勉強方法 高校生 5年以上前 物理について意見をお聞かせください。 今現在良問の風を何度もやっていたのですが、最近少し物足らない感じがしてきたので、11月から重要問題集をやろうと思っているのですが、この時期に手を出すのはまずいですか?A問題だけやろうと思っています。志望校 名古屋工業〜静岡です。 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 5年以上前 2年11月進研模試で日本史を受けます。 対策として東進の一問一答を使っているのですが、 ★★★ =センターレベル ★★ = 一般私立レベル ★ =難関私立レベル と分けられているのですが、 どのレベルまでやればいいでしょうか? 因みに偏差値60程を狙っています (今のところ... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 5年以上前 名古屋工業大学志望高3の者です。 センター 英語 160 国語 140 数学160 物化150 日本史80 690/900(76%)以上が目標です。 2次 英語(マーク式)130〜/200 数学240/400 物理240/400が目標です。 現在 センタープレ夏時期 英語... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 7年以上前 模試について質問です。 ①東進全国統一高校生テスト ②11月進研模試(5教科記述) ③河合・Z会高2プレステージ について教えてください。 公立高2生国立文系志望です。 目標点・難易度等アドバイスお願いします。 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 8年以上前 今受験生でずっと数学が得意だったので夏休み前からセンターの問題を少し解く程度で他の教科ばかりやっていてほとんど数学をやっていなく、今日数学ももう一度始めようと思ったら忘れたりして全然出来ないことに気づきました。いつも数学だけは自信があったのに、今は一番出来ないぐらいで本当に... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 8年以上前 今受験生でずっと数学が得意だったので夏休み前からセンターの問題を少し解く程度で他の教科ばかりやっていてほとんど数学をやっていなく、今日数学ももう一度始めようと思ったら忘れたりして全然出来ないことに気づきました。いつも数学だけは自信があったのに、今は一番出来ないぐらいで本当に... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0