算数 小学生 2年以上前 (2)がわかりません。 パーセントで表す方法(式)と、できれば解説を教えてください 語彙力なくてすみません。 (「データの活用」を問う問題) 1 ソフトボール投げの記録を度数分布表に表しました。 下の問いに答えなさい。 レベル8 (1) 20m以上35m未満の人数の合計は、何人ですか。 答え (2) 20m以上35m 未満の人数の合計は 全体の何%ですか。 14人 答え % ソフトボール投げの記録 距離(m) 人数 (人) 10以上~15未満 2 15 20 20 25 25 30 30 35 40 ~ 1|2|2 35 40 45 合計 2 3 7 4 2 0 20 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 この問題の解説を分かりやすくお願いします🙏 ちなみに答えは、26です。 130 を2、4、6、8、10のように、 つながった5つの偶数の和で表すとき、 真ん中の数字は何 になるか求めなさい。 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 1枚目が問題です。 2枚目が解説ですが、式の意味がわかりません。 どなたかお優しい方、教えて下さい。 めんせき 正方形のまわりの長さと面積 わ 下のジオボードに、輪ゴムをかけて正方形をつくります。 „ĈAJEJŠNHO N T8A+SP PT (8) 10X S E+EE (1) A (E) 1 cm =818+ cm (1) ひつよう めんせき ぺん 面積が29cmの正方形を上にかきましょう。 必要なら、I 辺の長さが5cmの正方形の面積は25cm、1辺の長さが 6cmの正方形の面積は36cmであることを利用しましょう。 りよう 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 答え合わせお願いします🙏 答えは75通りになりました. 間違えていたら解説もお願いします💦 ぐうすう 2 【並べ方】 0 1 2 3 5⑧の6枚のカードから3枚を選 び,それらを並べて3けたの数をつくります。 このとき,偶数 は何通りつくれますか。 〔海城中〕 dor) 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 「比とその利用」1~5まで教えて下さい!急いでいます 1 下の絵の縦と横の長さの比を求めましょう。 47cm 4 16cm 2 0.6:0.03= ③ 0.25:12/3=1 あたい かんたん 2 次の比を簡単にしましょう。 また, 比の値を求めましょう。 ① 0.4:2= 比の値 比の値 比の値 比の値 5 6 2 ① 横の長さをもとにする。 縦の長さをもとにする。 = 3 次のxにあてはまる数を求めましょう。 ① 12:x=3:5 ③ 0.8:11=4x 各5 ②3.6:0.6=x:2 各5点(40) 各10点 (30) 4 ゆう子さんは本を読んでいます。 読んだページ数と残りのページ数 の比は, 7:4だそうです。 読んだページ数が42ページのとき, 残りのページ数は何ページあるでしょうか。 (10) 答え ある学校の児童数は981人で, 男子と女子の人数の比は, 5:4 (10) です。 この学校の男子と女子の人数をそれぞれ求めましょう。 答え 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 あってますか?😣🙌🏻急いでます 商は小数第一位を四活五入して求めましょう。 1213 2 34.6 INTE 3 Teenaks 0 116 0 LINER 小数第一位を 四捨五入します。 20 1430.4 281 を小数第一位 24 (4) 0. 1. 2. 5. 6. 7. 2 615.2 2 N 3. 4. 8. 9 →切り上げ 312 30 02 切り捨て I 5677.3 516 23 168 55 解決済み 回答数: 3
算数 小学生 2年以上前 どういう意味か全く分かりません教えてください🙇♀️💞 J (3 ししゃごにゅう 商は小数第一位を四捨五入して求めましょう。 49.4 8 14 12 34.6 商を小数第一位 まで計算します。 小数第一位を、 四捨五入します。 1430.4 2 四捨五入 0,1,2,3,4 ⇒切り捨て 5,6,7,8,9 →切り上に 615.2 5677.3 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 分数と小数・整数の単元です( > < ) 合ってるか教えて欲しいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️ E 3 K -4 1 2 W 9 6 2 = の 7 4. f 4. 2 10 b RA ref 倍 100 6 * 本 5 D 12 も 123 18 2 + 6 HB Ⓡ L C 100 う M 46 b の (4) 14 11 中 1.7 = 水 * う 1 9 19 10 J C 0 33 * 25 V + う ただ 9 11 で de す 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 △4番の、解き方が分かりません💦💦 解き方と、式と答え教えてもらえませんですか?? 兵 ①x (L) (y (kg) 4 2 4 6 0x (m) RS 8 10 12 下の表で, yはxに比例します。 表のあいているところに数を 書きましょう。 また,yをxの式で表しましょう。 2 3 y(円) 30 45 60 7500 次の場面で, 4 5 6 ①円の直径の長さが変わるとき 分速70mで何分か歩くとき y (m) (2) ③ 高さ4cmの平行四辺形の 「底辺の長さが変わるとき 1.5 2 x (cm)24 ly (cm²) 5 ] の数量に比例する数量を見つけましょう。 2.5 4cm 10 15 はりがね 3mの重さが20gの針金を使って, 工作をしました。 針金の重さは長さに比例すると考えて、次の問題に 答えましょう。 ① 右の上の作品の重さは54gでした。使った針金は 何mですか。 ② 右の下の作品は, 針金を7.2m 使って作られて います。 作品の重さは何gですか。 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 2年以上前 空いてないところや間違ってるところを教えてください急いでます! ステップ ① 大きさの等しい分数をつくりましょう。 ステップ ② ましょう。 6 35 38 3 = || = 3 18 9 16 9 10 2 18=5= 12 30 12 24 30 口にあてはまる数を書いて、大きさの等しい分数をつく 分母と分子に同じ数を かけても、分母と分子 を同じ数でわっても. 分数の大きさは 変わらないよ。 34 50 35 = (6) = 40 8 ÷ 2 8 4 12 8 = 1211 21-35 9 18 12 4 = ンプ 3 チャレンジ にあてはまる数を書いて, 大きさの等しい分数をつくりましょう。 2_0_12 21 9 8 4 10 3 82 = = 次の分数と大きさの等しい分数を2つずつ書きましょう。 6 7 20 20 - 12 ) 10 1話( ⑩ 54 2 II 21 = - 40 30 3 2/2 08 20 28 解決済み 回答数: 1