学年

教科

質問の種類

算数 小学生

中学受験算数についてです。空欄の所解説付きで教えて欲しいです。よろしくお願いします。

西駅 6000円 4800円 東駅 3600 *** 2400円 *** 1200 ト上り 東駅 0 で6000m進んでいます。 り… 6000÷10=600(m) I 列車の運行 下り 16000円 20 上り列車が進んだ 下り列車が進んだ -道のり -道のり 5 14 から2400mの地点です。 ■000m²で、次の表のように変化します。 北駅を発 です。 ですか。=1000 出会う 地点 10 -6000m- 出会うまでの時間 出会うまでの時間 =間の道のり÷速さの和 00=1000(m)ずつちぢまります。 = 6 (分後) ar 20 4 15 (分) (km) 列車の運行 北駅 6 6000265 下り com)分速 3 発車して1000m² 2 ですか。 1 南駅 0 5 西駅 上り ) 南駅からの道のり(2cm 10 (分) ) 1 右のグラフは,東駅,西駅,南駅の間を走っている列 (m) 車のダイヤグラムです。これについて、次の問いに答え 南駅 4800 なさい。 □(1) 上りふつう列車の東駅から西駅までの速度は、分速 1200÷3=400 何mですか。 mm □ (2) 上り急行列車の速度は、分速何mですか。 4860÷5=9.724 2400 (分速400m) 西駅1200 ( ) □(3) 下りふつう列車は,西駅で何分間停車しますか。 ml 3600円 01 時刻 ( 20 2 右のグラフは,かやさんが家から公園まで歩いて行っ たときの歩いた時間と道のりの関係を表したものです。 次の問いに答えなさい。 □(1) かやさんの歩く速さは、 分速何mですか。 東駅 0 ( ) (2) かやさんのお兄さんが, かやさんが出発してから6 分後に家を出発し、分速80mの速さでかやさんと同 じ道を通って公園まで行きました。 □① お兄さんのようすを表すグラフを、 右の図にかき 入れなさい。 (午前9時) 上りふつう (34)RA) (40 □ (4) 上りふつう列車と下りふつう列車が出会うのは、何時何分ですか。 また,それは西駅から何m の地点ですか。 4TH NO 家 時刻( ) 地点( non □ (5) 上りふつう列車が上り急行列車に追いぬかれるのは、何時何分ですか。また,それは東駅から 何mの地点ですか。 公園 1200円 列車の運行 付下りふつう ) 3 AJEJOOSTERJA (O 時間( □ ④ お兄さんは かやさんより何分早く公園に着きますか。 1000 5 500 0 キ上り 急行 10 JA ARS FORS BLA (m) 時間と道のり JAYA AY ) 地点( □② お兄さんが家を出発するとき, かやさんとは何mはなれていますか。 1983 15 (分) 5 10 15 20 (分) (15) x) *ANA □ ③ お兄さんがかやさんに追いつくのは、お兄さんが家を出発してから何分後ですか。 また、そ れは家から何mの地点ですか。 地点( ( ) )

