国語 小学生 約1年前 詩の問題の5がなぜエになるのかが分かりません。 誰か教えてもらえないでしょうか? 上へ 次の詩を読んで、あとの問いに答えなさい。 三月にはいって 急に伸びはじめた * 太いとうを立て 小枝をひろげ つさかはるお 津坂治男 くんしょう こぼれるほどの つぼみをつけて・・・・・・ 勲章のように開いてた葉は 地面でしおれ 太い白い根も 心なし緑に これでいいのだ いやこのためにこそ君は生きてきた 長い冬を耐えて 実を結ぶため 春を迎えて 大根が伸びはじめた LO 5 10 解決済み 回答数: 1