学年

質問の種類

地学 高校生

答え合わせがしたいのでどなたか教えてください🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️😭

4 右図は、北半球での大気の大循環を模式的に表したもので ある。 (1) a~c は地表における風系を表す。 それぞれの名称を答えよ。 (2) A~C は高圧帯や低圧帯を表す。 それぞれの名称を答えよ。 (3) ジェット気流が吹いているのは, a~c のどの上空か。 30% 5° 60° 6 メキシコ湾流 6 次の文に最もよくあてはまる海流名を,下の①~⑥からそれぞれ選べ。 (1) 貿易風に吹き流されていると考えられる海流。 北極 A ・B・ (2) 日本の南岸を流れ低緯度から熱を輸送し沿岸の気候をやわらげている海流。 (3) 大西洋において, 赤道付近の熱を高緯度へ運んでいく海流 。 ① 黒潮 ② 南赤道海流 (3) ペルー海流 ⑤ 北太平洋海流 da 5 南北の熱輸送に関する次の文を読み、以下の問いに答えよ。 地球による太陽放射の吸収量と地球からの放射量(地球放射量)の緯度分布について考える。太陽 放射の吸収量は低緯度ほど多く,高緯度では少ない。一方,地球放射量は温度が高い低緯度で多く、 温度が低い高緯度では少ないが,緯度による差は太陽放射の吸収量ほど大きくない。したがって, 放射だけを考えると,低緯度でエネルギーが余り, 高緯度でエネルギーが不足することになる。こ の過不足は、南北方向の熱輸送により解消されている。 (1) 南北方向の熱の輸送量について正しく述べたものを次の中から1つ選べ。 ① 赤道付近で最も大きい。 2 極付近で最も大きい。 ③ 中緯度付近で最も大きい。 ④ 緯度によらず一定である。 (2) 低緯度での熱輸送について,次の文中の[ア]と[イ]に入る適切な語句を語群から選べ。 大気では [ア] によって, 海洋では [イ]によって, 熱輸送が行われている。 南極環流 水平方向の風の蛇行 [語群] ハドレー循環 環流 (3) 南北方向の熱輸送がなくなったと仮定すると, 大気および地球表面の温度と地球の熱収支はど のように変化すると考えられるか。 最も適当なものを次の中から1つ選べ。 ① 温度は変化せずに,各緯度で, 太陽放射吸収量と地球放射量とが一致するように変化する。 (2) 温度は低緯度で上がり高緯度で下がるが, 太陽放射吸収量と地球放射量は変化しない。 3 温度は低緯度で下がり高緯度で上がり, 各緯度で太陽放射吸収量と地球放射量とが一致す るように変化する。 ④ 温度は低緯度で上がり高緯度で下がり, 各緯度で太陽放射吸収量と地球放射量とが一致す るように変化する。 2 6 ④ 親潮 Je 3 10 7 海洋の深部を流れる海水は,大部分が,北極や南極付近から沈み込んで流れてきたものである。 これは,北極や南極付近の海水の密度が大きいからである。 なぜ海水の密度が大きいのか説明せよ。 IT

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

夏って北半球の高緯度地域ほど昼間が長いですよね? でも南中高度は低緯度地域の方が低いんですか? 下の問題の解説お願いします🤲(3)です。

高知県のある地点で、 太陽の一日の動きを調べるために 水 2 平に置かれた平らな板の上に透明半球を固定し, 方位磁針で東r 西南北を合わせて置いた。 右の図は ある日の9時から15時 までの太陽の位置を1時間ごとに透明半球上にサインペンを用 いて●印で記録し, これらの点をなめらかな曲線で結び、さら に曲線の両端を延長して太陽の動いた道すじをかいたものであ る。 また、図中の点Aは、9時の太陽の位置の記録であり, 点Pは, 透明半球の縁と曲線の交 点の1つである。 このことについて,次の (1)~(3)の問いに答えよ。 me 東 P (20点) 〔 ('17 高知県 ) (1) 図中の記録では, 太陽は時間とともに移動するように見える。 この太陽の見かけの動き を何というか、書け。 (15点) TE 〔 方位磁針 (2) この日の日の出の時刻を調べるために, 1時間ごとの印の間の弧の長さをはかってみ たところ、いずれも3.0cm であった。 また,点Aと点Pの間の弧の長さをはかると 11.5cm であった。この日の日の出の時刻は何時何分か。 時 ] 分 (3) この観察を行った日に、 高知県と北海道のある地点で, それぞれ同じ身長の人が水平な 地面に直立したときにできる影の長さを 12時と16時の2回測定した。 影の長さが最も 長くなるのは、どの時刻にどの地点で測定したときか。 最も適切なものを次のア~エか ら1つ選び、その記号を書け。 ただし, 2地点とも太陽の光が直接当たる状態で測定したも のとする。 ア 12時に高知県で測定したとき イ 12時に北海道で測定したとき ウ 16時に高知県で測定したとき I 16時に北海道で測定したとき (15点)〔 〕

