このノートについて

中学全学年
今年受験生なので、1年生の理科をまとめてみました。文字が見えにくくなってる所があり申し訳ないです......。
誤字・脱字あったら教えてください。
ぜひ勉強に活用してください!

コメント
おすすめノート
【受験】社会 重要語句まとめ!
346
3
中学地理! 🔜🌐世界
330
1
【受験勉強】社会 全範囲 まとめ
208
4
【受験】ずる賢く解く方法2
140
4
【受験まとめ】地理 ‘地球のすがた’
105
9
【受験まとめ】地理‘アジア州’
91
0
社会⚡︎九州*中国四国*中部
80
3
【中学地理】日本の資源 · エネルギー
54
11
【中1地理】世界の気候
54
5
地理”
36
4
このノートに関連する質問
中学生
地理
この地形図の縮尺は5万分の1なのですが、なぜ5万分の1になるのか分かりません💦 教えてください🙇🏻
中学生
地理
受験勉強はどのように始めたら良いですか?? 教えて下さい!!
中学生
地理
社会の地理の問題です 「リアス式海岸」っていうのがあるのですが「リアス海岸」でも○ですか? 塾の先生が「リアス式海岸」って入試で書かないと✖︎にされるよって言ってたので…
中学生
地理
答えがなくて分からないです!至急お願いします🙏🏻🙇🏻♀️
中学生
地理
自分はバイオ燃料と書いたんですが、答えはバイオエタノールでした。これは間違いですか? 2つの違いがよく分からないので、教えていただけると嬉しいです🙇🏻♂️
中学生
地理
至急です、中学地理です!3(3)と、4の考え方について教えてください! 答えもないので。答えも知りたいです よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
中学生
地理
⑷番を教えてもらいたいです。 画像が見えにくいかもしれないので問題と答え一応打ちます。↓ グラフIIは日本の高松の雨温図である。Iと IIの違いを、首都い(ニュージーランド)の地球上の位置に着目し 季節 という言葉を用意て、簡単に書け。 という問題です。 首都いは南半球にあるため高松と季節が逆になっている という答えなのですがどういう意味ですか?
中学生
地理
社会「地理」北、南アメリカ大陸 (4)の問題なのですが、問題の意味がわからないです。 答えは①C ②Dです。 誰か教えてほしいです。お願いします🙏
中学生
地理
オーストラリアの気候の問題で 4番の答えがウだったんですがイはなんで違うんですか?
中学生
地理
水はけが良い=乾燥しやすい⇒果樹園 水はけが悪い=乾燥しにくい(水が貯まりやすい)⇒稲作 という解釈で合ってますか ?? どこか間違っていたら教えてください🙇♀️
News
とても見やすいノートですねぇ🎵
私も著者様と同じで今年受験です。
そして三日後に公立受験なんですよね❗
だからこのノートを見てギリギリだけれど覚えられるところまで覚えようと思いまーす😊