算数 小学生 2年以上前 ものすごく至急です!!この問題の解説お願いします!! 5. 姉と妹が家から2400m離れた学校に向かいました。2人は同時に家を出発し、妹は 一定の速さで歩きました。 一方、姉ははじめのうちは早足で歩いていましたが,途 3 中からもとの速さの倍の速さで歩いたために、 妹に追い抜かれました。 追い抜か れた後しばらくして姉は, 再びもとの速さで学校に向かったところ、姉と妹は同時 に学校に到着しました。 下のグラフは,2人が家を出てから学校に到着するまでの 時間と2人の間の距離を表したものです。 このとき、 次の問に答えなさい。 距離 300 ウ O 15 イ 40 時間 (分) 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年弱前 学校を休んでいたので全く分かりません😢教えてくれる優しい方いませんか?🥺👇🏻 次の問題に答えましょう。 ①1mのねだんが60円のテーブを. 3.8m買いました。 代金はいくらですか。 (火) 00:38= 答え ( ) ②1mの重さが5.92gのはり金があります。 このはり 金 4.3mの重さは何gですか。 0 5.92 (g) 0 1 4.3 (t) 答え ③ たて2.8m、横6.5mの長方形の庭の面積は何m²で すか。 [式〕 答え( ) 見方・考え方 ④ ゆいさんは、右の筆算のまちがいを説明しています。 □にあてはまる数を書きましょう。 整数のところだけをかけると、 □×4=□ になり、3.431だと |X4= 小さすぎます。 答えは 7.3 X 4. 51 292 3.43 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年弱前 明日までに教えて欲しいです。 よろしくお願いします! 次の問題に答えましょう。 3 ①分速号 kmで走るバスは、21kmの道のりを進むのに, 何分かかりますか。 (式) 答え ( 分) ② 40m²の庭の草をかるのに、1時間15分かかりました。 1時間あたり何m²の草をかったことになりますか。 (式) 答え ( m²) □にあてはまる数を求めましょう。 4 ③/2/kgは、1kgの口倍です。 7 (式) 答え ( ④本の1/30本です。 (式) 答え ( ⑤ g mは, □mの1です。 (式) 答え ( 倍) 本) m) 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年弱前 誰か教えて下さい!クロスワードがわかりません!ちなみに、あっているかも教えて下さい! 東数ゲーム A 日 名前 算数 クロス 下の 「カギ」 (ヒント) を手がかりに、クロスワードを 完成させましょう。 (5 たてのカギ☆ さ ち A e ① 180°回転すると て (6) L た L もとの図形とぴったり 重なる図形のこと ■■■ HD- なにグラフ? BE もとの図形を小さく 55 縮めた図のこと ( 拡大図) (2.1/12)など、 数どうしをかけると になる数のこと 8 ち う お 3 4 う ごよこのカギ ⑤ データの中で最も多く現れている数字のこと 6 ←このような図形のこと (真ん中の点線は、対称の軸) 7 □←このような図形のこと ならべ ⑧8 データを大きさの順に並べたときの、真ん中にくる値のこと 7 16 せ お う よ (4) た ぎ to f V が P < た (2) (3) 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約3年前 江戸城では、72人の武士が、番号順に毎日21人ずつの泊まりの仕事があります。何日すると全員同じメンバーが泊まりとなりますか? この問題を、小学校高学年にも理解できるように説明したいのですが、わかる方、解法も教えていただきたいです。 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約3年前 算数の平均とグラフの問題です! 出来るだけ早めに教えてくれると嬉しいです! 2 図を見て考えましょう。 ともやさんは, 家から学校まで800mはなれています。 行きは10分かかり, 帰りは 8分かかりました。 ともやさんの往復の平均の速さを求めましょう。 (答えは小数第1位を四捨五入します) 800m 学校 行き 10分 帰り 8分 (式) 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約3年前 表のあいているところが全て分かりません。 教えてください。🙏 1.表のあいているところを求めましょう。 (1、2とも各5点) 秒速 分速 時速 自転車 18km m m 自動車 20m km km 電車 1.8km km m 飛行機 km 1080km m 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 小6の算数の問題です 分かる方がいれば説明お願いいたしますm(_ _)m TU ロJ ロ CD 201 ああて全体を1として線分図に表し, 問題を解くことができる。 ひろきさんは,家から図書館まで行くのに, 走ればI0分, 歩けば30分かかります。 の ひろきさんは, はじめ6分間走り, そのあと歩いて, 家から図書館まて 行きました。歩いたのは何分てですか。 走ったとき -1分 10分 OA Dロ 歩いたとき 1分 30分 ヒント)家から図書館までの道のりを すると,1分間に走る道のりは の大きさにあたるね。 走る - 歩く 6分 10 式 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 二番の(2)の解き方を教えてもらえると助かります🙏 2 学校から公園まで歩いて行くのにしょくさんは 10分,ともえさんは12分かかります。 2.ノ さんの歩く速さは分速90mです。 口(1) このときのようすを表す図を,右の図に つづけてかきなさい。 On ロウ 口(2) このとき,ともえさんの歩く速さは分速何mですか。 公園 解決済み 回答数: 1