数学 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 線形の問題をやりました。模範解答はないんですが一部でもいいのであってますか? (2)は普通どうやって証明するのかわからないので、2通りのやり方で解きましたが、普通はどう解きますか?また、(3)もなんか長々と重複したものも書いちゃって、実はもっと簡潔に書けるんじゃないかって... 続きを読む 3 次元数ベクトル空間 R3 において, 3 つのベクトル で生成される部分空間 テ {cie 十 ez 十 csのs | c1, es, es と選} を考える. 以下の問いに答えよ. (1) の1 , の2。 の3 が 1 決従属であることを示せ. (2) gi, o> がの基底となることを示せ. | < | (3) レ= | e R?| az十/十7ヶ三0 〉 を満たす実数 c, 2, y を1 組求めよ. る | < | (4) 1 となるような実数 を求めよ. g十2 解決済み 回答数: 1