このノートについて

以前地理のノートを公開したので、
今回は歴史のノートを( ˊᵕˋ )✡。:*
前回の中学生定期テスト勉強法では
たくさんの閲覧数、お気に入り、コメント等
本当にありがとうございました!♡
良かったら見てやってください٩(ˊᗜˋ*)و
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
歴史
【中3第一次世界大戦後の歴史】章のまとめレポートで、「なぜ日本で民主主義の風潮が高まったのか」という問題に答えなければいけないのですが、吉野作造による民本主義、男子普通選挙以外に書くことが思いつきません。他に何が影響したか教えてください。
中学生
歴史
満州と満洲どちらが正しいのですか?
中学生
歴史
①立憲政友会の内閣が倒れる②桂太郎内閣となる③米騒動により原敬が首相となる④原敬暗殺⑤第二次護憲運動によって加藤高明内閣が成立 という歴史の流れで合っていますか?大正時代がまだ曖昧なので違っていたらすみません💦
中学生
歴史
①での答えで、米価ご大幅に上がってしまったから を書かないとバツですか? 教えてください🙇♀️
中学生
歴史
ワーク「よくわかる社会の学習歴史2・3」の答えを無くしてしまったので誰がゴールデンウィーク中にP34からP51の答えを見せてくれるとありがたいです^ㅠ ̫ ㅠ^
中学生
歴史
風刺画とはなんですか? 教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
中3歴史です この写真の特に上の2行がまず理解できません。「中国では日清戦争後に、清朝をたおして漢民族を独立させ、近代国家をつくろつとする革命運動が広がった。」の部分をもう少し簡単に要約できませんか??「中国では清朝をたおして」がいまいちわかりません。
中学生
歴史
社会、新学社、歴史のワーク、2・3年 の答えを見せて頂きたいです💦 ページはP48〜49でお願いがいします🙇
中学生
歴史
至急お願いします!歴史の学習 2・3のワークの答え 2〜40ページまで送って欲しいです💦
中学生
歴史
中学生3年生社会の問題です。 1609年に軍事上の目的のために主要な鉄道を国有化したと書いてありました。 軍事上の目的とは具体的にどういうことですか? テストに出たりはしますか?🙇🏻♀️ わかる方教えてください!
News
ありがとうございます♡
基本、ノートは赤と青の2色しか使いません!たまにオレンジの蛍光ペンは使いますが(*^^*)
宇野ちゃんも可愛いですよね♡
AAAみんな大好きです♪
ノートの色が少なくて見やすいです!参考にします!
私はうのちゃん派ですo(^▽^)o
字がとてもきれいですね!!
皆さんありがとうございます( *´꒳`* )
習字は小学校2年生からやっています!
コツは特にないのですが、私はノートをとる時は綺麗に書こうとしている時よりも字が丸っこくなっている気がします(笑)
字を綺麗に書けるようになれるコツなどありますか?
教えて欲しいです❗️❗️