公務員試験 大学生・専門学校生・社会人 2年弱前 問題文についての質問です。1枚ずつ順番に合計2枚取るとあるのですが、私はAが1枚抜き、その後Bが1枚抜き、その後Aが2枚目を抜くと解釈して解きました。そのまま問題を解くと選択肢にない答えになったので解答を見ると写真の通りになっていました。この解答はAが連続で2枚抜き、その後... 続きを読む No.6 外側から中が見えない袋に, 大きさ, 形, 重さが一緒のコインが全部で 10枚入っている。A,Bの2人が袋の中から、コインを1枚ずつ順番に合計2枚取 り,合計得点の大きいものが勝ち、同じ場合は引分けとなるゲームをする。コイン の枚数は金色が1枚,銀色が2枚, 赤色が7枚で, コインの得点は金色が10点、銀 色が6点,赤色が1点であったとき, 1回で勝負が決まる確率として、正しいもの はどれか。 ただし, 取り出したコインは袋に戻さないこととする。 1 3 5 13 30 19 30 29 30 2 4 17 30 23 30 【警視庁 平成24年度】 未解決 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 約2年前 フーリエ変換です!なぜa2=0なのでしょうか? フーリエ級数 2. この関数をフーリエ級数の形式に変換して、各フーリエ係数を求めてく ださい。 g(t)=1+2cos (wt+/-) +3sin (2wt - 7 ) - 3 解答: a0=1, 解説: 図形描画 a1=2cos(Ⅱ/3)=1, a2=0 b1=2sin(π/3)=-V3b2=3cos(T/4)=3/√2 67 WE 未解決 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 約2年前 (2)の解き方教えてください 2.2 次の関数f(x) を求めなさい。 x²n+1+x² 2n x²" +2 (1+sinax)” −1 (1) f(x) = lim 11-00 X (2) f(x) = lim → (1+sin x)" +1 (3) f(x)=limlim (cosm!x 2m ただしは整 81 B18 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 約2年前 1年なので大学生っていうより高校生の問題かもしれません。 赤い?の部分が分かりません。 A(A1,A2,A3) B(B1,B2,B3)で座標を取ってます。 問4の解答 d dA dB (A x B) = x B+ A x de dt dt dt 左辺の第1成分は、 d = dt || -(A x B)₁ = -(A₂B3 - A3B₂) dt dA3 dB₂ dA₂ ² B3+A₂ B3 - A³ B₂-A3 dB2 A2 dt dt dt dt d dA₂ (d2 dt d B3-A3B₂)+(42 dB3-A3 dB) dB₂) dt dt dt 12 を示せ dA dB (A x B)₂+(A xd)₁ dt dt. 23 回答募集中 回答数: 0
物理 大学生・専門学校生・社会人 約2年前 電磁気の問題になります。 赤マーカーについて詳しく教えて下さい。 3.2 座標(r, 0)の点PのA点および B 点からの位置べクトルを T, r とすると,電流 2 1. 電流2によりP点に生じる磁束密度B1,B2は 大きさが Bi Hoi 2πri " となる. となり、向きは右ねじの回転方向となる. <PAB=1,∠PBP' = 0; とすると,求める磁 束密度B=B+B2= (Bæ, By) の各成分は By = B₁ sin Bx = B₁ cos +0, 1 B₂ = TT 2 Hoisin 0, 2π TC 2 2 B = √ B² + B ²₁ ri Moi 2πr 2 = + + B ₂ cos sin 02 r 2 -+0₁) + B₂ sin (2) Ho i 2πrir 2 TC 2 2 +82 +0₂ = A0₁ 導線1 Hoi cos 0₁ 1 2π ri 0 d + B B2 3 B₁ cos 0₂ r2 12 N 0 B0₂ P (r, 0) 2 P x r₁ + r ² + 2 r₁ r₂(cos, cos 0₂ + sin 0, sin 0₂) 2 1 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 2年以上前 (1)から解説をお願いします。 お手数おかけしますがよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️ (2) (SN) DICEND 1 (¹) a=a²²-1 (n=1) C3315 カードの上に (n ≥2) ar"-1= (3) よって、n=2のとき bn bn-1 bn-2 bn-1 bn-2 bn-3 bn bn-1 bn=a"rz" (n − 1) 50 log2b = log₂b₁+ log₂ak+1 Cn== Bon したがって ・・・ - = q " − 1,1¹ +2 + - + (n − 1) = a " −1 y ½ n (n-1) n-1 1 n-1 bi (8) CCA- 65_log₂b₂_41 b3 b2 b₂ b₁ 574-DTI (≥1) n-1 = k=1 241359 PAR = log₂a + (log2a+klog₂r) (*: Ak+1=ark) k=1 &1-12 + (1) =nlogza +(k)log =nlog₂a + n(n-1) log₂r 1 2 数学 Cn+1-C₁=loga+nloger- $351) (5) (ar"-¹) (ar"-2) (ar"-3)... (ar²) (ar) > loger (n≥1) $30 (15) 4=»- b1 =α より () MED = log2a +(n-1) logr1@1-NO.. 2 1024 +nloger-{loga + (n-1) logar} 2 EN 1-x() が成り立ち, 数列{cm}は等差数列である。 