学年

質問の種類

物理 高校生

設問4の(c)の解き方がわかりません。 めちゃむずいです。。 教えていただきたいです。。。

W V= 4. この紙面に垂直で表から裏に向かう一様な磁場を 考え、その磁束密度をBとする。磁場に垂直な長 方形の導線 abcd を設置して、一辺 be を速さvで 右側へ動かすとする (図1参照)。 これについて下 記の問いに答えなさい。 =vBL.. 答 4 速さvで磁場内を移動している導線 bc は起 電力V= vBI の電池と同等である。 図2の電 池の電圧をV=vBI とすると、 図1と図2は 同等である。したがって、 電流はc→d→a→b の向きに流れる。 荷電粒子qがbからcへ移動するのは磁場 からF= qvBの力を受けるからである。 した がって、図1では、導線の運動エネルギーが 磁場を介して起電力を生み出していることが 分かる。図2では電池の化学エネルギーが起 電力の源である。 答 d C c' a bb C 図1:時刻1において、可動導線は bc の位置にあった とする。 破線 b'c'は時刻1+ Ar における可動導線の位 置を表している。 P V (a)辺be 上の正の電荷qを帯びた自由荷電粒子 が磁場から受けるカFの大きさと向きを求 a b めよ。 図 2: 解答 Fは次式で与えられる。 (c) 荷電粒子が cdab 間を移動している最中は、 電 気エネルギーは磁場から荷電粒子に供給され ないことを確かめなさい。 つまり、この区間 では、荷電粒子の移動方向とローレンツカは 常に直交していることを示しなさい。 F= gixB すとBがなす角はェ/2であるから力の大きさ Fは次式で与えられる。 F= qvB…答

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

2枚が文章で最後の一枚が問題です 至急お願いします🤲

[3 3年A組の放送部員のサキ(Saki)とジョン(John), コウタ (Kota)の3人が, 文化祭 (school festival)に校内で放送するラジオ番組 (radio program)の制作について話し合っ ています。 英文を読んで, あとの各問い(問 1~問3)に答えなさい。 注) broadcast~を放送する Saki: We are going to make a radio program and *broadcast it at our school festival on October thirtieth、 John, please write the main points in youy' notebook. John: OK. Saki: Thank you, John. Well, what kind of radio program can we make? t erani ow 19dw"o d John: I want to make one with many *contents. For content(s)内容 example, a program with music, talking, news, and d 30 SO on. CR Kota: I agree. I sometimes listen to the radio. In some radio programs, people just talk and don't play music. I can't enjoy that kind of radio program. So I think we should have both music and talking in our giroo msm program. ive es T aasfy 0 3804 2 3.00l0 aid:1 e Saki: I think so, too. But different people like different iow music. Some people like old songs, and others like rowt A0 3sds popular songs. What should we do about it? John: How about playing different kinds of music? For example, we can play old songs in the morning and 9 popular songs in the aftern0on. Then a lot of people dns can enjoy the music in our program.Jan' oot oder o 42 Saki: That's a good idea, . Let's get some CDs. And between music, we talk about some *topics, right? topic(s)話題 guest(s) ゲスト Kota: Yes. And we can have some *guests for the talking time. One of our teachers or some of our friends can be our guests. John: OK. What about news? Any interesting news?

未解決 回答数: 1
理科 中学生

3️⃣と4️⃣の解き方が分かりません! 教えていただけると助かります❕

る業度の談の水溶 リの水溶液が中 リ の人 体積をもとの 世にすると、それを中性 々舘にする。 識ーーー @ぐ 水深液の体積ももと 9 gw| 9 の2倍になる。 | KC) 中和と湿度 》 酸の水溶液の濃度を2 湿度をもとの ia 倍にするとそれを中性 人々代にする。 // 温度や体積が2何暫 にするのに必要なアル になると。 イオ 4 + の2重き ソリの水深液の体積はもと EoW ひ 胡識と水評化ナトリウム水溶液の中和について考えます ⑪ 者本A溢10.0 cm'に、水酸化ナトリウム水溶液B湊を8 とき, 水溶液が中性になりました。坦酸A液20.0 cmを中性にするに は 水酸化ナ トリウム水溶液B液は何cm必要ですか。 ①⑪ ⑳ (のA液の.2.倍の届度の塩酸C液10.0 cmiics=水了化9 計液B液を加えました<。 井酸C液10.0 cm'を申性におるには。水相化 ナトリウム水溶液B液は何cm必要ですか 《ひのA液と日液を混ぜ合わせる実験を行います。 ncccaradarmmm 者酸A液15.0 cm に, 水酸化ナトリウム水溶六B光を160cm加を この水溶液は, 酸性・アルカ リ性のどちらですか。 Q⑪_ 設化ナトリウム水深B液のどちらかを ばれき5 多3 加えて中性にします。どちらの水溶液を, 何cm加2 ⑪⑩ ました。 (9 (1)の水溶液に。 塩酸A液か水 @ 0のA液, B液, C液を: () 塩酸C液8.0 cm に, 水酸化ナト た。 この水溶液は, 酸性・アルカリは (9 (0の水溶液に, 塩酸人液 加えて中性にします。ど: () 塩工Ci

未解決 回答数: 1