点 I learned about it ( lam Englisd 洋年稲名、片修&の う標類の書き方がある A week B Which is easier for you, English or Japanese? 1 II think( (2) 真美が下線部のように思うのはなぜですか。 を書きなさい。 あ )is easier. B に適する日本語 日本語には (3) 真美の話を聞いたクラスメートが, 自分の名前に使われている漢 字について話しています。 ( )に適する英語を書きなさい。 から。 1 truth p My name is Aika[愛花]. The first kanji means "(0 )" and the second kanji means "( ② ). beauy (2 Write のなたは留字生のエミリーに, 自分の友だちを紹介しています。 例を参考に, 「~をしている男の子女の子」 は…です。」と, それぞれの人物を説明する英文を2つ書きなさい。 例 The girl playing the guitar is Ami. (5点×2) 3思判表 10点×2 例 点 Yui The bay singing A song 1s Sho. The qirl rending a book is Yai Ami Ren) Sho

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

この英作、間違いがあれば教えて欲しいです🙏🏻

3 入試に 出た! 思考力判断力·表現力を問う活用問題 2 解答は 100 p.8 読んだ英文をふまえて書く英作文 1 A練習問題)高校生の優香は、 アメリカの姉妹校から来る生徒たちに, 日本で体験してもらいた lis be い活動を提案するプレゼンテーションを行うごことになりました。次の資料①は活動を提案するために優香 が作成したものの一部であり, 優香はこれらの活動からいずれか1つを選んで提案しようとしています。 ま た,資料のは優香がプレゼンテーションの原稿を作成するために, ジョーンズ先生からの助言をまとめて 書いたものの一部です。 あなたが優香なら, どのような原積高を書きますか。資料①と資料②に基づいて、 あとの原稿中の[ 資料の sl b ]に3文以上の英文を書いて, 原稿を完成しなさい。 (50 点)(広島) Wearing a yukata Playing the wadaiko Learning shodo Making okonomiyaki 資料の o0 W How to give a good presentation to the students from our sister school 1. Which activity is the best? I should choose one activity that I want them to try. 2. How should I explain the activity? They don't know much about Japanese culture, so-I should tell them what it is. 3. Why is/the activity good for them? I should give them at least one reason to support my idea. a原稿 Hello, everyone. My name is Yuka. I'm going to tell you about the activity that I want you to try. . That's all. Thank you for listening. ヒント1| 資料のに注目。何を書 けばいいかが書いてあ る。1~3の順番で、 質問に答える形で書い (注) presentation プレゼンテーション explain 説明する at least 少なくとも エthink legning shodp for. Caanti. te you Leaning s the best. Jou ていく。 yOk I血 trachitcoral may. It. ヒント2| 資料のの1に対応する は、表現がたくさん る。I think ~ is t best for you., I wc you to try~. など faulorite mord. with Fude.

未解決 回答数: 1
物理 高校生

物理 力学 高校 この写真の本文のようになるのは何故ですか 本文には摩擦力が強くなったからとありますが 何故そうなれば、引き合いに勝てるのかがわかりません

18:18 3月29日(月) 全 21%』 RikaTan 原稿用紙 4/5 れます。このため、作用反作用が力のつりあい と混同されやすいのではないでしょうか。ま た、作用が原因となって結果として反作用が返 ってくるというタイムラグの誤解が生じやすい のもこの語感のせいではないかと思います。 本誌 p.71-73の記事にあるように全てのも のは力を受けると多かれ少なかれ変形します 図3 電車の綱引き が、変形したものが元に戻ろうとして反作用を おもりを載せた方が勝つ。 生じるのだという説明をしたらそれは誤りで す。作用と反作用には同時性と同等性があるの です。因果関係を求めてはいけません。このへ 電車の綱引き んの議論は参考文献5,6に詳しい解説がある 押し相撲の勝負がなぜついたかを考えるため ので参照してください。 にこんな実験をしてみましょう。おもちゃの電 もうひとつ付け加えると、反作用は英語で 車の同じ動力車2台を互いに逆向きに連結して 引き合いをさせてみます。動輪の滑り止めゴム reaction といいますが、これまた「リアクシ ョンが返ってくる」という日常語の語感と結び は外しておきます。水平面上に置いてスイッチ ついて誤解を生みやすい気がします。実は垂直 を入れると、双方とも車輪がスリップして動き 抗力は英語でnormal reaction というので ません。まさに引き分けの状態です。 (だからNという記号で表す)、きっと英語 圏の人たちも作用反作用と力のつりあいを混同 次に、一方の電池を故意に「弱った電池」に して車輪が弱々しく回転する状態で勝負する することが多いのだろうなと想像します。 と、弱い方が引きずられると思いきや、やはり 引き分けで動きません。 参考文献 ところがこの状態で、図3のようにどちらか 一方におもりを載せると、必ず載せた方が勝っ 1)筑波大学附属学校教育局(2005) 「試験 問題から見る教員採用の現状と課題」時事通信 のです。弱い電車もおもりを載せるだけで、元 出版局 気な電車に勝てます。 2)鈴木亨(2006)「作用反作用の法則にま 勝った方の電車に注目すると、引き分けの時 つわる誤解」物理教育通信 No.123 は、相手に引かれる力と面から受ける摩擦力が 3)飽本一裕(2001)「クイズで学ぶ大学の 等しくて「つり合っていた」のですが、おもり を載せると摩擦力が増すのでつり合いが破れ、 物理·たいくつな力学と波動がおもしろい」講 談社ブルーバックス 前進することができたのです。したがって綱引 きも相撲も質量が大きいほど有利です。 4) 「物理基礎」 (2.東書·物基301)東京 書籍 2013年 5)石井信也「理科実験を楽しむ会」の HP 名前のイメージにダマされるな http://sound.jp/oze_isihi/ 反作用という名前には、「作用を受けたこと 6)鈴木亨(2002)「理解と因果関係」物理 に反対/反応する」というような語感が感じら 教育通信 No.107

未解決 回答数: 1
英語 中学生

このような英語の穴埋め問題の解き方やコツが分からず、 いつも直感で埋めています。 どのように考えれば正解にたどり着けるのでしょうか。 (消去法は試していますが、あまり効果はありませんでした。文章の意味はだいたい理解出来ていると思います。) この形式の問題の解き方やコツ、考え... 続きを読む

2 次の文章の意味が通じるように ~エから最も適切なものをそれぞれ1つ選び, その符号を書きなさい。OadgA の Vo p om に入る文として, 下のア adalA tuods wpmd Have you ever heard/about Mother Teresa She was a nun/ and helped many poor people and sick people in India./She got the Nobel Peáce Prize., was à junior high school student, I read a book about her. I was very impressed. with the book. When I ① bvad In Kolkata, I worked at Daya Dan/ There were many disabled children there. At first, I didn't know what I should do, to find whatI could do by myself, something, I asked someone, or watched how others were doing it. I sometimes work ás a volunteer in Japan now. A want to do more volunteer 2 She was Mary./ She. told me When I didn't know how to do 3 work. 4 Jud niassToni ai nsqsl ai sigosg bl dmun oles Jise Mother Teresa: マザーテレサ Daya Dan: ダヤダン disabled : 障害のある To0.91 Kolkata: コルカタ nun:修道女 sick:病気の (注) by myself : 自分で ld ア Then a woman asked me to help her, イ So I went to Kolkata, India to join the Mother Teresa Volunteer Program. ウ After that, I tried to do so. エ And I hope I can help more people like Mother Teresa did.

未解決 回答数: 1