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

問1 問2 問4の解き方を教えてください 答えは問1イ 問2 エ 問4 10cmです

図2 7 太陽の1日の動きについて,次の各問に答えよ。 東 日本のある場所で,図1のように,棒 図1 16時 を垂直に立てた板を水平に固定し, 秋分 記録用紙 棒 東 の日に棒の影の先端の位置を2時間ごと に記録した。図2は,観察の記録の一部 で、棒の影の先端の位置を結ぶと直線に 14時 12時 南 北 |棒 南 10時 北 影 板 なった。 西 [問1] 図2について説明したものと, 図1で観察した場所より高緯度と低 緯度の場所での太陽の南中高度について述べたものを組み合わせたものと して適切なのは,次の表のア~エのうちではどれか。 8時 秋分の日の記録 西 (う) 図1で観察した場所より高緯度と低緯度の場所 図2について説明したもの での太陽の南中高度について述べたもの 南中高度は,高緯度の場所で大きく, 低緯度の場 ア| 12時の太陽の位置は真南より西寄りにある。 所で小さくなる。 南中高度は,低緯度の場所で大きく, 高緯度の場 12時の太陽の位置は真南より西寄りにある。 所で小さくなる。 南中高度は,高緯度の場所で大きく,低緯度の場 ウ| 12時の太陽の位置は真南より東寄りにある。 所で小さくなる。 南中高度は,低緯度の場所で大きく, 高緯度の場 エ 12時の太陽の位置は真南より東寄りにある。 所で小さくなる。 [問2] 同じ場所で夏至の日に,図2の秋分の日と同じように棒の影の先端の位置を記録して結んだものとし て適切なのは,次のア~エのうちではどれか。 ア 東 イ 東 ウ 東 エ 東 棒 -南 北 |棒 -南 北 棒 南 北- 棒 -南 北- 秋分の日の 記録 西 西 西 西 [問3〕 季節によって棒の影の様子が変化するのはなぜか。「公転」という語句を用いて簡単に書け。 地球が地軸を傾けて心転しているから。 (問4] 秋分の日に,赤道上の地点で, 図1の装置を用いて午前9時の棒の影の先端の位置を調べた。このと きの棒の影の長さは何cmか。 ただし,棒の長さは10cmとし, 12時に棒の影が最も短くなるものとする。

回答募集中 回答数: 0
地理 中学生

この問題を答え合わせする時に使いたいので教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

O-フィヨルドという氷河地形と,②-世界の政治や経済の中心地ニューヨーク,が 北の地域では、 穀物栽培と家畜の飼育を組み合わせた農業 中P国の人口と国内総生産を示しています。資料Ⅲから読 み取れる。EUが組織されたねらいとして、ヨーロッパの る内容を,「世界の大国」の語句を使って書きなさい。 資料皿 国内 総生産 かもく しいく が行われてきました。こ 人口 国 の農業を何といいますか。 問7 65 247 貸料皿は, 略地図中あ~ののEU加盟国と,略地図 46 124 の 59 186 P 327 1862 国々は、P国と比べて人口や経済の規模が ※人口の単位は百万人で2018年。 国内総生産の単位は百億ドル で2016年。 (2018/19年版 1ことがあげられます。【 )にあてはま 「世界国勢図会」 問8 ひょう が び、それぞれ記号で答えなさい。 2 (アジア州~北アメリカ州2) 4 次の各間に答えなさい。 〈問3 4点,その他 3点×4〉 問1 基本」西アジアなどのおもな産油国が加盟し,原油 価格や生産量を決めている組織名を答えなさい。 問2 ヨーロッパ州の大部分は、日本より高緯度のわりに比較的温暖です。これは、 あ| ア 偏西風 へんせいふう イ季節風 |と,©1ウハリケーン エ 北大西洋海 流|の影響を受けているためです。 |.のにあ てはまる語句を1つずつ選び,それぞれ記号で答えなさい。 あ の 問3 アフリカ州には,現在でも民族間の対立が続いている地域があり,その背景の1つと して,植民地時代の境界がそのまま国境線となった国が多いことがあげられます。 の多くは、どのようにして引かれましたか。「民族のまとまり」と「直線的」の 語句を使って書きなさい。 図 問4 右の図は,ある国を中心に切り取ったものです。 基本 この国の,図中 - で示した緯線より南 37° の地域を,何とい 0 500km (2) 次のア~ウの文は, この国の移民の歴史について 述べています。ア~ウを, みられた年代の古い順に, 左から記号で並べかえなさい。 いますか。 かいたく ィ ヨーロッパからの移民が開拓を始める。 ア ヒスパニックが増加する。 ウ アフリカから多くの人々が連れてこられる。

回答募集中 回答数: 0