学年

質問の種類

生物 高校生

問2の解き方を教えてください🙇🏻‍♀️

の窒素を満たした容器に生筋を入れ, 電気刺激を加えて繰り返し収縮させると ATP生 成に切り替わり,グルコースからピルビン酸を経て(ゥ)が生成される。この過程は, 発酵と同じ経路であり, 筋肉のような多細胞生物の細胞内で起きる場合は( エ ) と呼ば れる。 採取した筋肉を 50%グリセリン溶液に入れて,低温下で長時間置いたものをグリセリ ン筋と呼ぶ。小胞体などの膜構造は消失しているが, ®筋収縮に必要な交互に隣り合って 相互作用するタンパク質の構造は残っている。このグリセリン筋を直接, 電気刺激しても 収縮を引き起こすための(オ ) が発生しないので収縮しなかった。次に,生理食塩水に 浸したグリセリン筋に (カ ) イオンの存在下で ATP を加えると収縮が起きた。®収縮し たグリセリン筋は ATP のみを除いても弛緩せず, 筋肉から分離採取した筋小胞体を更に 加えると弛緩した。 問1 (ア)~ (カ ) に適当な語句を記しなさい。 問2 下線部Dの実験で, グルコース1分子からの ATP生成量は,酸素が十分供給され呼 吸過程(グルコーースは完全に分解されたとする)が起きた場合の最大 ATP生成量に対し て,何倍になるか。 有効数字2桁で数値を記しなさい。

未解決 回答数: 1
生物 高校生

(2)Bの答えがグルコースなのですが、何故ですか??グリコーゲンとグルコースの違いがあいまいで😢

ロ75 体温の調節 両生類やハチュウ類などの変温動物とは異なり,(ア)である鳥類 や哨乳類は,外界の温度が変化しても体温をほぼ一定に保つことができる。寒さによっ て(ア)の皮膚が寒冷刺激を受けると, (ィ ) のはたらきにより, 皮膚の ウ) や立毛筋が収縮し,これ以上体温が低下しないように熱の()を抑制する。同時に, 甲状腺からは(オ), (カ)からはアドレナリン, ( キ)からは糖質コルチコイ ドが分泌され、肝臓の (ダ)や筋収縮が高まり, 熱の(ゲ)が促進される。この ように,外部環境の変化に対応した生体内における ()の保持は,(ア)の生 理的適応といえる。 (1) 文章中のア~コにあてはまる適当な語句を入れよ。 (2) A 糖質コルチコイドの分泌を直接制御しているホルモンの名称を書け。 また, そのホルモンを分泌する組織の名称を書け。 糖質コルチコイドの分泌によって, 肝臓におけるクが高まる。その結果,血 中のある物質の濃度が増加する。その物質の名称を書け。 Bで増加した物質の血中濃度を低下させるホルモンは何か。また,そのホル モンを分泌している臓器 組織 細胞は何か。その名称を書け。 D文章中の下線部の1つの事例が体温調節である。コの保持については体温調 節以外にも多くの事例がある。その2つを答えよ。 (信州大)

解決済み 回答数: 1
生物 高校生

(1) 〜(4)までわかりません。教えてください!!

1o + 記録電極問の電位差 十活動電位の大きさ 収縮の大きさ カエルのふくらはぎの筋肉を座骨 26 神経をつけたまま取り出して, 神 図- キモグラフ装 経の興奮と筋肉の収縮について実験を行 らた。図1は実験装置の配置図で, 図 中のA. B, Cは刺激電極の位置を示し ており、B-C間は2cm離れている。 また, aとbはオシロスコープに接続す る記録電極の位置を示している。 筋肉の 収縮はキモグラフ装置で記録した。 図2 のA', B', C'はそれぞれ, 図 1のAで筋肉に, BとCで神経に, 電気刺激を与えたとき 筋肉に起こった単収縮を示す。 いずれの場合も,電気刺激を与えたときを0ミリ秒とした。 また図3は,図1のCを刺激したときに記録された活動電位である。 置の回転筒 A B C 筋肉 a b 座骨神経 記録計 おもり オシロスコープ 図2 B' C° 図3 L」 0 L L 20 40 60 80 100 120 ミリ秒 時間 (1) 図2の筋収縮に関係する神経の伝導速度は毎秒何mか。 (2) 図1のCから筋肉までの座骨神経の長さは何 cmか。 ただし, 神経から筋肉への興奮 の伝達にかかる時間は無視するものとする。 (3) 図1のBに電気刺激を与えた場合, オシロスコープの記録はどのようになるか。 図 3 中に描け。 (4)図1のCで与える電気刺激を強くしていくと, オシロスコープで記録される活動電位 の大きさはどうなるか。次のア~エから選び, 記号で答えよ。 ウ エ イ ア 刺激電流の強さ 刺激電流の強さ 刺激電流の強さ 刺激電流の強さ (福岡大)

回答募集中 回答数: 0