未解決 回答数: 1
算数 小学生

中学受験算数についてです。空欄の所解説付きで教えて欲しいです。よろしくお願いします。

西駅 6000円 4800円 東駅 3600 *** 2400円 *** 1200 ト上り 東駅 0 で6000m進んでいます。 り… 6000÷10=600(m) I 列車の運行 下り 16000円 20 上り列車が進んだ 下り列車が進んだ -道のり -道のり 5 14 から2400mの地点です。 ■000m²で、次の表のように変化します。 北駅を発 です。 ですか。=1000 出会う 地点 10 -6000m- 出会うまでの時間 出会うまでの時間 =間の道のり÷速さの和 00=1000(m)ずつちぢまります。 = 6 (分後) ar 20 4 15 (分) (km) 列車の運行 北駅 6 6000265 下り com)分速 3 発車して1000m² 2 ですか。 1 南駅 0 5 西駅 上り ) 南駅からの道のり(2cm 10 (分) ) 1 右のグラフは,東駅,西駅,南駅の間を走っている列 (m) 車のダイヤグラムです。これについて、次の問いに答え 南駅 4800 なさい。 □(1) 上りふつう列車の東駅から西駅までの速度は、分速 1200÷3=400 何mですか。 mm □ (2) 上り急行列車の速度は、分速何mですか。 4860÷5=9.724 2400 (分速400m) 西駅1200 ( ) □(3) 下りふつう列車は,西駅で何分間停車しますか。 ml 3600円 01 時刻 ( 20 2 右のグラフは,かやさんが家から公園まで歩いて行っ たときの歩いた時間と道のりの関係を表したものです。 次の問いに答えなさい。 □(1) かやさんの歩く速さは、 分速何mですか。 東駅 0 ( ) (2) かやさんのお兄さんが, かやさんが出発してから6 分後に家を出発し、分速80mの速さでかやさんと同 じ道を通って公園まで行きました。 □① お兄さんのようすを表すグラフを、 右の図にかき 入れなさい。 (午前9時) 上りふつう (34)RA) (40 □ (4) 上りふつう列車と下りふつう列車が出会うのは、何時何分ですか。 また,それは西駅から何m の地点ですか。 4TH NO 家 時刻( ) 地点( non □ (5) 上りふつう列車が上り急行列車に追いぬかれるのは、何時何分ですか。また,それは東駅から 何mの地点ですか。 公園 1200円 列車の運行 付下りふつう ) 3 AJEJOOSTERJA (O 時間( □ ④ お兄さんは かやさんより何分早く公園に着きますか。 1000 5 500 0 キ上り 急行 10 JA ARS FORS BLA (m) 時間と道のり JAYA AY ) 地点( □② お兄さんが家を出発するとき, かやさんとは何mはなれていますか。 1983 15 (分) 5 10 15 20 (分) (15) x) *ANA □ ③ お兄さんがかやさんに追いつくのは、お兄さんが家を出発してから何分後ですか。 また、そ れは家から何mの地点ですか。 地点( ( ) )

未解決 回答数: 1
算数 小学生

英語が分かりません!誰か教えてください!

15 前置詞接続詞 135 確認問題- 〈時を表す前置詞>〈 >内の日本語を参考に,次の( )内から適語を選び, 空所に書きなさい。 口(1) Ken comes home( at / on ) six thirty. 〈6時30分に) 口(2) We play tennis (on / in ) Sunday. 〈日曜日に〉 口(3) We go to Hokkaido ( on / in ) August. 〈8月に〉 口(4) We read many books ( at / in) fall. 〈秋に) 口(5) Wash your hands ( before / after ) dinner. 〈夕食の前に〉 口(6) Don't go out ( before / after) six o'clock.〈6時以降は〉 口(7) We watch TV ( on/in) the evening.〈タ方に〉 口(8) Stay home ( at /in ) night. 〈夜は〉 2(場所を表す前置詞〉<>内の日本語を参考に,次の( )内から適語を選び, 空所に書きなさい。 口(1) Please wait ( at / on ) the station. 〈駅で) 口(2) My uncle lives ( on /in ) Kyoto.〈京都に〉 口(3) Do you see a picture ( on/over ) the wall?(かべにかかっている絵》 口(4) Do you see a bridge ( on/over ) the river?〈川(の上)にかかっている橋〉 口(5) Our cat is ( over / under) the table. 〈テーブルの下に〉 口(6) My mother goes ( in/ to) Kyoto every year.〈京都へ〉 口(7).I have a house ( to/ near ) the lake.〈湖の近くに〉 口(8) Please sit ( on/ by) me. 〈私のそばに〉 口(9) We start ( at / from) Narita. 〈成田から) 3 くそのほかの前置詞〉 < >内の日本語を参考に, 次の( )内から適語を選び, 空所に書きなさい。 口(1) We go to school ( in /by ) bus. (バスで) 口(2) Cut the cake ( of / with ) a knife. 〈ナイフを使って〉 口(3) Igo to school ( with / by) him. 〈彼といっしょに〉 口(4) I don't know the name ( on / of ) the town.〈その町の名前〉 (あなたのためのプレゼント〉 口(5) This is a present ( of / for ) you. 口(6) Let's talk ( in /about) your country. (あなたの国について〉 4(接続詞〉次の日本文の意味を表すように, 空所に and, but, or, soのうち適する語を書きなさい。 口(1) トムとジムは兄弟です。 Tom Jim are brothers. 口(2) 英語かフランス語かどちらかを勉強しなさい。 French. Study English 口(3)/あなたは若いが, 私は年をとっています。 You are young, I am old. 口(4)私は音楽が好きで, それでたくさんの CD を持っています。 I like music, I have many CDs. y day

未解決 回答数: 1