このノートについて

中学3年生
一番ややこしい大正デモクラシーのあたりから戦後まで、ロザンの菅広文さんの書籍「京大芸人式日本史」をもとに、さくっと流れを重視してまとめてみました。
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/sugachan/
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
このノートに関連する質問
中学生
歴史
都まで運ばなければならなかった税は調と庸だけですか?
中学生
歴史
共産主義と社会主義の違いを教えてください🙇♀️
中学生
歴史
下関会議で決まったことや認められたことを教えてください🙏
中学生
歴史
世界恐慌や満州事変によって国際連盟を脱退したのは日本とどこですか?
中学生
歴史
満州事変後、日本は共産主義だったのですか?もしそうなら、なぜか教えてください🙏
中学生
歴史
アレクサンドロス大王は具体的に何をしたか教えてくださいm(_ _)m世界史全然分からない、、、
中学生
歴史
イタリアに関する文、正しいと思ったのですが正しくないそうです、、なぜですか?
中学生
歴史
ウィルソンがしたこととワシントン会議でしたことの違いを教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
これは普通選挙法ではないのですか?答えは男子普通選挙でした💦違いを教えてください😭
中学生
歴史
世界恐慌と昭和恐慌の違いを教えてください🙇♀️
News
ありがとうございます😝
Nanoさん☆
フォローありがとうございます😊
どうぞどうぞ参考になさってくださいね。
何か分からないことがあればいつでも聞いてくださいね👍
ノートのまとめ方参考にしても
よろしいでしょうか?
早速フォローさせて頂きました⸜❤︎⸝
ちた