学年

教科

質問の種類

算数 小学生

教科書問題です💦 急ぎです! 出切るだけ説明お願いします!! ♢1、🔷2、♢3、🔷4……のやり方、答えをお願いします! 長いですがやっていただくとうれしいです! 

水 p286 下の表は, しんごさんたちが捨った貝がらの数を表しています。 いきん 拾った数は,平均何個でしょうか。 ャ 全)) 丸つき 拾った貝がらの数 名前 しんご あやか はづき だいち あい 貝がらの数(個) 16 21 19 25 14 ひろきさんは, 4回の算数のテストでとった点数を下の表にまとめました。 平均を求めると82点でしたが, 3回めがよごれて見えなくなってしまいました。 3回めの点数は何点だったでしょうか。 算数のテストの結果 テスト(回) 2 3 点数 85 79 80 下の表は,こうきさんが4月から7月の間に読んだ の本の数を表しています。 |か月に読んだ物語の本の数は, 平均何さつでしょうを 気んだ物語の本の数 4月5月6月 7月 本の数(さつ)4 3 0 3 下の表は,さとしさんたちがつった魚の数を表しています。 平均を求めてみると 5.4ひきでしたが, ゆうなさんがつった魚の数が よごれて見えなくなってしまいました。 ゆうなさんがつった魚の数は, 何びきだったでしょうか。 つった魚の数 名前 さとし みさき たくま ゆうな そうた 魚の数(ひき) 9 6 0 5

解決済み 回答数: 1
算数 小学生

空白部分を教えてください! 間違っていたら教えてください!

D 面積の単位についてまとめました。口にあてはまる数を書き入れましょう。 I 体積·客積の単位についてまとめました。 口にあてはまる数を書き入れ ましょう。 T ha T kmz の I cm2 Im? Ta の の |o0×l00 ImL IdL IL TkL Im Jm m Jm Im m …仕 の Im I cm3 の 「辺 I m3 で (デカメート) (ヘクトメートル) の Idam × Idam | hm× 1hm Icmの立方体 辺 Jcmの立方体辺 Ikm Imの立方体 Icm Icm の の の Icm?の の 倍|| Icm3の Imの 倍 Imの 倍 Imの 倍 Imの 倍 倍 Icmの |倍 の ILの 倍|ILの 倍 ILの 倍 倍 倍 倍 倍 の の 倍 倍 倍 2 正方形の面積について答えましょう。 の 倍 O 正方形の1辺の長さが 2倍になると,面積は何倍になりますか。 )倍 の 正方形の「辺の長さが10倍になると,面積は何倍になりますか。 )倍 の 正方形の1辺nの長さが100倍になると,面積は何倍になりますか。 )倍 倍 2 立方体の体構について 答えましょう。 0 立方体の「i辺の長さが 2倍になると, 体積は何倍になりますか。 の 立方体の「辺の長さが10倍になると,体積は何倍になりますか。 回 次の面積を表すのには どんな単位が便われていますか。 口に単位を入れましょう。 倍 ③ 立方体の1辺の長さが100倍になると,体積は何倍になりますか。 倍 の たろうさんの家の畑は, たて 200m,横300mの長方形です。 面積は 6000ó で;これは 6 とも表せます。 m 回 ある単位の前にC(センチ)をつけると, もとの単位の Tooになります。 Lの前にCをつけた cL (センチリットル)という単位があります。 )L 2 京都府の面慣は約 4600 です。 です。 ③ たて20m,横10mのドッジボールのコートの面積漬は 200 m |とも表せます。 のICL は 何Lですか。 これは 2 2IL= 1000mLです。 IcLは何mLですか。 ( ) mL

解決済み 回答数: 2
1/2