学年

質問の種類

古文 高校生

このような活用表の見方がわからないです。 助動詞の活用の種類の所に書いてあることと意味の所に書いてあることが違うことがあるのは何故ですか? 例えば活用の種類は推量で意味が沢山ある場合などです。 そもそも活用の種類と意味はそれぞれ何を指しているのですか? 教えて下さると嬉しいです。

命令形 一活用の型 ヶさ 下二段型 能は命令 形がない 日, 田* さ。 |頁|基本形|未然形連用形| 終止形 |連体形 〇助動詞活用表(接続分類による) らるれ 受身(…レル……ラレル)ー 尊敬(…レル……ラレル……ナサル·オ…ニ ナル) 自発((自然ト)…レル……セズニハイラレ らるる 接続助動詞の種類一 られ さ4 させよ |下二段型 さい さすれ さする |自発·可能| eNP 可能(…デキル) させ しむれ 6 4 使役(…セル……サセル) 尊敬(オ…ニナル…ナサル) 特殊型一 され |使役。尊敬|さす 四段型 C む(ん〉 む〈ん〉 むずれ サ変型 (A+…)当 むずる 打消 むず (ロマ…)開離(>) 意志(…ウ……ヨウ…ッモリダ) むず 適当·勧誘(…ガヨイ……テクダサイ) (んず〉仮定·焼曲(…トシタラ…ヨウナ) 反実仮想(モシモ…トシタラ…ダロウニ)」 ためらいの意志·実現不可能な希望一 (…ショウカシラ。デキレパ…ナラヨー | や <んず) 《んず〉|へんずる〉へんずれ〉 特殊型 ましか ましか (ませ) |無変化刑 カッタノニ) 打消推量(…ナイダロウ……マイ) 打消意志(…ナイッモリダ……マイ) まほし まほしき まほしかる一 まほしけれ| |形容詞刑 (まほしく)まほしく |まほしから まほしかり |打消推量 特殊型 希 望 まほし希望(…タイ) しか 過去(…タ) 図 ラ変型 過 去 さ年 過去(…タ…タソウダ) 詠嘆(…タナア……コトヨ) こ年 こ年 こ4 完了(…タ……テシマウ…テシマッタ) 強意(キット……タシカニ…… テシマゥ)6」 ペ ナ変型 さU さ多 用完了 岩屋…リ…ダリ) たる (たれ) ラ変型 こき 風去推量タダロウ タノダロウ) けむ 「悪去の原因推量ドクジテ) タノダロ 存続(…テイル…トト2) たれ こ 図 で 四段型 んん の ーイ ナ く4) 〈けん〉 (Gロ 希望 たし 希望(タイ) | R (く) たきー たから へみ たけれ 現在推量(今ゴロハ…テイルダロウ) らむ 現在の原因推量((ドウシテ)…テイルノ たかり たかる |形容詞 <ん) 伝聞·腕曲(…トイウ…ソウダ……ヨウナ) ダロウ……カラナノダロウ) 〈らん〉 らむ らし 推定(…ラシイ…ニチガイナイ) く) くらん) こS 網曲(…ヨウダ…ヨウニ思ワレル) 推定(見タトコロ)… ヨウダ……ト見エル) 四段型 C らし 推量(…ダロウ…ソウダ…ヨウダ) らし |無変化刑 意志(…ウ……ヨウ…ツモリダ) べし 当然義務(…ハズダ…ナケレパナラナイ)M| べし こS 図 (こS) こS 可能(…コトガデキル)命令(…セヨ) ヘ> べかり ラ変型 (Au…) 辰 (ヘ>) べから べき べかる 打消意志(……ナイツモリダ……マイ) 打消当然(…ハズガナイ……ナイニチガイナイ) 不適当·禁止(·ナイノガヨイ テハナ一 ラナイ) 不可能(…デキソウモナイ) 伝聞…ソウダ…トイウ) 推定(聞イタトコロ)ヨウダ) 打消推量|まじ べけれ (A4……4ロ々 …)開 形容詞型 R| 出S (まじく)まじく まじからまじかり (伝聞·推定なり まじき|まじけれ」 まじかる一 こ対 所在·存在( ニイル ニアル) 断定 (そ………)補 |形容詞型 完了 (こ分) 分 なる こ分 完了…タテシマッタ) 存続…テイル テブル) (そ………園 こ なれ たら O (なれ) こ対 ラ変型 例示(mウト ナド) (き…)年 こみ 悪回- 誕+ 1一人称 N + るらる JJS(Jとく)ごとく nるらる 崎 → 留 おやゃ S協味の「 S 送S」● 未 然 形 推 |その他 体付) 止 量 終 じも 推 っ|き ず 「り 54| 53 72 | 70 |66 52 | 75 | 58 | 73 | 72 | 68 | 62 | 58 T 67 67 |72 じ き 「を|ぬっ| ず す る り 割o たなて| 0 ○す せ ら れ ○|o りと引に剤 左にて|○ れ 0 り 奇ぬっ き ず す じ る る し じ れ じ め ○|O O O ね ○|0

