学年

質問の種類

数学 高校生

解説お願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️

(税抜) =2回+ +35の値 +7)(京都) 2章平方根 みかさんは大小2匹の犬を飼っています。 みかさんとお兄さんは、2匹の犬のため に2つの犬小屋をつくることにし、次のような犬小屋づくりのプランを考えました。 正方形の形をした庭に,2つの犬小屋 A,Bを下の図のようにつくる。 ・犬小屋は2つとも正方形の形にし, それぞれの面積を2m,8mとする。 ・正方形の庭の犬小屋以外の部分は、2匹の犬がいっしょに遊べるスペースにする。 遊べるスペース 2つの犬小屋の1辺の長 |小屋 B さの和が 正方形の庭 の1辺の長さになるよ。 小屋 A 8m² 2m² 式の計算 3億 2次方程式 2章 平方根 るとき, (1) みかさんとお兄さんは, 遊べるスペースの面積がどれくらいになるか知るために, まず 正方形の庭の面積を求めることにしました。 ① みかさんは次のように考えました。 遊べるスペース の値を (鹿児島) 「正方形の庭は, 2m² の正方形9個分になるから, 正方形 庭の面積は,2×9=18(m²) になる。」 小B 2. 18m² 下線部の考えがわかるように, 右の図に線をかき入れなさい。 小屋A 2m² お兄さんは,正方形の1辺の長さから考えました。 次のお兄さんの考えの あてはまるものを書き入れ, 続きを書いて完成させなさい。 に (三重) つにな お兄さんの考え:2mの正方形の1辺の長さは6.2m, また,8mの正方形の1辺の長さは3225m だから [^2+22=3.2 正方形の庭の面積は 32×4) すると になるから 204128:208 したがって正方形の庭の面積は、(3)^2=18m² (2) 正方形の庭の面積をもとに,遊べるスペースの面積を求めなさい。 小さい正方形に分けても、計算で 求めても、同じ結果になるね! 18-(2+8) =18-10 8 m 3年 教 4

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

分かりやすい説明お願いします!

れ 均点は 甘いた式 (秋田) 地球儀上で,ブラジルは日本のおおよそ反対側にある。 現在の 直行便ができたらと仮定したときの, めいさんとパイロットである ところ、日本ブラジル間の飛行機の直行便はないが,下のは お父さんとの会話である。 きょり 動画が見られるよ。 めい もし、日本-ブラジル間の直行便ができたら, 飛行距離や飛行時間はどれくらいかな。 父 地面からの高さを高度というのだけど, 飛行機は高度約9~14km を飛ぶよ。 便によって, 高度は変わるんだけど,偏西風の影響を考えると,日本からブラジルに向かうときより, ブラジルから日本に向かうときのほうが低い高度を飛ぶことが多くなりそうだよ。 めい : 行きと帰りの飛行距離の差も求めてみようかな。 めいさんは,ブラジルは日本のちょうど反対側にあるものとし, 飛行距離は右の図のように半円の弧の長さで求められると考えた。 飛行機は一定の高度を保って飛び, 離着陸のことは考えないことに する。 地球の半径をkmとして,次の問いに答えなさい。 ① めいさんは、行き(日本からブラジルに向かうとき)は高度 akm,帰り (ブラジルから日本に向かうとき)は行きよりbkm 低い高度を飛ぶと考えた。 行きと帰りの飛行距離の差を求め なさい。 ただし, a>bとする。 1章 飛行距離 日本 ブラジル 行きは高度akm, 帰りは高度 (a-b)kmを飛ぶね。 式の計算 2匹 = ② ①の結果から, 行きと帰りの飛行距離の差についてわかることを次のア~エから選び, 記号 で答えなさい。 また、そのように考えた理由を説明しなさい。 ア 地球の半径の長さは関係するが, 行きの高度は関係しない。 イ 地球の半径の長さも、行きと帰りの高度の差も関係する。 ウ 地球の半径の長さは関係しないが, 行きの高度は関係する。 エ 地球の半径の長さは関係しないが, 行きと帰りの高度の差は関係する。 記号 ●説明 高度12km を飛び、地球の半径を6378km, 飛行機は時速900km で進み,円周率を3と すると,日本-ブラジル間の飛行時間は何時間か求めなさい。

回答募集中 回答数: 0
1/30