学年

教科

質問の種類

理科 中学生

至急! (5)番の解き方が全くわかりません。 わかりやすくお願いします🤲 答えは④60,⑤18です

次の文章を読み、あとの問いに答えなさい。 金属が酸素と結びついた化合物から金属の単体を取り出すことにより, 人類はさまざまな金属を利 使用してきた。この代表的なものに鉄がある。鉄は磁鉄鉱 (鉄と酸素の化合物)にコークス(炭素)を混ぜ て熱することにより、 その単体を取り出している。 金属と酸素の結びつきやすさは、金属の種類によってさまざまである。 鉄, 銀,マグネシウムを 酸素と結びつきやすい順に元素記号を使って並べよ。 (1 > 〕 > (愛知・東海高) ある温度・圧力のもと、酸化鉄 Fe2O3 から単体の鉄を得る実験をした。この実験では二酸化炭素の みが発生し、100gの酸化鉄から70gの鉄が得られ,そのとき反応したコークスは18gであった。 (2) この実験で,下に示す [I]の反応のみが起こったと考えると,炭素と酸素の原子1個の質量の比 はどうなるか, 最も簡単な整数比で答えよ。 炭素: 酸素=〔 〕 2Fe2O3 + 3C → 4Fe + 3CO2 ・・・・・・ [I] しかし、この実験において, 実際には下に示す [Ⅱ] の反応も起こっており, 発生した一酸化炭素は 空気中の酸素と反応 (2CO+O2→2CO2) したため、二酸化炭素のみが発生した。炭素と酸素の原 子1個の正しい質量の比は3:4である。 また,気体の体積は,同じ温度・圧力であれば,気体の種 類に関係なく気体分子の数に比例する。 Fe2O3 + 3C → 2Fe + 3CO……… [Ⅱ] 19.01 次の文章の( ① )~(③)にあてはまる (同じ・ 2倍・半分) のいずれかの語句を答えよ。 ① 〔 ] ②[ 〕 ③ 〔 ) 一定の酸化鉄から最大量の鉄を取り出すとき,[I]の反応のみと [ⅡI]の反応のみが起こった場合 を比べる。[I]のみに比べて [ⅡI] のみの場合,反応するコークスの質量は(①)で,得られる鉄 の質量は(②), 同じ温度・圧力において発生する一酸化炭素の体積は,二酸化炭素の体積と比 べ(③)になる。 この実験の温度・圧力における二酸化炭素の密度は1.98g/Lである。 下線部から求められる一酸 化炭素の密度は、同じ温度・圧力において何g/Lか。 小数第2位まで求めよ。 下の文章の ( 4 と ( ⑤ )にあてはまる整数値を答えよ。 4 [ 〕 ] ⑤[ 〕 この実験で反応した100gの酸化鉄のうち,[II]の反応で使われた酸化鉄は(④)gであり, 発生した一酸化炭素と反応した空気中の酸素は ( ⑤ gである。

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

大問6の5(1)(2)がわかりません。教えてください。よろしくお願いいたします

101 秋の文を読んで,あとの問いに合えなさい。 アルミニウムは,ボーキサイトという鉱石から純粋なアルミナを得たあと電気分解することにより製造される。 アル ミニウムは塩酸などの酸性の水溶液や水酸化ナトリウム水溶液などのアルカリ性の水溶液と反応して, そのとき ( ) ガスが発生する。 このように, 酸性の水溶液ともアルカリ性の水溶液とも反応する元素を両性元素という。 また鉄は,赤鉄鉱や磁鉄鉱に含まれる鉄の酸化物をコークス (炭素) や石灰石とともに高炉とよばれる炉で1500℃以上 に加熱し還元することで製造される。 高炉で得られる鉄は不純物が多いので転炉とよばれる炉で純度を高める。 こうし Hele Al Nikl て得られた鉄は鋼とよばれる。 1. (ア)にあてはまる化学式を書きなさい。 2. 次のアルミニウムと塩酸の化学反応式の係数を書きなさい。 ただし, 係数が1の場合も1と書きなさい。 (1) A1 + ( ② ) HCl→ ( ③ )AIC13+ ( ④ ) (ア) 3. 右のグラフは3gのアルミニウムに濃度 3.5%の塩酸を加えたときの塩酸の体積と 発生した(アガスの体積の関係を表している。 X 〔g〕 のアルミニウムに3.5% の濃度の塩酸を十分に加えたときに発生する (③) ガスの体積をY. [L] としてX とYの関係式を書きなさい。 4. 赤鉄鉱の主成分は Fe2O3 である。 Fe2O3がコークスで還元されると鉄と二酸化 炭素ができるとして化学反応式を書きなさい。 5. Fe2O3を80%含む赤鉄鉱12.5kgを完全に還元すると 7kgの純粋な鉄が得られる。 また鉄1kgが硫黄と完全に反応すると1.6kgの硫化鉄になる。 ただし, 赤鉄鉱中の不 純物に鉄は含まれないものとする。これについて,次の問いに答えなさい。 (1) この過程で100gの硫化鉄を得るために必要な赤鉄鉱の質量 [g] を求めなさい。 答えが割り切れないときは小 数第2位を四捨五入して小数第1位まで答えなさい。 (2) 硫黄原子1個の質量は酸素原子1個の質量の何倍か。 答えが割り切れないときは小数第2位を四捨五入して小数 第1位まで答えなさい。 グラフ 発生したア ガスの体積 3.6L 300mL 加えた塩酸の体積

回答募集中 回答数: 0