勉強方法 高校生 2年以上前 旧帝大を目指している高2です。 英語を冬休みに強化したいのですが、どの教材を使えば良いか分かりません。 お勧めを教えてください🙏🏻💭 黄色▶︎7月進研模試 緑▶︎8月全統模試 赤▶︎11月進研模試 です。 全国 科目 英語 英語 学力 要素 区分 知識 技能 ▼ 対策が必要な分野 思考力 判断力 全国平均得点率 目標得点率よくできた分野 1 リスニング 3 文法・語法 14 長文 都道府県 5 6 表現力 得点満点 64/100 57.1 表現力 54.5 WARA O 14/22 13/15 14/19 13/22 ▼ 10/22 あなたの 平均得点率(%) 得点率(%) 61.0 35.6 31.5 あと6点でひとつ上のGTZ S2に到達! 校内 41.0 36.0 成績概況 学力要素別成績 英語 15.4 9.7 あなたの得点率 偏差値 |英語 69.7 受験型3型 教科・科目 50 100点 55.9 8.3 64.6 4.8 33.1 6.4 あなたと同じ 学力レベル層との比較 校内 平均得点率(%) 得点率の差(%) 6.3 5.2 全国 5.1 -7.5 21.4 あなたの 得点 /配点 科目 英語 E ? 1 リスニング 3文法・語法 14 長文読解 5 長文読解 都道府県 6 表現力 偏差値 得点満点 学力 レベル 53/100 得点/配点 12/22 7/15 16/20 3/20 O 15/23 校内 平均 点 偏差値 あと7点でひとつ上のGTZ A1に到達! 61.7 得点率(%) 50 全国平 100均点 順位 (位)/ (人中) 8.9 4.7 6.6 6.8 5.8 118/200 62.8 A 73.5 16170/128479 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 最近になって高校受験に向けて勉強を1日1時間〜3時間ほどし始めました。 今から勉強し始めてどれくらい点数は伸びますか? また、偏差値60以上のところを目指すのは難しいですか? あとどんな勉強すればいいかアドバイスください。 ほぼノー勉の状態でしたので参考にならないかもしれ... 続きを読む 234|56 7 8 ●今回の成績 ■偏差値グラフ ■得点 偏差値など 22以下のときは22の位置、 80以上のときは80の位置に打ち出されています。 YO00! 換算順位 区分 配点 得点 全体平均点 偏差値 10段階 0E 0% 0S 09 目性 0L 78 52 64.5 63 国 社 会 6 国 00 57 46.4 0S 55 615 00 多 # 52 51.5 数学 997 334 数学 001 9 61 51 54.9 理科 9 3 理科 001 21 38.3 855 著 001 50.7 0S 201 154 08ヤ 443 9 目性E 目性E 00E 51.9 合計 平均 215 9 目性 目性 00% 265 258 50.7 483 9 目性S 目性S 00S 今回の成績とこれまでの成績 順位による成績 ■5教科偏差値の動きと次口 ことがら 偏差値による成績 進学区または地域 全体 YO00 換算順位 10段階 平均 社会 数学 理科 英語 実施日 回解 5月16日 6月13日 7月11日 9月12日 3科目 目性S 受験人数 順位 受験人数 順位 異国 目性 1 64.5 46.4 51.5 54.9 38.3 50.7 51.9 50.7 7320 3252 27237 13143 483 9 10月10日 11月14日 12月12日 1月23日 9 偏差値 回乙 3回 Dー倍岡率が高く、発奮が必要 E=志望高校(学科)の再考が必要 K=予測困難 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 4年弱前 高校2年生です。夏休みの宿題をし始めようと思ったんですが、宿題に数1Aの範囲も含まれてて、いざ解いてみると結構忘れていてまったく解き方が分からない、という所があります。こういう場合、どのように勉強するのがいいのでしょうか?明けにテストがあるので良い勉強法教えてください。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年弱前 めっちゃどうでもいいかもしれませんが授業中に寝てしまうのはどうにかならないものなのでしょうか?自業自得なのかもしれませんが困ってます!!対処法などあれば教えてください!!(指定校推薦があるのでどうにか直したいと思っています。)(これでも真剣に悩んでます。) 解決済み 回答数: 3
勉強方法 高校生 約4年前 勉強の復習タイミングについて質問です。 自分は忘れたくないことアプリを使って、1日後、3日後、7日後、14日後、30日後のタイミングで復習しています。休みの日はこれでうまくいっていたんですけど、学校がある日は時間がなくて復習するだけで新しいことに手をつけれず終わってしまいま... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約4年前 やり方教えてください。 借は仕入150万で右は現金50万で売掛金が100万ですか 簿記です (20) 商品¥1,500,000 を仕入れ、代金のうち¥500,000 は現金で支払い、 残額は掛けとした。 (借) (貸) 000,0 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 5年弱前 英検準二級の勉強法について教えて下さい🙇♀️ 1か月後に,英検準二級を受けます! 三級までは持っているのですが,これまでは学校の授業を聞いてるだけで,英検の対策をせずに何となく受けてたので💦 英検準二級と三級では、難易度が大きく変わると聞きました。 そこで,私は学校の単語... 続きを読む 解決済み 回答数: 1