質問 大学生・専門学校生・社会人 4年以上前 数学の勉強方法について質問させてください。 そろそろ数学の実践形式の問題に取り組むのですが、例えば写真のようなチャートの例題とか演習問題には一題あたり何分くらいで解くと良いのでしょうか? 目安の時間があれば教えてください。 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 文系の高3です。 今まで行きたい大学が決まらず焦っていて、やっと行きたいと思う大学が見つかりました。 広島大学の法学部に行きたいのですが、今の成績だとあまりにも無謀かなと... 現役はやはり難しいでしょうか。下の成績は6月共通テスト模試の結果です。 点 ... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 論理回路の問題で解き方がわかりません! 解き方を教えてください! 下表は 2 ビットの2 進数を入力したときに、それに対応するグレイコードを出力する回路 の真理値表である。このとき、以下の問いに答えなさい。 入力 (2 進数) 出力 (ダレイコード) 生 4p 所 記 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0 1 1 1 1 1 0 (1) 丘と友のカルノー図を作成しなさい。 (2) (①で作成したカルノー図から、論理式を求めなさい。 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 高2進研模試があと4日後に迫りました。 進研は上手く点を取りに行けたやつが勝つ。と先生が話してました。 そこで、私は進研で3教科のみは7月で最後なんですが、数学は割と先生が点数のとり方教えてくれます。 具体的に言うと、大問3の(3)は難しいから飛ばして最後に部分点を狙え。や... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 他学部であったみたいなのですが、課題の不正行為というものは、どこまでが挙動範囲なのでしょうか? 友達が課題(数学や物理の問題)の答え合わせしようとか言ってくるのですが、これで、送った場合は、不正行為となるのでしょうか?またこのclearで質問というものも不正行為に含まれてし... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 格差社会をめぐる議論のなかで、人文科学はどのような役割を担えるのかを答えるのですが、 どのようなことを答えればいいのか分からないので、分かる方教えてください お願いします 未解決 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 模試のことなんですけど、来週河合塾の全統記述模試があって、私は高3で推薦も考えてるので模試でいい成績を残したく、対策してます。(本来模試は対策するものではないとわかっています、、) この時期に受けた方(大学生で)がいたら数学がどんな感じの出題だったか教えて欲しいです、!ちな... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 高校で選択科目として地理か日本史か選ぶんですけど、日本史の方が大学の入試テストとして扱っている学校の方が多いと聞いたのですが本当なんですか?? 私は地理も日本史もどっちかがずば抜けてできるわけでもなくどっちが特別好きとかもないので悩んでいて... 将来の夢はざっくりあります... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 先輩方に質問です。 (いくつか答えていただきたいです!) ①勉強をする意味(各教科) ②良い勉強方法 ③中学生にやっておけば良かったこと ④やる気の出し方 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m 解決済み 回答数: 1