今度は,水を入れる時間 を5分に〉
2
水の深さと, 水そうの水の深さは, どんな関係ですか。
1分あたりに入る水の深さをxcm, 水そうの水の深さを
エックス
ワイ
y cmとして考えましょう。
1分あたりに
入る水の深さ
水を入れる
水そうの
時間
水の深さ
水を入れる
時間は5分
5
ニ
I
2
3
4
5
6
1分あたりに入る水の深さ x(cm)
水そうの水の深さ
y(cm)
2つの数量の関係を調べよう。
表を横に見て…。
P14はェに比例しますか。
P2 yをェの式で表しましょう。
はると
たて
y=
×エ
表を縦に見て…。
みさき
「分あたりに入る水の深さ × 水を入れる時間 = 水そうの深さ で,
水を入れる時間が決まった数のときも, 比例の関係だね。
こうた
三角形の高さを4cmと決めて, 底辺の長さをI cm, 2cm, 3cm,
…と変えていきます。 三角形の面積は, 底辺の長さに比例しますか。
底辺の長さをxcm, 面積をycm?として, その理由も説明しましょう。
また,yをェの式て表しましょう。
三角形の面積の公式
275ページ3
4cm
I cm 2cm
3cm
4cm
5cm
-6cm