このノートについて

中学全学年
入試用に広く浅く復習するために、要点をまとめた歴史ノートを作成しました。鎌倉時代以降の第二弾も今後作成していく予定にしています。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
アンバサダーをさせて頂いた娘のプレイカラーを借りて、要点を絞った歴史のまとめノートを作成しました✨
プレイカラーを使用したのは初めてだったのですが、発色もよく細ペンも書きやすく、こんなに使いやすかったとは!
しかも色のバリエーション豊富で、ドットを作るのも楽しいし、かなりカラフルに仕上がって、モチベーションが高まりましたよ😆
これからもノートまとめのスタメン文房具として、頻繁に利用したいと思っています。
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/historymatome1/
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
歴史
ワーク「よくわかる社会の学習歴史2・3」の答えを無くしてしまったので誰がゴールデンウィーク中にP34からP51の答えを見せてくれるとありがたいです^ㅠ ̫ ㅠ^
中学生
歴史
風刺画とはなんですか? 教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
中3歴史です この写真の特に上の2行がまず理解できません。「中国では日清戦争後に、清朝をたおして漢民族を独立させ、近代国家をつくろつとする革命運動が広がった。」の部分をもう少し簡単に要約できませんか??「中国では清朝をたおして」がいまいちわかりません。
中学生
歴史
社会、新学社、歴史のワーク、2・3年 の答えを見せて頂きたいです💦 ページはP48〜49でお願いがいします🙇
中学生
歴史
至急お願いします!歴史の学習 2・3のワークの答え 2〜40ページまで送って欲しいです💦
中学生
歴史
Q. 中2歴史 鎖国 ②の問題についてです 答えはアとウなのですが、ウがなぜ当てはまるのかわかりません。 教科書を見てもそのようなことは書かれていなくて .. 教えて下さると嬉しいです (><),,
中学生
歴史
Q. 中2歴史 天正遣欧使節 画像の(2)②についてです 答えはウなのですが、アがなぜ間違いなのかわかりません。 解説にはプロテスタントではなくカトリックとかいてあったのですがなぜですか ?
中学生
歴史
都立の高校受験で縄文時代、弥生時代などは出たりしますか?
中学生
歴史
歴史の講和条約と修好条約は何が違いますか?
中学生
歴史
Q. 飛鳥時代は古墳時代と被っていたんですか?
News
咲羅さん☆
ありがとう〜✨
これは紙の大きさをB5にしたせいでページ数が増えたけど、
見やすくなるように心がけました😊
プレイカラーが楽しかったので苦なく書けたよ!
おすすめです👍
ちょこちょこイラストがあってめっちゃ見やすいです✨
ページ数も結構あるのにささっと読めちゃいました☺︎
私プレイカラー使ったことないんですよね…試してみようかな……
さよちゃん☆
ありがとう〜😆✨
ここ昔すぎてみんな放置しすぎ?笑
ゆいママさん×プレイカラー=最強
やばすぎ✨
めっちゃ懐かしすぎて覚えてないな笑
そよちゃん☆
プレイカラーこんなに書きやすいって知らんかった笑
それに色味がめっちゃ可愛いし!
前もこんな企画あったからみんな使ってたのかな?
試す良い機会になって嬉しいわ😆