間4次の文章は,Ⅳのまとめの鎌倉時代におこったできごとについてまとめたものです。 文章中の
Y
X
に共通してあてはまる語を漢字1字で書きなさい。 また,文章中の [
あてはまる内容を「上陸」という語を用いて書きなさい。(5点)
資料 1
ちょう
13世紀中頃, X の皇帝であるフ
ビライ・ハンが、日本に対して服属と朝
貢を求めてきた。 第8代執権北条時宗が
これを拒むと, 1274 年, 日本は X
に攻め込まれた。 X の軍隊は、初
めは火薬などの武器や、集団戦法によって
優勢であったが, 暴風雨の影響で撤退した。
てったい
その後, 九州の博多湾沿岸には、右の資料
いしがき
1のような石垣が築かれた。 石垣が築かれ
目的は,
Y
ためである。