勉強方法 小学生 1年以上前 私は中学受験生です。 しかし,偏差値が全く志望校に届いていない頭が悪い人です。 また,勉強時間も他の子と違いあまり取れていません。 このままではだめだと思いながらだらけてしまいます。 こんな自分が嫌いです。 中学受験生をしていた先輩方(そうでな... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 小学生 約2年前 通知表がとても悪いです。普通の学校ではオール5が最高ですが、僕の学校では最高がオール3です。そのうち僕はオール2なのでどうやったらオール3取れるかを教えてほしいです。 どうかよろしくおねがいします。 II 解決済み 回答数: 1
勉強方法 小学生 約3年前 質問です! 算数の問題集なんだけど、順番にやっていくか好きな単元からやっていくかどっちでも良いですか? それとも順番にやってった方が良いですか? 誰か教えてくれると助かります。 (いつも通り1番早く答えてくれた方をベストアンサーにします) (о´∀`о) 解決済み 回答数: 1
勉強方法 小学生 約3年前 こんにちは!休憩中にネットで効率の良い勉強法って検索してたら書かない勉強法って出てきたんだけど書かない勉強法ってありですか?(算数の場合) (書かない勉強法とは式と答えを口で言って答えを確かめる勉強法) 解決済み 回答数: 1
勉強方法 小学生 約3年前 こんにちは 小6なのですが、勉強しても続きません。 まぁ色々あって聞きたいことをまとめたので教えてくれると助かります。(*^^*) 1 勉強法(出来れば教科別でお願いします) 2 効率の良い暗記法 3 勉強を続ける方法 解決済み 回答数: 1
勉強方法 小学生 3年以上前 写真は、問題の例として載せています。 算数の難問を求めるをとくには、やはり類題問題を沢山解くこと(量をこなす)が大切ですか?それで、色々パターンとかが身についていく感じですか? D A 53° 42°。 106° B E C 解決済み 回答数: 1