1 n 1 n M₁ ¹ C₁ = ¹.2² (C₁+Cn) n k=1 n ( 証明終) 2014: 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 2年以上前 この問題がわからないです。 数理統計学の単回帰分析の問題です。 問3 以下のデータはある町における最高気温 31, 平均湿度 x2, 熱中症患者数yの5日分 のデータである. 最高気温 x1 [°C] 平均湿度 x2 [%] 熱中症患者数y [人] (1) の選択肢 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 32 33 31 34 30 50 65 50 70 75 4 6 3 9 8 このデータに対し,重回帰式y=βo+β1x1 +β2x2 を仮定して回帰係数を最小二乗法に より推定すると, Bo=(1),B1= (2) , B2= 空欄にあてはまる数値に最も近いものを以下の選択肢の中から一つずつ選べ。 = (3) である. (a) -38.8 (b) -19.4 (c) -9.7 (d) -4.8 (e) 4.8 (f) 9.7 (g) 19.4 (h) 38.8 (2) (3) の選択肢 (同じ値を二度用いてもよい) (a) 0.1 (b) 0.2 (c) 0.3 (d) 0.4 (e) 0.5 (f) 0.6 (g) 0.7 (h) 0.8 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 2年以上前 どなたかこの問題を教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします。 演習B18 (X,d) を距離空間とする. r> 0に対し, 点PEX - 近傍の距離位相から得られる 位相空間(X,O) における閉包U (p;r) を考える. 等式 U(p;r){EX|d(p,1) Mr} を満たさない例を挙げ、説明せよ. 完了マークする 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 2年以上前 どなたか教えてください! 大学数学の確率解析学の問題です。2.1はなんとなくわかるのですが、2.2に関しては何を聞かれているのかもわかっていない状態です。σ[△]=B△ってなんですか… 2.1 △≡ {A1, A2,..., An} をΩの分割, すなわち n Ak CΩ, Akn Ae=0(k≠l),k,l = 1,2,..,nかつ ♪=U k=1 とする。 このとき集合族 AK B₁ = {√ Aix : 1 ≤i₁ <i₂ <... <ie ≤n, l = 1,2,..., n} U {0} k=1 は 上の -集合体であることを示せ. 2.2 △ を演習問題 2.1 で与えられた Ωの分割とするとき [△] = B△ を示せ . 未解決 回答数: 1
化学 大学生・専門学校生・社会人 2年以上前 固体電解質のイオン伝導度に関する質問です。 Na-β"アルミナを実験で使用しています。β"-アルミナ内のNa+移動がどのくらいの速度で行われているのかが知りたいという状況で、イオン伝導度のデータはあるのですが、単位が(Ω・cm)^(-1)のようなもので、どう扱えば単位時間... 続きを読む PROPERTIES OF ionotec BETA"-ALUMINAS Property Phase content, % beta" Porosity,% Maximum pore size (um) Maximum grain size (um) Bending strength (MPa) Strength Weibull factor Fracture toughness (MPa m³) Ionic conductivity (ohm cm)-¹ 25°C 200°C 300°C 400°C Thermal expansion coefficient 0-500°C (x 10-6) 500-1000°C Part Number A1 A2 H1 B1 B2 C2 14 Berkeley Court Manor Park Runc orn For further details please contact: lonotec Ltd Cheshire WA7 1TQ England Na-beta" 90-95 1-2 5 20 70 105 140 100 220 220 250-300 8-13 2-3 0.002 0.092 0.24 0.38 7.2 8.6 ionotec manufactures a range of tubular shapes of standard dimensions given below. Flat discs and rectangular plates can be manufactured in any size in the range 10-70 mm across and 0.5-3.0 mm thickness. Ag-, Pb-, Sr- and Ba-conductive versions are also available. K-beta" 85-90 2-3 8 20 250-300 8-13 0.0005 0.021 0.053 0.10 7.45 8.5 Length Internal Minimum Maximum (mm) diameter thickness thickness (mm) (mm) (mm) 6.5 0.5 1.5 13 0.5 1.5 20 1 28 1 29 1 52 2 2 2 2 2 Telephone: +44(0)-1928-579668 Fax: +44(0)-1928-579627 e-mail: info@ionotec.com Web: www.ionotec.com 回答募集中 回答数: 0