2(1),(2)の問いー
ん。
愛知[数学]
00 図で, Oは原点, A, Bは関数y=ax? (aは定数)の
グラフ上の点, Cは直線y=4とy軸との交点である。
ター4x-
y
点Aの座標が(2, 2)で, 点Bを中心とする円が直
線y=4とy軸とに接しているとき, 次の①, ②の問い
に答えなさい。
ただし,点Bの×座標は点Aの×座標より大きいも
y=4
A (2,2)
のとする。
0aの値を求めなさい。
a2t.
ABCP
2 点Bを通り, 四角形BCOA の面積を2等分する直線の式を求めなさい。
ACBP
y
点,A, B, C は関数y=ax° (aは定数)
(6,1月