英語 高校生 16日前 2つ質問させてください。 1.your body produces comes from muscles. producesとcomesはどちらも動詞ですよね? 動詞ならどうして二つ並んでいるのですか? 2.Be careful not to exercise too ... 続きを読む conscious control. // In addition, muscles Jon 916 8910litedua isom 258 maintain body temperature. // About 60 percent of the heat your body produces / comes from muscles. // 4 "Be careful not to exercise too much. // (15) 5 It is said that too much 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 18日前 どれが間違っている下線部か分かりません。 High school students reporting chronic feelings of loneliness A B rose from one in six to one in two during 2008 until 2019. C D 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 18日前 ②が正しくない理由を教えてください🙇♀️ Bclear 12 自然数全体の集合 Uを全体集合とし, 集合 Aは集合 Uの部分集合とする。 4のみを要素にもつ 集合が集合 A の部分集合であるとき,次の中から成り立つ関係を正しく表現しているものをすべて 選べ。 MUAIR ① 4EA ②{4}∈A ③{4} CA ④ {4}UA=A ⑤ {4}nA=Ø 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 18日前 至急お願いします🙏🏻 この問題で回答を検索したら f(0)>0, f(1)<0, f(2)>0であればよい と出てきました、これがなぜこうなるのか分かりません、、、 詳しく教えて頂きたいです、、、 授業で板書+解説も自分でしなくてはいけないので分かりやすく教えて頂きたいで... 続きを読む > Challenge 96 2次方程式 2x²-kx+1=0 が.0<x<1 および 1 <x<2の範囲に解を1つ 2 ずつもつとき、定数kの値の範囲を求めよ。 [14 福島大〕 C Training 95 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 18日前 解説の赤い線が引いてあるところから理解ができません お願いします🙇 例題 5 全体集合 Uとその部分集合 A, B について, n(U)=30,n(A)=18, n (B) =21 である。 このとき, n (An B) の最大値と最小値を求めよ。 030 Bn(A(B) 20* 全体 求めよ。 (1) n(U) 解決済み 回答数: 1
古文 高校生 18日前 高1 国語 形容詞の活用の問題です。 (ロ)の答えがシク活用の連体形なのですが、私は連用形だと思っていました。どうしたら「連体形」と見分けることができますか? 問 シク活用 ク活用 久 文法 形容詞 例語 語幹未然形連用形終止形 連体形已然形命令形 青し 青 (~) し き けれ からかり かる かれ (しく) しく し しきしけれ 久 しからしかり しかる しかれ 問 次の傍線部の活用の種類と活用形名を答えよ。 Rele (各完答5点) イ 風吹き、波荒ければ、舟出ださず。 (土佐) 口 人の心ざし、等しかんなり。 (竹取) (おごれる人も久しからず、 (平家) ふたつの矢を持つことなかれ。 (徒然) 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 18日前 式の2行目まではわかるのですが、3行目で4分の5から5分の4に変わる理由が分かりません...教えてください🙏 問11 1 + tan A = 1 1 cos² A であるから 2 2 CIA - 1+/1 - 5 cos² 2 = 4 したがって cos² A = 45 COSA > 0 であるから 4 2√5 cos A = 5 5 sin A また, tan A = であるから COS A sinA = tan Acos A 1 2√5 √5 2 5 5 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 19日前 工夫して計算する方法を教えてください🙇♀️ →p.20,21 6 (x+y+2z)(2x+3y-z) (4x-y-3z) を展開したときの xyz の項の係数 を求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 19日前 これって力づくで計算する以外、何か工夫できるやり方ありますか?🙇♀️ 深める (a+b+c+d)(x+y+z) (p+g) を展開すると,いくつの項ができるだろうか。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 19日前 二段目から三段目にかけてわかりません (4) (a+b+c)(ab+bc+ca)-abc ={a+(b+c)}{(b+c)a+bc}-bca =(b+c)a²+bca+(b+c)²a+bc(b+c)-bca =(b+c)a²+(b+c)²a+bc(b+c) =(b+c){a²+(b+c)a+bc} =(b+c)(a+b)(a+c)=(a+b)(b+c)(c+a) 21 解決済み 回答数: 1