学年

教科

質問の種類

算数 小学生

間違いはないかチェックお願いします😭 急いでます💦

日 勉強した日 27 月 日 ●図を使って考えよう 198 S 201 点 図(式 水そういっぱいに水を入れるのに, Aのじゃ口を使うと20分, Bの じゃ口を使うと30分かかります。 のAのじゃ口で「分間に入れられる水の量は, 水そう全体のどれだけに 27 だもの エー ピー 0)(30) (Oのそれぞれ10. ③④式10·答え10)(60) あたりますか。 「分 02 20分 の Bのじゃ口で1分間に入れられる水の量は, 水そう全体のどれだけに あたりますか。 「分 30分 3 両方をいっしょに使うと, I分間に入れられる水の量は, 水そう全体 のどれだけにあたりますか。 式L132 5答え 20730~60760604 20 30 「分 12 12 の両方をいっしょに使って水を入れると, 何分でいっぱいになりますか。 式 答え (/2/分 ) 12 2 さとるさんは, 家から駅まで行くのに, 歩けば15分, 走れば6分か かります。 0「分間に歩く道のりは, 家から駅までの道のりのどれだけにあたりま すか。また,走るときはどうですか。 家から駅までの道のりを1として 答えましょう。 (のそれぞれ10.②式10·答え10)(40) ●歩くとき ●走るとき 6 75 ( )ス> ( ) 2g 2さとるさんは, はじめ10分間歩き, そのあと走って駅まで行きました。 走った時間は何分ですか。。 式上 15 -歩く- 一走る。 -10分 1- 答え( 2分 ) 2 6 啓6下,4

解決済み 回答数: 1
算数 小学生

③を教えていただきたいです! ②も間違えていたら教えてください! 説明があると嬉しいです(なくても大丈夫です) お願いします🙇🏻‍♀️

算 数 31)活用 割合を使って考えよう /100 次の問題に答えましょう。 6年生の夏休みに,まいさんは南の島に海水浴に行きました。 家を午前7時ちょうどに出て,駅まで14分歩いて電車に 乗りました。電車に乗っていた時間は,家を出てから南の島に 着くまでにかかった時間のっでした。 そして電車を降り,船乗り場まで10分歩き, 船に乗って, 南の島に着きました。船に乗っていた時間は, 家を出てから 南の島に着くまでにかかった時間の一 言でした。 Oまいさんが,家を出てから南の島に着くまでを,図に表します。 割合を表す分数を,図の口に書きましょう。 [20) わりあい 14分 10分 午前7時 全体の 2 全体の 2 家を出てから南の島に着くまでにかかった時間を」とすると,家を出てから電車に 乗るまでにかかった時間と電車を降りてから船に乗るまでにかかった時間の合計は, 全体のどれだけにあたりますか。分数で求めましょう。 式| 式15点·答え15点(30] _6 3 3 2 2 6 66 (全体の ) 答え 3 家を出てから南の島に着くまでにかかった時間は, 何時間何分ですか。 かかった時間を求め るには,わかっている 時間の合計を,その割 合てわって求めます。 式15点·答え15点(30] わり 式 答え ④ まいさんが南の島に着いた時こくは何時何分ですか。 [20) 答え 南の島に着く 船に乗る 電車を降りる 電車に乗る 家を出る

解決済み 回答数: 2