算数 小学生 4ヶ月前 分数同士の割り算はできるのですが、小数になると、「あれっ?これって分母どっちだっけ?」とわからなくなります。 誰か、詳しい方教えてくださるとありがたいです☺️ 4 11/÷0.35 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 4ヶ月前 中学受験の速さの問題です。(3)が解説がなく、解き方がわかりません。教えてください。 ちなみに答えは分速125mです 【答えのみ書いてください】 花子さんの家から学校までの道のりは3kmで、学校の始業時刻は8時25分です。 花子 さんは朝, 家を7時55分に出発して分速75mで歩いていましたが,このままでは遅刻 してしまうことに気づき, 途中から2倍の速さで走り出しました。 そのため, 始業時刻 の5分前に学校に到着しました。 次の問いに答えてください。 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 4ヶ月前 中学受験塾の問題です。 解答解説お願いします🙇♀️ 答えは①33 ②220 (6) A商店では、ある品物を定価どおりに売って 「3200 円の売り上げがありました。B商 * 店では、同じ品物を定価の4割5分引きで売りましたが、 売り上げ個数がA商店より 180 個多かったので、 売り上げ金額はA商店と同じになりました。 7円で売っています。 ①B商店では、この品物を1個 ②A商店では、この品物を 個売りました。 13200 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 4ヶ月前 この文章問題が分かりません。解き方を教えてほしいです。よろしくお願いします。 答えは2045問です。 5 ふみや君は、1月1日からその年の毎月1、11、 21、31の一の彼が1の日は計算を10ときます。 その他の日は毎日5問ずつときます。 この1年で計算を 何間とくことになりますか。 (うるう年として考えなさ い。) 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 4ヶ月前 (2)、(3)、(5)の星が書いてある問題が分かる方、解き方を教えて下さい。よろしくお願いします。 答えは お写真2枚目です。 ☆(2) 3/1-12/3-1.5)×=2 ☆(3)96-(8×7号)÷0.4=45 (4) 1+2÷{1+2÷(1+| ✓ (53+ (2÷ (5 +23) × 12÷(5/3+2号)} (53÷2÷5 ]) } = 17/7 ☑ ÷ (1 × 0.8)=59 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 5ヶ月前 この問題を教えてください! いろいろ書き込んでて見にくかったらすみません🙇 ちなみに答えは1ページ目54分の5 2ページ目(左から)2、6、6、2です! よろしくお願いします!! 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 5ヶ月前 調べたりしてやっているのですが 難しくて教えて欲しいです😭‼️ 答えと求め方を教えて頂きたいです😭🙇♀️ 量が多いのでほんとにできるところだけほんとにお願いします🙇♀️‼️ 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 5ヶ月前 3問解説お願いします。 11 +13 = 24 5 きゅうりと にんじんと なすが ばん あわせて 48 本 あります。 きゅうりは ほん 25 本 あって、にんじんより 12本 ぽん おおいです。 なすは なん本 ありますか。 [10] 6 あいさんの おかあさんは おとうさんより おとうさんは 49 さいです。 32 さい 年上で, あいさんより としうえ あいさんより6さい年上です。 あねはなんさいですか。 3さい 年下です。 あねは 【10】 しさ こたえ えん ななこさんは 45円 もってみせにいき、32円の ゼリーをかいました。 そのあとおかあさんから あめをかったら、 12円の 25円 もらって, ガムと 10円 のこりました。 ガムはなん円でしたか。【10てん】 しき こたえ 解決済み 回答数: 3