解決済み 回答数: 1
古文 高校生

反実仮想に訳す助動詞「まし」が「ましか/ば」と活用されているのですが未然形か已然形のどちらかわかりません。また、反実仮想は「ましかば~まし」と覚えていたのですがこの場合「~まし」は省略されているということですか? 解答よろしくお願いしますm(*_ _)m

徒然草 歴 専門家の慢心 ナビ 一道にたづさはる人、あらぬ道のむしろに臨みて、「あはれ、わが道ならましかば) よにわろく覚ゆ 筆者の最も言いたい でくくろう。 かくよそに見侍らじものを」と言ひ、心にも思へる事、常のことなれど、 るなり。知らぬ道のうらやましく覚えば、「あなうらやまし。などか習はざりけん」と言ひ 牙あるものの牙 語注| * むしろ…会合の席。 てありなん。わが智を取り出でて人に争ふは、角あるものの角を 傾 け、 をかみ出だすたぐひなり ち S海一問三比崎 現代文と同様、古文でも比 があります。比陰表現は逐 せん。その表現を通して作 文脈から読み取る必要があ 人としては、善にほこらず、物と争はぎるを徳とす。他にまさることのあるは、大きな る失なり。品の高さにても、才芸のすぐれたるにても、先祖の誉れにても、人にまされり と思へる人は、たとひ言葉に出でてこそ言はねども、内心に。そこばくのとがあり。慎み て。これを忘る「べし。をこにも見え、人にも言ひ消たれ、禍 をも招くは、ただこの慢心 なり。 一道にもまことに長じぬる人は、みづから明らかにその非を知る故に、 志 常に満たず して、つひに物にほこる事なし。 |文学次の随筆作品を 並べよ。

