の放物線である。
右図より,この最大値を(i)0sks1(i)1<k 最大値f(1)
に場合分けして求める。
(i) 1<kのとき
講義
44
a
yーf(x)
0
(i)0Sk<1のとき
x=kで、y=f(x) は最大になる。
最大値f(k) = -(k-k)?+k°-4k+4=(k-2)?
1k
x
12a+4
…(答)
講義
(i)1<kのとき
…(谷)
x=1で,y=f(x) は最大になる。
最大値f(1) = -1?+ 2k ·1-4k+4==2k+3
.(答)
頻出問題にトライ6
関数(x) = x?-4x+4の定義域がp-1SxSp+1における最小値をm,
難易度
CHECK |
CHECK2
CHECK、
OK3
より,
最大値をMとおく。
のの公式が んだ
(2) M をpで表せ。
(1) mをpで表せ。
(神戸学院大* )
-(答)
解答は P251
57
データの分析