学年

教科

質問の種類

数学 大学生・専門学校生・社会人

なぜ積分したらこの形になるんですか?これだと、マイナスで括れば元の形に戻ると思うんですが、、青の部分はこうなるのではないのですか??違いがわからないです

150 絶対値記号のついた定積分の代謝会 次の定積分を求めよ. (1) S√ √x-3dx (2) Clsin2xldx 3定積分 329 **** 考え方 絶対値記号をはずす. そのとき, xの値の範囲により、積分区間を分ける. 絶対値記 号をはずすポイントは、記号の中の式を0以下と0以上で場合分けすることである. √x+3(x3)←x-3≦0 (0以下) (1)√x-3 √x-3 (x≧3) ←x-30 (0以上) Solx-3ldx=S-x+3dx+x-3dx であるから, (2)0≦x≦ より 0≦2x≦2 sin 2x TC 10≦x≦ ← 0≤2x≤ したがって, |sin2x|= 200 (0以上) sin 2x (SIS) π 2 ← 2 2 (0以下) 「解答 (1) (2) つまり、Solsin2x|dx= sinxdx+S(sin2x)dxS'=S+S Svlx-3ldx=S-x+3dx+Svx-3dx =[2/3(x+33 + [1/(x-3)2 3 + ·32 376 ||-3|= x+3(x≦3) lx-3 (x≥3) YA y=√x-31 √3 y=vx3 第5章 0 3 y=v-x+3 |sin2x|= sin2x (0≤x≤7) -sin 2x(SIS) y=|sin2x| =4√3 π Sisin2x|dx= sin2xdx+S =S sin2xdx + S (- sin2x)dx Jogt =[12/cos2x]+[/2/cos == =-1/12 (1-1)+1/2(11) 2x ya 1=2 Focus 積分区間を分けて、絶対値記号をはずせ (記号の中の式を0以下と0以上で場合分け) a) 0 π TX 2 y=sin2xy=-sin 2x グラフはx軸で折り返した グラフを利用しよう.

未解決 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人

先生が答えをくれません。 一応自分なりの答えは出したのですが、数学(計算も)あまり得意ではなく、自身がありません。 模範解答を作成していただきたく、質問を作成させていただきました。 何卒宜しくお願い致します。

No1 1. 次の関数fが I = [a,b]上可積分であることを仮定し、積分の値ff を求めよ. (i) f(x) = x, I = [0,a] (ii) f(x) = x2, I = [0,a] (iii) f(x) = e, I = [0, a] No2 1. (二進小数) 実数 r∈ [0, 1] が 1 1 T= r = 012 +0222 +..., (ここで a1,a2,a3=0,1) と表示されるとき、 r = 0.a1a203・・・ と書いて、 これをの二進数表示という. た だし、末尾に1が続く場合は切り上げて、 0 の続く表示としておく. たとえば、 12 の二進数表示は0.1 となる. 11 ならば、 0.01 である. (1) 1/3を二進数表示せよ. No3 1. 次の二重積分の値を求めよ. (1) (2²³ +y³)dxdy, 2) 10 (ポージ) andy, (2) No4 2. 次の3重積分を求めよ. (1) [√√ (x² + y² + 2²)²drdydz, (V = {(x,y,z)|0≤x,y,z ≤1}) (V = {(x, y, z)|x² + y² + 2² <a²}) fff, z²dxdydz, J 1 +9323 1. 次の二重積分の値を求めよ. offe (2³+y³)dxdy, (2) (2² - y²)dxdy, (2) (D={(x,y)|0≤x,y≤1}) (D={(x,y)| -1≤x≤1,1≦y<2}) (D={(x,y)|0≤x,y<1}) (D={(x,y)| -1≤x≤1, 1≤y≤ 2}) 2. 次の3重積分を求めよ. (1¹) ff (2² (22+y^2 +22)2dxdydz, (V = {(x,y,z)(0 ≤x,y,z <1}) [[[³drdydz, (V = {(x, y, z) x² + y² + 2² ≤a²})

未解決 回答数: 0
1/11