解決済み 回答数: 1
古文 高校生

高校一年生です。 体系古典文法という文法書に、以下のような「○」マークがあったのですが何を表しているのか分かりません。どなたか教えていただけると助かります。

| 58 70 67 |67 54| 53 72| 70 62 62 り じ き 希ぬっ「 ら ○ず。 なて せ り oず |o ○ を 在にて O り ()っ き じ じ め ね O O 10| しむれ やや しむる セル……サセル) …·ニナル……ナサル) しむ しめ 特殊型 しめ され さる され (や) むくん)| く<) …ナイ) むずれ サ変型 や (…ダロウ) 愚(…ウ……ヨウ……ッモリダ) 当·勧誘(…ガヨイ…テクダサイ) 定·娩曲(…トシタラ……ヨウナ) や (や) んず〉(んずる〉(んずれ〉 特殊型 ましか まし 実仮想(モシモ…トシタラ…ダロウニ) ルめらいの意志·実現不可能な希望 (…ショウカシラ。デキレパ…ナラヨ カッタノニ) 打消推量(…ナイダロウ……マイ). |打消意志(…ナイッモリダ……マイ) ましか (出中) まし | し |無変化 まほしけれ |形容詞』 (まほしく)まほしく |まほしから|まほしかり| まほし まほしき |まほしかる |出ほし 特殊型 U希望(…タイ) し (中) O 過去(…タ) ラ変型 けれ (おら) 過去(ダ…タソウダ) 詠嘆(…タナア…コトヨ) |完了(…タ……テシマウ……テシマッタ) |強意(キット…… タシカニ……テシマウ)6一 |並列(タリ……タリ) つ つれ てよ F二段 つる ナ変型 たる たれ (たれ) ラ変型 |完了(…タ……テシマッタ) |存続(…テイル チアル) 過去推量(…タダロウ…タノダロゥ) けむ 過去の原因推量(《ドゥシテ)…タノダロ ト かトタノダロウ) たら たり (けん〉 《けん) 〈けん〉 くけん) 過去の伝聞·解曲(…タトカイウ…タヨウナ) (たく) たから |RS 望 (..タイ) | たし たき たけれ たかり たかる |形容詞理 |現在推量(今ゴロハ…テイルダロウ) らむ 現在の原因推量((ドゥシテ)…テイルノ ダロウ…カラナノダロウ) らむ (らん) |伝聞·焼曲(…トイウ…ソウダ……ヨウナ) (らR) くらR)||(らR) らし推定(…ラシイ……ニチガイナイ) 推定((見タトコロ)…ヨウダ……ト見エル) |焼曲(…ヨウダ……ヨウニ思ワレル) |推量(…ダロウ…ソウダ……ヨウダ) 意志(……ウ……ヨウ……ツモリダ) べし 当然·義務(…ハズダ……ナケレバナラナイ)M||べし |適当 勧誘(…ガイ) 可能(…コトガデキル)命令(…セヨ) 「打消推量(…ナイダロウ…マイ) |打消意志(…ナイツモリダ……マイ) まじ お当然(…ハズガナイ…ナイニチガイナイ)| |不適当 禁止(…ナイノガヨイ……テハナ |無変化 めり める めれ ラ変型 (べく) べから べく くかり くなれ べかる |形容詞』 (まじく)|まじく まじ ラナイ) 不可能(…デキソウモナイ) |伝聞(…ソウダ…トイウ) まじ まじき|まじけれ |まじかる |まじから|まじかり一 |形容詞 なり 推定 へ開イタトコロ) ョウダ) |断定(…-ダ…デアル) つ O なり |所在·存在(…ニイル……ニアル) (なり) なり なる 2 つ なら なり なれ り 断定(…ダ…デアル) ラ変型 なり なる | RS に なれ (なれ) |完了(…タ……テシマッタ) |存続(…テイル……チアル) たり たり たる J たれ たれ 動詞型 |比況(…ヨウダ) 例示…

解決済み 回答数: 1
古文 高校生

これって完了の中に並列とか確術とかいろんな用法あるよーって意味ですか?

用 過 56 68 S0 46 62 11 らる す 使役(…セル、…サセル) 尊敬(オ…ニナル、…レル、…ラレル) れ 消 ず 5|打消(…ナイ) ざ 打消推量(…ナイダロウ、…マイ) 打消意志(…マイ、…ナイツモリダ) 推量(…ウ、…ヨウ、…ダロウ) 意志(…ウ、…ヨウ、…ッモリダ) 適当·勧誘(…べキダ、…/ガヨイ、… タラドウダ) 仮定(…トシタラ)嫡曲(…ヨウナ) 反実仮想(モシ~ダッタラ…ダロウ 二)実現不可能な希望(…ダッタラヨ カッタノニ)迷い,ためらい(…タモ ノダロウカ、……タラヨカロウカ) C 推量 じ (州 むくん) 量 くんず) まし 反実仮想|まし (ませ まほし、 |まほしか 望 まほし |願望(…タイ、…テホシイ) $過去(…タ) 過去(…タ、…タトイウコトダ、…タソ ウダ)詠嘆(…ナア、…タノダナア) (中) けり (けら) つ 完了(…タ、…テシマッタ)確述(強 $ 意)(キット…スル、… テシマウ、タシ カニ…ダ)並列(…タリ、…タリ) 了 存続(…テイル、…テアル) 完了(…タ、 チシマッタ) たり たら 過去推量(…タダロウ、…ダッタロウ) 去差量 おむ くけん> 過去の原因推量(::タノダロウ、…ダ ト 。ダロウ) 過去の伝 聞(…タトカ グウダ) 去の腕 曲( タm イウ たし 8願望(…タイ、…テホシイ) たく たから

解決済み 回答数: 1