算数 小学生 3年弱前 小学校4年生?の問題です 中学生で習う知識でxとyに置き換えて解く方法ならわかるのですが、小学生の知識でも解ける方法がわかりません。 是非、解説お願いします。 チャレンジ 1 ある小数にある小数をたすのをまちがえて、ひいてしまったために、 答えが 3246になりました。 正しい答えとまちがって出した答えとの差は5でした。 次の問いに答えましょう。 (1) さずにひいた数はいくつですか。 ) (2) ある小数はいくつですか。 ワンダフル! ( ム塾 (1) W 5.346 +² これで 「6. 小数」 の学習はおしまい。 おつかれさまでした。 - 6- ] 小4算数 未解決 回答数: 2